忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.04 Tuesday 19:45

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友だちがおススメしてくれたので、早速DVDを借りてみました。
桜蘭高校ホスト部!

面白いっ!!
すっごい笑える!!
やや、コレはツボだっ!!
とても気に入ったアニメです(笑)
特に、環役のまもさんが、もぅホント、ウケるんだよー

「×××××ではありませんっ!!」

と言うツッコミがイイっ!!
観て良かったと思える作品です。
やっぱり「笑い」があるアニメはいいよねっ!!!
勿論、シリアスも良いんだけど、シリアスばかりだと心が晴れないって言うの?(笑)
シリアス4:笑い6がいいな♪

あのキャラ全員、イイ味だしてるよねぇ~
みんなお気に入り☆
特にってキャラがいなくて困っちゃう感じ ←
強いて言うなら、光かな。

いや、さぁ~ (=´▽`)ゞ
べー鈴病に罹ったと思ってたら、どうやら鈴健のアニメ声を聴いてると、
気持ちが良い事に気付いたゆえです ←
どうしたんだ、自分 (゜ロ゜)
今まで、げっふんで病気に罹る事は多かったのだけれど、普通の声音でハマるだなんて........
(のっじーは別格として)初めてではないのか?!
鈴健が出てるアニメを、今度は漁ってみようかなぁ~
(だ、だってぇ。のっじーが出演しているアニメのDVDって、ゆえの地元には少ないのですよ(´Д`。)

光と馨のコンビ漫才も好きだし、
ハニー先輩とモリ先輩のコンビもいいよね!
実はゆえも、ハルヒが女の子だって最後まで(環先輩と同じタイミング)でしか分からなかった。
つーか、ゆえは普通だよね。
だって画面上でしか見てないんだもの、気付く方が可笑しいでしょー

現在、DVD6巻まで見てるけれど、最後は誰かのモノになっちゃうのかしらー(T_T)
嫌だな、そんなの。。。。
双子とハルヒの関係はドキドキしちゃうんだけど、恋にはなってほしくないかも ←笑

キャラ的に一番好きなのは、やっぱ環先輩だな(笑)
鏡夜先輩のことに一切触れてないのは、Sっ気のある人が苦手だってことで、勘弁してやってください(笑)

PR

風邪も、あと残すところ鼻水だけになりました。
これが厄介です。
朝、通勤での睡眠のひと時 (●UωU).. を邪魔されます。
早く治らないかなぁ~
どうも、ゆえです。

昨日は友だちとラケル会へ行って来ました~
もぅ、ホント楽しかった!
♪♪(((≧▽≦)八(≧▽≦)八(≧▽≦)))♪♪
みんな大好きっ!!!

この夏の予定を立てて、
念願のサンリオピューロランドへ行って来ます♪
そのあと、ロックアップへご案内(笑)
花火大会も、友だちと過ごすし、
お泊まりに来てくれるし、

屋台食べ歩きはどうしようかな。

9月は友だちの誕生日を祝して、みんなで飲み会 ( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) も企画中。

お金は何とかしますっ!!!
やっぱり副業、探そうかな。どうしようかな。

愚痴を聴いて貰って、
1度だけで縁を切る行為は、軽率だと言う事に到達しました。
そうだよね、1度だけで嫌いになっては人間的にどうよ? だよね。
でも、その1度でゆえは70%くらい嫌いですけどね ←
30%は大人のお付き合いをしませう ( ゚,_・・゚)

プール、どうしようか(笑)

6月下旬頃から久方振りにしていた狩りへ行って来ました (*´ω`)ノ
以前からね。
ずっとね。
彼に告白をされていたんだけどー
なぁなぁにしてきてたんです(>_<)
どっち付かずなゆえを許してっ
だから今日は、きちんと向き合いますっ!!!

ナルガクルガ ← と。

と言う事で(笑)村クエのナルガとデートしてきました~
太刀の動画で戦うコツ掴んで。
1回目は閃光玉に音爆弾、ドーピング剤も持って、落とし穴3、シビレ罠1、捕獲目的で、
捕獲の見極め、状態異常強化のオービートに麻痺太刀で挑みました。

結構簡単に倒せた (゚∀゚*)
まぁ、G級防具だしね。
動画講座で、閃光玉でピヨらせて構えた所を音爆弾でダウンさせる。戦法を取ってる方が居たので真似て見たの!
でも実際、音爆弾だけで十分かもですね!
落とし穴に落として、麻痺させて、ちょっとフルボッコ的光景だったけれど、
初めてのデートに余裕なんてありませんでしたー

2回目はドービング剤を使わず、採取しつつ狩りました。
ハチミツを現地調達して、まぁクリア。

3回目は尻尾を切るのを目的として、
属性攻撃強化のキリンで行ったのです。
ちょっと防御力が下がってしまうので、G級防具胴だけを作って着ました。
全耐性マイナスなんですね、気付かなかった ←
そして、炎太刀で行く予定だったのに、キリンに着替えた時、クローゼットに雷太刀と一緒に収納していたが為に(炎太刀に持ち替えるのを忘れた)、
雷太刀で樹海へ置き去りにされました。

がーん。

で、でも雷も大丈夫だ........ね? 確か。
無事に尻尾も切れて、安心!
今度は攻撃を当たらないような立ち回りを覚えて、

ナルガとのデートを完璧にするのでっす *(>k<)*

その後、村クエの連続狩猟、ガノトトスとモノブロス亜種へ行ってきたのですが........
雷太刀で行ったのです。

ガノに太刀では無理です、ホントっ
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
途中でめげそうになった。
1乙しました。
何だか、どう戦っていいのか分からなくなるくらい、
泣いてました。

しかしー。
弓でモノブロスとかっ!!!
倒せるのか? (´・ω・`;)
時間内に倒せるのか? (((゙◇゙)))
やってみなくては分からないよね。そうよね。
今度は太刀で挑みます。

一度失った信用を取り戻すためには、どうするか。
それは相手次第だよ。
取り敢えず、ゆえは嫌いになりました。
ふざけんな。
どうも、ゆえです。

フツフツふつフツ。
テメェの子どもになった覚えはねぇんだよっ!!

(。゚艸゚) ハッ!!

いけないですわ、こんな言葉遣い(笑)


さて。
瀬戸の花嫁と平行して「ヴァンパイア騎士」を観始めました。
何だか謎めいたお話ですが、どっぷり女性向けで、ふむふむ (・∀・。)(-∀-。)
しっくり来てます。

DVDがレンタル屋さんで5巻まであるのですが..........
5巻が2つあるんですよね。
なんですか、アレ??

□_ヾ(・_・ )カタカタ

がぁん (TДT|||)
2期があるんですね。確か、レンタル屋さんでは取り扱ってなかったような.......
くそぅ、中途半端に見てしまったお。
それでも、まぁもう十分かな ←
なんて言うの? ハマったらどっぷりなんだろうけれど、
ハマれないと、ストーリー展開は気になるけど、淡々と見れるって言うの?
しかし、優姫と柩の関係はなんなんでしょうね、ホント。
第1期だけを見ただけじゃあ、分からないんだがー
この日記を書くのに、ウィキ調べたら、優姫の苗字が「玖蘭」って!
機会があったら全部見てみたいわぁ~

瀬戸の花嫁の方は、続きを借りて見てる(笑)
いやぁ~、行き過ぎた怒り爆発モードのお父さんがウケる!
中途半端に怒っても、多分面白みないよね~
同時に娘への愛の深さを知って、またまたウケるんだ!
最後まで見ようかな..........。

あーあ。
あまつき、面白かったな ←

2010.07.05 Monday 12:13 日常関係

曖昧な感情

多分、怒ってるのかな。
多分、怒っていないんだと思う。

素敵な人は、己を驕らない。
素敵な人でも、自身の中だけで驕ってるかもしれない。
イケナイ事じゃあないよ、寧ろ普通の事。

素敵な人を装ってる人は、己を驕る。
素敵っぽく見えるけど、ほんのちょこっとの穴から漏れてる臭いを、漏れてないと思ってる。
イケナイ事じゃあないよね、寧ろ普通の事。

正直に言っていいですか?

はやくしね、くそじじい

腸の奥底では、正直な気持ち ↑だけれど、
ゆえも贅沢なんだと思う。
しかし、それを頭ごなしに怒鳴るのはヤツの性格で、
「安く貸してやってるのに.......」という言葉は裏の顔。
それを覗かせてしまうヤツは、多分、他の人からも良くは思われてないと思うんだ。
ヤツ自身、周りからどう思われてるかを気にする人だか分からないが、
自分で「イイことをしている」と驕ってる時点で、可笑しいと思ってたよ。
でも逆を考えれば、何を考えてるか分からない腹黒な人間より、感情を素直に出す方が良いのかもしれない。
その判断は付き合う相手........ゆえによるけれどね。

正直、こんな人間と付き合いたくはない。
時と場合で嫌な人間とも付き合って行かなくてはいけないと思うんだ。
我慢すべき?

うーむ。
悩むな。ちょっと友だちに色々相談してみたいと思います!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△