[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心地よい場所。
でも、その場所は1人で充分な場所。
2人とか入れない場所。
でも、くっ付けることは出来る場所。
心地よい場所。
知ってる場所。
戻ろうかなぁ........
どうも、ゆえです。
さて。金曜7日のお話。
今日は友だちが泊まりに来る日です!!!
仕事終わって、最寄駅で待ち合わせて♪
お泊まりに来てくれた人、第2号だったりします(笑)
1号は彼氏だった (;´・д・)
今日の夕飯はどうしようかぁ~
明日のお昼はゆえが作るね♪
あ、20%OFFだし、ケーキ買ってく?
何かつまむのでお菓子も買ってこーか!
飲み物も必要かな♪
もう、家に行くまでもむっちゃ楽しい時間でした ●≧∪≦)ノ
帰宅して........
実はやることがいっぱいだった!
ちょっと放置させて貰って、
洗濯、風呂掃除、ご飯食べてる途中で洗濯欲し。
慌ただしくてごめんね (´。・_●・`)人
そして、いっぱいお喋りしました!
(●´∪`)人(´∪`○)
友だちのこと知れて、幸せ。。。。
趣味の話は大フィーバー!!!
取り敢えず、寺島さんの事を色々教えて頂きました。
また、新人さんのげっふん事情も。
そして友だちにゆさゆさのうどんの素晴らしさを伝授。
お持ち帰りさせました(笑)
ああ、近々のっじーのげっふんCD、集めないとな。
もう随分聴いてないのです。リア充だった(←)から。
そして、気付けば夜中になっていて、
一緒のベッドで Oo。(。pω-。) お休みなさい。
お休みなのは良いのだかが.........
定期的な仕事があるゆえには、ただただ仕事が溜まって行くだけのGW。
でもあったりする。
まぁ、漸く落ち着きそうなんですけど。
どうも、ゆえです。
さて。
5日のお話。
GW最後の日は、友だちと「アリス・イン・ワンダーランド」を観に行きました。
観に行きたかったんだけど、なかなか機会がなくて.........
今回も見逃してしまうかもっ ((´∀`;))
だったけど、良かった♪
タイムテーブルを確認せずに、少し早めに集合して会場へ。
そしたら、うっかり本日はレディースディでした (×ω×)
すっごい人。
加え、3Dは21時の回しか空いておらず、2Dですら、13時頃の時点で16時台の回が「残りわずか」
................. ∑q|゚Д゚|p まさかのぉ
「2回観る予定だし、今日は2Dでもいいよね」
16時の回を調べて貰ったら、隣り合わせの席はもうなくて。
仕方なく別々の席で観ることを承諾して、購入。
それまではお喋りタイムです。
(o ´д)(´д`o)
乙女にとっての「お喋り」は友情の証。
と言えるほど、大事なものだと思ってマス。
ここ数ヵ月友だちに会えなかったのもあって、
いっぱいお喋りしました~
取り敢えず、最近みんなに「酷い」だの「最低」だの言われているゆえです(笑)
お喋りの後は、プリクラを撮りました~
わぁい (●´Å`bd´Å`●)
久々だねー
キモ顔に磨きをかけておきますね。
ちょっと自宅で練習してみようかな。
さて。
アリスの感想ですが。
正直、赤の女王が何だか可哀想でした。
白の女王と対照的だからこそ、最後は相容れる。って内容じゃあないのかー
せ つ な い !!
そして、これは単なるゆえの好みな話なのだが........
白の女王と赤の女王だったら、
赤の女王の方が好き(外見の話)かもしれません。
また、ハッターとアリスの最後も切ない (´A`。)
うぉぉお。
涙っぱなしでした。
3Dを観に行こうと思うんだけど、
友だちが酔ってうぇってなったって話を聞いて、ビビってます。
どうですかね。
アリスのティーカップが欲しい今日この頃。。。
なんかイライラする。
なんなんだろうね。
暑いからかな。
セーター着てます。
どうも、ゆえです。
さて。
3日のお話。
今日は待ちに待ったゲーム友だちとディズニーシーへ行って来ました~
るんo(´∇`*o)(o*´∇`)oるん
皆で遊びに行くってホント、久々だったのー ヽ(●´3`)ノ
言ってしまえば高校3年以来かもなのー
浮かれ過ぎてて(ではないと思ってる)、集合駅の階段で転ぶ。
両膝を強打。
今、痣になってます ←
実はクィーンビーの靴で、良くコケます。
何だか足元がふらふら~っと、階段を1段1段下りてるうちに、ふとした拍子に感覚が分からなくなって........
(笑)えないですけどね。
さて、会場の1時間前に来ていたわたしたちですが、
待ち時間もそんなに感じず.........
楽しく会話しながら待っていられました~
まぁ、切っても切り離せないモンハン繋がりなので、例え話がモンハンに絡んでいたり(笑)
メンバーが全員揃った所で、
ファストパスを何から取るか。会議です。
女の子3人。男の子3人。
内女の子2人がシーに詳しく、ゆえはなーんの役にも立たない子でした。。。
だから詳しい子+体力に自身のある男子で、行動して貰うことに!
頼もしかったvv
乗った順番はもう忘れてしまったけど........
・インディのクリスタルスカルの魔宮
むっちゃ激しい揺れの中、体が動き過ぎてアトラクション内の景色が見れない罠だった(笑)
端っこの席が一番揺れるそうで、率先して座った友だちのシャッターチャンスが最高だった!
・海底2万マイル
1、2、3番の搭乗口で2番で待っていたゆえたち。
席に着いたら1番が先頭じゃあなくて、2番のわたしたちが前を向く形に。
∑(゚台゚lll え?!
暗い海底の中、懐中電灯を操作して探索するのに、懐中電灯を動かせる範囲が狭い件について。
シーの七不思議だと思った。
・ストームライダー(これ最後だったの覚えてる!)
初めて行った時、唯一酔って死んだ乗り物(記憶鮮明)
なので今回は目を瞑って堪能。
濡れないようにガードしたのに、スカートびしょ濡れな罠。
・センター・オブ・ジ・アース
6人乗りなので、友だちと、
先方:「センター」
真中:「オブ」
後方:「ジ」(ゆえはここのパート)
全員:「アース」
で落ちようぜ! と計画。
しかし、落ちる直前、先方から「センター」が聞こえず「キャァァアア」しか言えなかった(笑)
終わった後、話を聞いてみると、
「えー、ちゃんと「センター」言ったよー」
「こちらも「オブ」言ったよー」
「なぬ? わたしだけ聞こえてなかったのか?!」
・タワー・オブ・テラー
これ、初乗り (°◇°♪どきわく
「タワー」
「オブ」
「テラー」
って叫ぼうぜ。そう言う話になった気がする(笑)
でも、そんな余裕なかった(笑)
一番驚いたのが、足の浮き具合だった。
何とかの呪い。呪いの人形の名前、忘れてる........
「おつぅんどぅ」しか覚えてない ←
・マジックランプシアター
かなり見たかったショーの1つ..........
だったんだけど、ちょっとがっかり。
と言うか、がっかり ←
何がって、主人公がジニーで、ジニーにまつわるお話だから、
ゆえの好きなアラジンもジャスミンも出てきませんでした。
それが悲しぃ。
でも面白かったよ!
決して休憩所にはしてません!!!
・レイジングスピリッツ
調整の為、一時止まってしまってて。
もしかしたら乗れないかも、と言う中、なんとか夕方近くに乗れたアトラクション!
宙を1回転すると言うので怖いかなぁ~と思っていたんだけど、
あまりスピードが速くなかったので、
「きゃぁぁぁあ」と大声で叫ぶには迫力が足りなかったかも。
文句言い兵衛ですみません。
夢の国では「みんな友だち」。お手て振ったら振り返すのが「お約束」
夕方のティンカー・ベルのパレードは見て。
真正面からは、もう人がいっぱいで見られなかったけれど、塔の高台からでも楽しく観賞出来ました~♪
タオルを振るのかな? 飛ばさないように振るのはちょっと困難だったけど........
ティンク、可愛いよぅ (´ω`*)
でも一番はシルバーミストかな♪
好みです(笑)
今回、軽食を持って行ったんだけど........
ゆえはおにぎり。友だちは唐揚げやゆで卵など、結構いっぱいになった!
でも、こういうお弁当! とまで言わないけど、いいよね?!(笑)
天気も良かったから、ピクニック気分でした。
それから、乗物までの時間をモンハンして過ごしたり。
光の反射でアカムが見えない見えない(笑)
敵は太陽の光でした\(^o^)/
お土産は、殆ど買わなかったんだ(*_*;
と言うのも、欲しいモノがなかったのよー
ゆえはアリエルやアラジン&ジャスミンが好きなのです。
だから、これらのグッズがあったら欲しいなぁ~って思ってたんだけど、
リトル・マーメイドでは子どもの方がいっぱいグッズがあって。
アラジンではジニーのグッズがいっぱいあって。
「んー」って悩んでしまったので買ってきませんでした。
唯一、アリエルと王子(名前忘れた)のクッキー缶を購入。
あ。ダッフィーのポップコーン入れは持ちかえって来たよ!
むっちゃ可愛かったんだもん!
本当に楽しいひと時だった!
みんな、ありがとう♪
変わらないモノがある。
熱湯をかけても、凍結させても、
ほんのちょこっとの尖った角ですら、変えられないモノがある。
じゃあ、この角に何かをくっ付ければ、変わるかもしれない。
早速、くっ付けてみたんだ。
そしたら尖った角が直角の角に変わりました。
そこから月日が経ち、くっ付けたモノが粘着を失って取れてしまいました。
また元の尖った角に戻ります。
結局、変わらないんだと.........。
がっかり? ううん。
自分に合う人と付き合って行くべきなんだと、確信。うん。
付き合う人、付き合う人、
どうしても姉御肌になってしまうのが、
少し嫌でもあって、
どうにかしたいとも思ってたんだけど........
いや。どーにもならんね。
諦めてしまうこと。
こうだと言うこと。
性格って、良い方向に行く時と、悪い方向へ行く時がある。
ヒトはどちらも持っていて、良いか悪いかの判断は、
誰がするのかな。
すべての可能性の話をしたら、きっと答えは「 」で。
何にも解決にはならないだろうから、
頑張って、嫌なモノは「イヤ」だと言える勇気を、
改めて持たなくてはイケナイと、思いました。
どうも、ゆえです。
さて。
2日のお話。
本来、ドールショウへ行く予定でした。
しかし、独り行動の良い所(ダメな所)行かなくても誰にも迷惑がかからない ←
昨日は森で洋服いっぱい買っちゃったし........
1人暮らし、最後に頼れるのは「金よっ!!」とゆえの中の女神(本当に女神だろうか)が囁きます。
なので、七海(わたしの人形の名前です。すみません。気持ち悪くて。ごめんなさい。謝ります。)には申し訳ないが、
外出の予定をキャンセール!
取り敢えず、美容室へ行って来ました。
先日、美容室へ予約の電話をしたら~
「矯正以外の予約制度はなくなったんですよー」
とのこと。4月からだそうです。
あれ。
まぁ、担当が違わなければ良いので、予約がなくなっても気にしない。
お店に行くと、1時間後くらいになります~と言われたので、
帰りに買おうと思っている食料品を物色。
今まで、食料品を眺めて楽しいって思った事なかったのに、
すっごく楽しかった!
ちょっとした革命。1人暮らし効果?
そうこうしてるうちに一時間経過。
担当と顔を合わせて第一声。
「この間はすみませんでした」
謝られた(笑)
日記にも書いたけど、クレームを付けたんですよ。
そしたら、今日は髪の毛を乾かす以外、担当がしてくれました。
髪を洗ったり、マッサージもアシだったのに!!!
ゆえのメールで体制がちょっと変わったのかしら??
でも、それはお店にとっては面倒臭いことかな? 良かったのかな?
担当はどう思ってるやら。
でも、美容室もお客様第一に考えないと、やっぱり「それまで」って思われるよね。
取り敢えず、下旬に矯正しに来ますって伝えてました。
今更違う美容室へ行っても、面倒臭いし。
帰りは物色していた食材を購入。
米2キロとか買ってたので、重い重い。
腕が千切れんばかりなのに、地元のローソンでまた違うモノを買う。
ヒーハー
腕が痛いです。
帰ってからは、明日持っていくおにぎりを作るべく、米を炊き。
そんな中、妹が遊びに来て、
お菓子やアイスを差し入れてくれました。
おにぎり作りながら食べた夕飯に加え、差し入れのお菓子をむしゃむしゃして.........
胃がヒーハー言ってたみたいです。
その夜、気持ち悪さに目が覚めて、
下と上から、迫り来るモノと戦い、
((ナンダロウ、皆と行くって日に限って体調悪いとか))
((コレは、グウゼン? ソレとも、ヒツゼン?))
生死を彷徨いました(笑)