[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スマートに物事が進まなくて、きっと落ち込んでます(笑)
そういう時、今あるモノを全て投げ打って天昇したい気分になって。
まぁ、たまにある。
どうも、ゆえです。
どーにかしたいと思うけど、
どーすれば良いのか、分かってるけど後に引けなくて、
あーいやだな。って放棄したくなるけど、
もんもんと考えて嫌になって、考えて考えて嫌になって、
暫くするとどうにかなるかも。なんて思えるんだから、
こういう性格で良かったと思っている。
落ち込んで戻ってこれなかったら嫌だし(笑)
そういうときって、みにくい生き物って事も思い出す。
みにくい生き物だと知っているけど、改めて思い直すをいやになって。
だから、もう一度いやなやつだと認識して。
たぶん、きっと落ち込む。
いやなやつだと他人に知られたくないので、
まっさらな自分を隠せるものならなんでも使う。
表情とか髪型とか、眼鏡とか、身長とか体重とか。
服も持ちモノも、好きになるものも、自分以外のものぜんぶ。
ぜんぶぜんぶ。
ホント、ゆえは嫌な奴なんですよ。
それを踏まえた上で付き合ってくれる友だちに感謝(T_T)
秋モノの新作が出る度に洋服が欲しくなるのは何ででしょう(・´ω`・)
昨年の今頃は毎年同じような洋服しか出なくて、つまらないなーなんて思ってたのに ←
やっぱりワンダーロケットが大好きなんだ。うん。
どうもゆえです。
さて。
友だちに「三国恋戦記」を借りたので早速プレイしています。
正直、歴史上の人物が恋の相手って身構えちゃうところがあって......
自分の中の三国志像が崩れてしまうかな?! と思ったけれど、三国恋戦記はパラレルでした(笑)
まだ、ノーマル、雲長、翼徳、公瑾ENDしかプレイしてないけれど、とても楽しいです!!!
こういうストーリー展開なら大丈夫。
取り敢えず、普通にプレイしていたら公瑾になりました。
で、個人的に上昇株は翼徳(*^^)
やっぱ、あーゆー元気いっぱいで素直な子が好きだ ←
ノーマルENDはストーリーが面白かったね!
このゲームの筋みたいなものが見えた気がする。
それに青洲兵の出会いも素敵だった!あーゆーの好き ←
雲長ルートからはどうしたら良いのか分からなくなってしまったので攻略サイトにお邪魔しました。
うーむ。
最初の選択で「ちょっと影がある人」を選ぶなんて思わなかった\(^o^)/
(まぁ確かに。普通に考えて順番だとは思うけど、ゆえの想像の関羽はそんな影のある人には思えなかったぜ)
で、現実世界でのフラグで何となくラストの展開が見えたんだけど、
まぁまぁ面白かったです!!!
ほへぇ~って感じ(笑)
勿論、ストーリー的に好きでしたよ!!
ただ......、現実世界に戻って来た時、同学年として転校してくるって嫌だったなー
出来たら大学生高校生カップルが良かった。と言うゆえの我儘(笑)
次は、文若を攻略したいっ!!
そして、何故かメインである玄徳と孟徳の攻略があまり進まないと言う.....。
はて、何ででしょう。
「とびだせ どうぶつの森」予約しちゃいました(>_<)♪
しかも、オリジナルデザイン3DS LL同梱版を........
いやさ。
ゲーム屋や電気屋さんではもう予約がほぼ終了しちゃった噂を聞いて「残念」と思っていたんだけど、
妹にその話をしたら「セブンイレブンで予約受け付けてたよ!」と言うので近所のセブンに行ってきたのです。
そしたら、予約出来たのだよ~(*^_^*)
うーれーしーいー\(^o^)/
で、村にはまぁ様を住まわせようと思って、今から妄想膨らみまくってます!!!
どうも、ゆえです。
2年間くらいはどう森で遊べそうだな。
さてさて。
友だちの付き合いで「Tales of DINING」に行って来ました。
実は予約時にちょこっとトラブルもあったんだけど、まぁ無事予約も出来て、参加する事が出来て良かったです。ほ。
階段降りて、入口でまずくじを引きました。
友だちと一緒の缶バッチが当る(笑)
店内は広くはなかったけど、狭くもなく程良いスペースだったんじゃないかな! と思います。
所々にくじの景品見本が飾られていて、
モニターにはずっと新作PVが流れてました。BGMは新作で使われているだろうサントラ(?)
テイルズ好きには堪らない空間なのではないでしょうか ←(笑)
PV見ていると、不思議とゲームがプレイしたくなりましたが、大丈夫です、きっとプレイしません!
って、ゲームを批判している訳じゃないので悪しからず(@_@)
ゆえはテイルズ作品、プレイした事ないんですよー。ごめんなさいm(__)m
PV見ててエルがとても小さく可愛くて守ってあげたくなりました(笑)
コースは公式HP通り、ゆえはエルを注文しました。
量は程良くあり、最後はお腹いっぱいになりましたねー
ドリンクくじを引きたかったので3杯飲んだ所為もあったろうと思うけど(笑)
ドリンクはエルのピンクフルーツとルトガーブルーを飲みました。
Wチャンスのくじも当って友だちも大喜びだったので、大満足な時間でした~♪
この連休は妹と一緒に弟宅へ遊びに行って来ました。
節約のため、鈍行で静岡まで行ってきたのですが.....
ええ、長旅でした(笑)
4時間くらいは掛ったと思われます。
まぁ同行者がいる分そんなにも長く感じなかったし、寝不足を電車内で解消。そんなところでした。
きょうだい酒盛りをして雑魚寝。
いやね、布団がないのよ。
序でにドライヤー、電子レンジがないことには驚きました。。。
まぁ1人暮らしの数ヶ月はそんなもんかなーと。
翌日は掛川城へ行って来ました。
弟宅から2時間かけて…!
で、その日は丁度お祭りをやっていたらしく、通りが人でごった返し(-"-)
正直困りました。
掛川城は素敵でしたよ~(*^_^*)
展示物が撮影OKなモノが多くて嬉しかったり、天守閣は風通しが良くて気持ち良かったです♪
所々で記念撮影も出来て大満足!!!
帰りはやっぱり鈍行で、5時間程掛けて帰ってきたので、どっぷり疲れましたとさ。
でもまた弟宅を起点にして城観光には行こうと思っているよ(笑)
次は岡崎城を目指して…!!
最近、ほんとイベント事しかブログアップしてなくて、
若干残念に思えてならないのだけれど........
出来る限りあった出来事は書いていきたい。
どうも、ゆえです。
静岡に転勤した弟の家へ遊びに行く予定を立ててます。
楽しみだな(笑)
さて。
今年のTGSも無事に終わって、10月は目立ったイベントがないのでゲームの秋にするつもりのゆえです。
中途半端だった零式を再び始めました。
ちょこちょこ友だちにSPポイントを稼ぐのに、乱入して貰うのに付き合って貰ったりしてます。
もうちょっと零式友だちが欲しいけれど、SNSサイトでの募集ってなかなか良い人に出会えません(T_T)
いや偏見かな。
久々勇気を出して声をかけてみようかな。
2周目は極力2周目以降のミッションをプレイしています。
あとは出来る限り依頼を達成する事........!
しかし、受注のタイミングを間違えて3,4章あたりで逃した依頼が1つ出てきてしまってからは.....
ま、いっか(笑)
とスルースキルが付いたけど。
相変わらず、マキナが好きなれません。
レムは専用クエストがあったり、MP回復系があるので使ってるんだけど......
あと2周目からはデュースも使うようになりました♪
トレイ、エイト、ジャック、ナイン、デュース。
あんま使用キャラ増えてないんだけど(笑)
マキナ使わず最終章まで来ちゃったら、最後の最後でマキナのストーリーが出てきてアタフタしたね;;
全然使ってないからまずい\(^o^)/ って思ったら、もう彼はルシなので全然余裕で勝てました! ほ。
最終章はやはり手こずってしまって、相変わらず涙して辛かったです。
で、ENDの後、すぐ3周目をプレイしたくなるというループ。
これはなんなんだろうね。
暗示ですか?(笑)
まだこなしてない(レベルが低過ぎてこなせない)ミッションもあるので、仲間が欲しいなーと思います~
取り敢えず、まだ他にも中途半端なゲームがあるので零式には休止符を。