[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社っておかしいのが当たり前なのかもしれない。
完璧な会社は世の中あるのだろうか。
部署を幾つも持ってしまうと、部署ごとに問題が発生し、各部署同士でまた問題が発生する。
上がしっかり汲み取らなければ問題は解決せず、なあなあが大きい問題となり、それに巻き込まれた人間はちょっと傷付く。
人間によって傷付き方は違うけれど、それが人生を左右することだってあるでしょう。
1人の人間の将来性を考えて接してくれる、あの人は.......
喋る時に唾さえ飛ばさなければ、とても尊敬する良い上司だと思いました。
自分に出来る事は、彼の話を聞き、少しだけでもくみ上げてあげることなのでしょうか。
と言っても、部署も違く、男女と言う壁を彼は作ってしまうと思うし、相談相手にはなりそうにもないよな。。。。
歳は同じだけれど、何かしてあげることは出来ないかな。
今度の社員旅行で、少しでも気遣ってあげようと思います。
私的には壁を作らず話せるとは思うんだけど、ちょっとしたら素性がばれそうで(苦笑)
唾の上司(唾を飛ばす上司の略)が言っていたけれど次世代に不安を感じるって。
あぁ。ここにもゆえと同じ考えの人がいるんだなぁって。。。
凄く思いました。やっぱり不安を感じるよね(苦笑)
自分に印刷の工場の知識と印刷の知識と、営業の知識があれば具体的に問題対策を提案出来ると思うんだけど........
最終的には他人事で終わってしまう今の会社。ずっと働く気も正直ありません。
染まった振りをして生きていけるかな。染まった振りがもしかしたら染まってしまったら嫌だな。と思いつつ日々過ごしています。
昨日の帰り、地元の本屋へ「犬のしつけ方」という本を購入してきました。
母親がシュガーを甘やかしそうで嫌なんだけど、
「大丈夫よ、小さい頃犬飼ってたんだから......」
そういえばおばあちゃん家に幼い頃、「シロ」と言う名の犬が居たのを思い出しました。
ごめん、シロ (*_ _)人 すっかり忘れてた(笑)
でもさ、家で飼う犬と外小屋の犬とでは少し違うよね。
シロはとても賢い犬だった。おばあちゃんを主人と認めて、歩く時はぴったりくっ付き、首輪を離しても差ほど粗相はせず.......
あんな主従関係理想的 (*´∇`*)
さて。本を選んでいる時........
猫にも性格って色々あるけど、犬にも犬種によってあるんですよね。性格(笑)
初歩的な事なんだけど、ナンダロウ。。。
不慣れだからか、神経質になり過ぎているのか、しっかり育てないと!
と言う意識が強過ぎて、こう接しなくては駄目、あー接しなくては駄目、と何だか駄目な母親になりそうな予感がしてきますた (;~〓~)
適度に.......がんばります。どうもゆえです。
犬を飼うのに反対だった、父親がシュガーの為に木の小屋を作るそうです。
何故か張り切っている (=_=)
実は前にも「○○○を作る」と言っておきながら口だけだったので、みんな半信半疑(笑)
どうなることやら~(笑)
先週はちょっとバタバタしていて観れなかったアニプリを昨日17日の帰路で観ました。
いやぁ、桃リョ絶頂期ですね(笑)
「初めてのダブルス」のネタは一度本にしてしまっているので、何だか恥かしいです(笑)
あぁ、早くべーさん出てこないかな♪
寝不足になると、平衡感覚が可笑しくなるかもしれないです。
昨日は友人と久々の作戦会議(笑)
話しを聞くとやっぱりテニミュは楽しそうだと思うけれど、もうあの場所には帰りたくない (-。-;)
と言うのも、キャスト皆素敵だからです。
うっかり王子の写真とか買っちゃいそうで........(ん?今回は立海メンバー出演しないっけ?)
リアル真田に燃えて兼崎さんの写真とか買っちゃいそうだもん。
やや、兼崎さんの存在は真面目にヤバイ。リアル真田を求め過ぎて飢えているゆえには毒過ぎるんです (;~〓~)
だから、行きません(言い訳)
話しが反れたけど、やっぱり夜中起きているのは無理だと思ったよ @(´・ェ・`)@トホホ
HPをPC用にリニューアルして小説をUPしていこうと計画中です。
昨日、友人の待ち時間を利用してバカピンクを使って上げました♪
結構、文字打ちも慣れて、少しずつでいいから小説を........
内容はプリだったり、ときメモだったり、めっちゃよろずだけれど、
妄想が一番の楽しみであり、生き甲斐だと友人と頷き合ってたんです!!
多分、餓鬼に陥っても妄想出来る頭があれば幸せに逝ける!
そういえば、昨日ワンワン話。最悪の事態が起こり、
帰ると「シュガー」と名付けられたシュナウザー&柴犬の掛け合わせの子が、足に擦り寄ってくるではありませんか Σ(・ω・ノ)ノ!
可愛いけれど、これからが大変ですぞー ( ̄□||||
犬は頭がいいから、舐められたら終りです。しつけもきちんとしないとな。
犬の知識はゼロだから、助力をプリーズ \(;゚∇゚)/
今月もやってきました、岩盤浴の日が♪
どうも、ゆえです!
CULBココ&ナッツの公開録音の後、先月も行き大変気に入った温泉施設へ行って来ました~ (*´ェ`*)でへへ
連れも草尾さんにお熱で、電車の中でもイベントの熱を引き摺ってぽやぽやしていたのが、イケナカッタ (>_<)
駅に着いて、ゆえは1回しか行った事がないので曖昧な記憶を頼りに、「何となくこんな場所だった」所の坂を登っていこうと思ったら、
「いや、ここは違うっ!!」と連れのひと言。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そうなんです; 草尾さんがあまりにも格好良過ぎたから、
私ら1つ手前の駅で降りちゃったんです;;
120円が勿体無ーい (≡д≡)
返せー、120円!!!
120円大事ですよ~ (~_~)
この請求は、やっぱり草尾さんの魅力がイケナイから草尾さんだな(笑)
ま、そんなこんなでガッツリ岩盤浴に入って、温泉も気持ち良かったし、最高のリフレッシュになりました♪
回数券があるから、ちょっとここいらで買っておこうか、真剣に迷ってますよ。お得だモン。
ちょっと、誰か一緒に行きません?
8月に(笑)
本日、家に帰るのが恐いです (((( ;~Д゚)))ガタブル
どうも、ゆえです。
というのも、ワンワンが家に来そうなんです。
もしかしたら........、最悪の場合.......、
本日家に帰宅したらワンワンがいます (=_=)
ちょっ、待てよー \(゚ロ゚ )
叫びたいのは寧ろゆえです。
実は昨日15日。
他愛無い会話の途中、
もしかしたらワンちゃん貰うかも。と言うか月曜に見せに来るんだよね.......
(; ̄ー ̄)...ん?
だから、7匹生まれちゃったんだて! 里親探しているみたいでさ........
(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)
種類も分からず写真もなく、突然言われて母親以外家族はブーイングです ( ̄‥ ̄)
ぶーぶー
それに、6/6に生まれた仔猫合わせて我家には猫が11匹います。
更に、ワンワンまで飼える訳ねぇだろー。
そりゃワンちゃんを飼うのはゆえのささやかな夢でしたよ?
叶って嬉しいですけど、それとこれとは別でしょうー (◎日◎)
全く何を考えているんだ!
取り敢えず、もし本当にワンちゃんを飼うことになったら、「躾」が必要ですね。
猫のようにほっぽいて置けないんですから;;
子どもを育てるようなモノなんですよっ、アナタッ ヾ(`⌒´メ)ノ″
仕事中でも気が気ではないゆえでした;;