[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事中、ゲームしてたんですけど、
(もうその時点ですみませんなんですが!)
その所為で、ゆえの携帯の待受画像が「男の裸」である。と勘違いされますた ヾ|≧_≦|〃
それだけは勘弁して下さいっ
ゲームしててごめんなさいっ
謝りますから、そんなこと絶対にないんですー ((o(;□;`)o))
どうも、ゆえです。
いやね。仕事がげふごほっ.......なんですもの ←
定期的な仕事がなくなるとてんでコレだもの、困ります。
そんな中、携帯アプリ(乙女ゲーム)をしたりすることもしばしばなのだが。
今日も、戦国LOVERS、家康編を頑張って攻略中なのです。
(3週目にしてまだ地獄終演の予感の第8話)
8話は、長期戦へ行っていた家康が戻ってきて、久方ぶりの再会を喜ぶお話です。
家康の為にくっきんぐを覚えた姫の料理を食べ続けて、家康は倒れてしまいます。
看病についた姫の前で、家康の上半身裸のシーンが登場。
コレを上司に見られました ←
「Σっ!!! びっくりした。
ゆえさんの待受が男の裸に見えたよー」
(がーん!! 見られた。)
「ちっ、違います。コレはゲームですよっ。」
「そんな趣味があったのか、って」
「ホント違いますっ。それだけはホント勘弁して下さい(>_<)」
寧ろ、男の裸、嫌いです。
嫌いと言うか見る必要はないでしょう。
海とかだったら仕方ないけれど、裸にドキがむねむねもない。
魅力、全然感じません。
タンクトップも、若干許せません。
(昨日も車内で居たんだよね)
好きな俳優さんや声優さんの裸体も出来たら見たくないです。
↑ こういうゆえなので、どうか、勘違いしないで下さいー(>_<)
やっぱり携帯保護シール付けようかな。。。。
何だか結構ショックだった。。
好きだったものを忘れちゃうとかね ←
跡部も手塚も好きだったのに、誕生日間違えちゃった。。。
(でも、一緒の10月って言うのも、間違えやすい罠だよー)
暑さの所為に出来ない、
確実にゆえのなかで、
遠退いていく「テニスの王子様」。
さらば、テニス。
さらば、跡塚。
さらば、跡不。
そして、さらば、大石秀一郎。
良い機会になった。
.............うん、テニスの同人誌、全部処分しよう ←
..............じ、実は。
実家では弟と一緒の部屋だったゆえです。
弟のモノ、ゆえのモノ、むっちゃごった返しになってて、人が座れるスペースすらなかった我らの部屋。
約10年間買って溜まった同人誌をどーーーーーしても捨てる事が出来ず、
読まないモノ、読むモノ、大切なモノ、分けておいておいたけど、
たまに掃除とかすると、読まないモノの中の同人誌を懐かしさのあまり読んでいたりしてたのだ。
そして始まった1人暮らし。
タイムリミットの4年後には実家に戻るので、必要最低限しかアパートに持ち込んでないのです。
そしてある日、
「PS3、持ってっていい? ゲームする時、うちに来てやっていいから」
「別にいいけど、夏休み入ったら部屋掃除するから、そっちに持ってって」
「4年後には実家に帰るからおいておいて」
「じゃあ、いらないモノは捨てて」
「ラジャ。いつから休み?」
「8月5日」
「ん」
「でも、同人誌だけはどうにかして」
「..........。」
これでゆえの決心は決まった!
テニスの同人誌は処分します ←
テニスだけは徹底に。。。
そうだよね、自分で調べれば良かったよね。
今、鈴健のアニメ作品を検索してます。
ウィキで。
そしたら、「そう言えば!」って作品いっぱい(笑)
あれ、伊角さん、鈴健だったっけ??
(ヒカルの碁、好きだったのに記憶が薄い)
スパイラルは知ってる。
グラヴィオン、エイジって鈴健だったっけ??
(グラヴィオン大好きだったのに。斗牙は福潤って凄い覚えてるのに。。。)
十二国記の楽俊は何となく覚えてる。
AVENGER、出てたっけ??
ななか6/17、出てたっけ??
うぉぉぉ(>_<)
ごめんなさい、鈴村さんっ!!!
ここ数年、鈴健=げっふんしか聴いてなかったので、アニメの鈴健が薄いっ
「ガドガード」、確か当時気になってたアニメだったけど、見なかったんだっけな。
これ、鈴健が出てるみたい。
あと、友だちに言われた「獣神演武」と........
Σ(・ω・ノ)ノ!!!
「ぼくらの」に出演されてるんだっ!!
これ、のっじーも出演してるから観ようと思ってた作品だ!
「ビズゲーマー」、ふぅん峰倉さんの作品なのね。
どうして鈴健ブーム、来ちゃったかな(笑)
家に居るとクーラー入れてしまうから電気代がかかるんだよねー
と言う事は外出してた方が、電気代掛らなくて済む。
けどー、家でのんびりしたいじゃないっ (=3=)
どうも、ゆえです。
さて、土曜24日のお話。
今日は久々お友だちの家とかに行く日でした~
いやぁ。久しく、お友だちのお店に行ってなかったので、買いたいモノがいっぱい!!!
でも金銭的事情で、自重(笑)
今日は燦ちゃんと留奈ちゃんのアルバムと、セイントオクトーバーのOPとか、
ゆえが見て来たアニメのCDが欲しかったのです!!!
あと、「課長の恋」のDVDね(笑)
ゆえが見てたアニメって数年前のモノなので中古屋さんに無いのは承知。
だから、正規だったら売ってるかなぁ~と思ったのだけれど、燦ちゃんのアルバムはなっしんぐ。
数件お店回ったけど、なっしんぐ。
何故?!
留奈ちゃんのアルバムは何処へ行ってもあるのに ←
仕方なく燦ちゃんは諦めたんだけど、後々良かったかも(笑)
で、課長の恋を探すのが一苦労でした。
店員さんに聞いちゃいました。
DVDの階に行ったら、
「課長の恋のDVDを探してるんですが.......」
「そっち系女系向け(げっふんだから)はCDの階に.......」
(CDの階で探したけれど見つからなかったので)
「課長の恋のDVDを探してるんですが.......」
「えっと、DVDは上の階で........」
「先程、DVDの階で聞いたらこちらだって」
「あ、そうなんですか。ちょっと調べてまいりますー」
(数分後)
「お探しの品は、これですか?」
手には課長の恋のDVDがっ(笑)
無事に買えました。
早速帰って見てみたんだけどー
正直な感想を言っていいかな。。
暴言だったすみませんm(__)m
でも作品は大好きですっ!! CD最高だよっ!!
別にDVDで見なくて良かったかな。って ←ぁ
アニメーションではなくて、DVD版漫画、でした。
キャストも小西さんじゃあなく、ヒデロウだったし。
(と言うか、ママって小西さんだったよね?? そうだよね?? 記憶があやふやなんだけど、確か小西さんだったようなー)
でもでも、ヒデロウの声音が小西さんとあまり変わらないような気がするのは、ゆえだけでしょうか。
アニメーションだったら、きっともっと楽しめたんだろうと思う。
一番面白かった場面は、DVD始まって。
「BLアニメを見る時は、
部屋を明るくして、
背後に気を付けて、
ご覧ください」
↑こんな注意書きだった気がするけど、
「背後に気を付けて」って(笑)
確かにーって思った!!!
1人暮らしのゆえには関係ない話だけれど(T_T)ダバー
今冬には、のっじーのげっふんCDまとめ買いしようかな♪
ゆえの茄子、もう既に腐ってしまったのでね。
本当、楽しい時間でした~!!!
買物の後は、狩りをして、
結構乙った(笑)2人して(笑)
でもやっぱり狩りは楽しい♪
アイルー村も買う:買わない=6:4になってきたゆえです。
他にも、8月はお泊まりゲーム会もあるから、おススメゲーム教えてもらうんだっ♪
そう言えば、SEXPISTOLSのDVDも出てたんだけど、
確かキャストが違ったんだよね??
(検索中)
やっぱり。。。
兄上とゆさゆさくらいじゃあ、買いません。
金に執着する人間の醜い表情。
イラつく。
隠さないのか、隠してるのか、隠しきれてないのか。
醜いとワタシは思うけれど、アナタはどうなのでしょう。
どうも、ゆえです。
桜蘭ホスト部。全て見終えました。
途中、若干萎えたけれど(主人公を奪い合っちゃうのかなぁってね)、結末、大好きっ!!!
確かに飯事ごっこかもしれないけれど、飯事をしている本人たちは、掛け替えない友だちとの時間が大切だと思うんだ。
学生の集団生活ってやっぱり特殊だと思うし。
今思い返しても、学生生活またしたいなって思う(笑)
まぁ、学生生活が貴重って思えるのは、過去になってからなのが残念な所なんだよなぁ。。。
ホスト部のDVD、いつか集めたいな♪
環と鏡夜の友情話も大好きっ!!
えっと、あくまで友情でお願いします ←
げっふん好きだけど、これは友情、断固として。
友だちの影響で視野が広がる。まさに友情の結晶!!!
で、次のアニメは「パンドラハーツ」
本当は鈴健のアニメを見たくて面白そうなのを手に取ってみたんだけど、ないのよー(笑)
で、結局パンドラハーツにしたのは、鳥さんが出演されてたから(笑)
ちょっと難しい話で、4話まで見たけど、2度見返して漸く分かりかけてきたかなぁ~と。
面白そうで、早速今日続きを借りようと思ってる(*^_^*)