[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。
土曜13日は待ちに待ったCOCOライブでした。
ライブ前に友だちとお昼。
ガールズトークして、お買い物して、実は財布の中身がギリギリなのを知る。
いやぁ~、チョコ買ったら懐が心許無くなっちゃって。
グッズも買う予定だったから、取り敢えず急いでGPS地図!
この中便利になりました(笑)
ゆえが利用している銀行があったので、そこへ向かうべく道路に出た瞬間!
「あ!」
「えっ?!」
「エーティーエムじゃっ!」
「うぉ!!」
「さすがっ」
「でへへ」
なんか意味不明な(笑)擬音が飛んでますが、
O型の典型的な擬音会話です。
あれ? 友だちはAB型だったかな?(笑)
無事にお金下ろして、いざ会場へ!
雨降ってる中、整列。
やっぱりいやよねー。うん、それは仕方ない。
雨って言うのもあって、色々な友だちとお喋り出来なかったのが少し残念でした。
また今度、お喋りしたいなぁ。
今回のCOCO、ゆえも思ってたんだけど、ビラビドっぽかったですよね!
優子さんが加わったのもあるけれど、今までのライブが蘇って、
脳裏を浪川さんだったり紀章さんだったりが過ったのはゆえだけじゃあないよね。
始まりはVTRから。
何でも打ち合わせしない、ぶつけ本番でドラマ(?)芝居(?)を15分する、
ほにゃらら ← 肝心な所を忘れてる。。。
キーワードがそれぞれあって、芝居の中で使わなくてはいけない..........と。
そんな番組知りません。
ええ、ゆえが知らないだけですね。知ってます。
野島さん、菅ぽん共に「レバ刺し」「円安」だったかな(わー曖昧)
(あのっ、ライブのレポを読みに来て下さっている方々。
すっごくあやふやなレポなので他の方のブログを読んで頂く方が良い事を
初めにお知らせします)
野島さんなんて、菅ぽんが入ってきて早々「よう、レバ刺しっ!!」(って言ってたような笑)
普通にきょとんですよね(笑)
やや、それがまた面白かったんだけど!!!
初め菅ぽんが展開を牛耳ってたのに、最終的には野島さんの「殺人事件」に巻き込まれて、ジエンド。
「ひろふみ兄さん」
には笑わせて貰いました!
やっぱり一番の見せ場が、
(すみません。COCOライブなのにっ(>_<)
のっじーのソロ曲3つ。
「追憶の彼方へ」をそれはもぅ
汗 も 滴 る イ イ 男
で歌ってるんだよー
2曲目で程良く動いて、3曲目滝汗。って感じ。
その自身の盛り上げ具合が、すっごく良かった(笑)
大好きのっじー。
普通に野島さんにノックアウトさせられた乙女、いるんじゃあない?!(笑)
やや、数年前のゆえだったらノックアウトさせられてたよ。うん、間違いなし。
すっごく格好良かった。
なんだなんだ、格好良い路線?!
ああ、のっじー
大 好 き だ!!!!
(再確認。心のオアシス。もう離せない)
.............こほん。
気持悪ですよね。すみません。
友だちに、リアルで「キモチワルイ」と言われて凹んでいたゆえですが、
気持ち悪いって言われる要素持ってるので、仕方ないのです。ええ。
COCOでお馴染みの「仕事」は「打ち合わせ」に。
14日ではもっと上手になってたのかな??
「打ち合わせ」、そこで初めて読まれるらしく、かなり(?)あー、でした(笑)
優子さんも加わって「口説いて」もあり。
お題が.........忘れた(笑)
何でも優子さん案、お客さん案で2回。
お客さん案の時は2人共ダメだしされて、2回目で「OK」でました(笑)
逆チョコで、へんなサンバ? ルンバ?
振り付けの曲を歌ってくれたんだけど、すんません。リアルで知りませんでした。
あとで、友だちにこっそり聞いたら氷川さんの曲だったとか。
まぁ、雰囲気で楽しかったから良いのです(笑)
キャラソンもあり。
まぁ、のっじーと菅ポンが揃った。と言えばあの作品でしょう。
やっぱりそうでした(笑)
いやぁ~、キャラの名前が会場に木霊する木霊する(笑)
確かに、分かるっ!!!
仮に英史さんがみっつんで歌ってくれようものなら、身悶える自信がある。
多分号泣だ。
それと同じ現象なんでしょうね!
ファンサービスだよね、うん(笑)
ありがとうございました!
アンコールで「空へ」「赤いリボン」
空へ、やっぱ好きだ。思い出深いもん!
赤いリボン、は今やばいんだってー
リアルで想像しちゃうじゃあないかー
多分、またによによしてた(笑)
ちょっと今回は適当にまとめてしまったけれど、
進行を無視した殴り書きなレポだけれど、
最後に言わせて下さいっ
大好きのっじー
(大事な事は3回言うんだよ)
なんだか、楽し過ぎる時間を経て。
キました、ゆえの悪い癖?
たまにあるんだよねー
ゆえ自信は元気だよ? でも、何だか
気持かなぁ~
心かなぁ~
ゆっくりその場が沈んでって、自分の居る場所が、
下へ 下へ 下へ
行く感じ。
誰も悪くないんだけど、全てが嫌になる感じ。
あ、病んではいない.........と思うんだよ。
気持の持ちようだから、数時間後にケロッとすることもあるし、長引くこともある。
そんなんなんです。
友だちみーんな、ゆえの事嫌いになればいいのに。
あ(笑)
COCOのライブレポ書こうと思ったんだけど、
ちょい暗くなったから、別にしよーっと。
贅沢だな、ホント。
嫌な奴。
そうだねー
愛される方が気持ち的に穏やかかもしれないね。
でも、ゆえは愛したい派だな。
愛される方も、愛する方も、辛さは一緒。悩む数も一緒だよ。
どうも、ゆえです。
地元のスーパーがまだ開いていたので、
オレンジを2個買って帰りました。
あ、金曜夜の話ですね。
オレンジピールのゆえ的レシピ。
取り敢えず、作り方をネットで調べてから、ゆえ的にアレンジしてみたんだ。
家族には美味しいって言って貰えたけど、
ちょっと色々研究してみたいと思います♪
作りながら洗い物したり、米を研いだりしてたら、
1時過ぎ、弟が帰ってきました。
「何してんの?」
「オレンジピール作ってんの」
「なんで?」
「なんでって、あげるから」
「.......きょとん?」
「ん?」
「なんで今?」
「はぁ? 当たり前じゃん」
「きょとん?」
「取り敢えず食べてみなよ」
「ん。..........美味いけど、意味分かんない」
「お前が意味分かんないよ」
だって............!
乙女の日だもの~
どうやら弟は素でバレンタインを忘れていたらしく。
「(*゚ロ゚)ハッ!!」
「そうか........」
「だから14日空けとけって.......」
仕切りに独り言とぶつぶつ言ってました。
男の子って忘れるもんなんですねー
彼氏いないのに覚えてますよ? 女の子は.........
わぁ、この土日むっちゃ充実した日々を過ごしちゃったから、
「楽しかった」
「幸せ~」
と言う感情しか残ってない。
どうしよう ←笑
日記書けるかしら。
どうも、ゆえです。
さて、金曜12日のお話。
個人的に狩るのはお久しぶりな友だちとマックde狩りしてきました~
(今度は正真正銘マックです笑)
友だちの友だちも参戦して、G級レックスだったかな(記憶あやふや)。
素材集めに行ったり、ゆえの行ってないクエストを埋めてもらったりしました!
天鱗とか出ると嬉しいよねっ (●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
ゆえも2種類位、天鱗ゲットしたのですが........
なんと、友だちの友だちさんが、むっちゃ出るんだよー(笑)
「え? なに? ( ?´_ゝ`) 」
「あー、こっちにはないー」
「それは物欲センサーというものですね」
「物欲センサーねー」
「あまり物欲がないので、結構出ますよ?」
なんて、あっさり言ってのける友だちさん。
∑(゚台゚lll
物 欲 が な い!!!
心を無心にするのか!
いやしかし、心は正直に出来てるものだ。
その場を無心に出来ても、やはり長くは続かない研ぎ澄まされた精神力。
どっちみち、拘りの強いゆえには無理な話だと。
物欲を捨てることは出来ませんでした (´_`illi)
友だちさん曰く、あまり防具にも拘らないそうで.......
記念すべき太刀使用回数1,000回目をゆえたちと過ごして下さいました(笑)
そして、最後に友だちがラージャン2頭に行きたいと言うので、
行ったんですよ。
もちろん、G級です。
1回戦目。弓。
友だち、友だちさん共に乙。
えー、皆乙っちゃったっ(>_<)
ゆえ、乙れないじゃーんっ!!!
.............。
御臨終。。。
2回戦目。
弓で乙ったので、防御力の高い剣士防具でチャレンジ。
しかしー。ご立腹のラージャンの攻撃に一撃死。
若干心が折れる。
3回戦目。
はやり接近戦は危ない。
村クエだけど弓で勝利したことあるし、ゆえは弓で行くっ!!!
かなり真面目にトライしたけれど、
ゆえの戦況把握の遅さに、友だちを助けられず、敗北。
充電パックが皆点滅し始めたので、煮え切らないけどお開きに。
これがG級なんだね。
今まで結構いけるんじゃない?! G級!
と思ってたけど、まだまだだね。
携帯を買う予定です。
半年後くらいに(笑)
今からパンフレットを物色している。
どうも、ゆえです~
今日、印刷物を先方に届けに、外出したので、
帰りにドコモショップに寄ったのです。
そしたら店内ガラガラで、女性店員2人、男性店員1人がゆえを迎えてくれました。
パンフレットを探して、
見つけて、
見つめて、
手を伸ばしたら、
「どうぞ、お持ち帰りください」
声をかけて貰ったので、「ありがとうございます」
お礼を行って出ていこうとしたのです。
自動ドアが閉まりかけて居たんだけど.........
ゆえに反応して開き直してくれると思ったら、
ぐえっ Σ≡つ)゚Д゚):∵
「いたい」
思わず声が出ちゃって。
店員さんに笑いながら「大丈夫ですか?」言われ、
激しく恥ずかしかったです。
2,3度頭下げて帰ってきました。
ヒ ド イ
今度買う携帯は防水にしたいんだよねぇ~
音声入力が出来る機能も捨てがたいんだけど........
音声入力実際に使っている人、いないかな??
どう? 使いやすい?!
折り畳みじゃあないスライド式の携帯も。
デザイン的に、絶対気に入らないと思うんだけど(笑)
色々な携帯を持っていたいって思ったら、それも良いかもとかね。
しっかし、恥ずかしかったぜぃ。
なんの罠だったんだ.......。
そのお店にまた行こうと思ってるのに。
(アノヒト、ドアニ、ハサマレタ、オキャクサマダワ)
って思われたくない(笑)