[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームショーが迫ってます ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)
何故焦っているかと言うと........
コーエーのブースがあるから.....
みっつん戦国無双3のステージがあるから.....
お市役の前田愛さん以外のキャストが発表されてないから......
もし、英史さんがいらしたら.......
いらしたら確実しにます.......
痛い子になります.......
いや、まだみっつんで台詞を言って下さらなければ大丈夫。
だと思う
いらっしゃらなくても、コーエーブースには行きたい......
でも、月末なんです......
でも行きたい.......
無双ステージだけでも見たい.......
しっかし、16時~って次の日仕事のゆえにはキツイ......
でも......
うぅ......
il||li_○/ ̄|_il||li
悩み過ぎて悶々。。
どうも、ゆえです。
戦国無双と三國無双には、馬鹿になっても言いとさえ思えてくる思考をどうにかして欲しいです。
M Y み つ な り ←
ギリギリまで迷います q从o`・з´・)p
さてさて。
22日、夜、家に帰ると届いておりました。
戦 国 無 双 百 花 饗 宴
('0'*)あ('-'*)い('-'*)し('▽'*)て('o'*)る♪
ダンボールから取り出して、即行CDを掛けました。
みっつんたちが合唱しているとの噂を確かめるためにっ 0(`・ω・´)=〇
................(●゚ー゚●)
ゆえが想像していた「合唱」とはかけ離れていて安心してます。
笑いがメインなのかな?? って思い、それは嫌だと思っていたんだけど、
ちゃんとした「歌」で良かった (*μ_μ)
あれからずっと聴いてます。
ドラマCDだって忘れるくらい、他のトラックを聴いてない。。。。。
ゆえ的率直な感想。
狂ったコメントにより非難聞きません。
♪暁の空に~
で出し、草尾さんで若干がっかりしたのだけれど、リピしていると許せて来ると言う罠。
♪時は来た~
カ ネ ツ グ !!
(((*´ε` *)結婚してくれ(* ´З`*))) ←
ヤバい、本気で思った今日この頃。この声の旦那が欲しい ←
♪己を捨てて~
!!!!!(o≧o≦) み )) っっっっっっっっつーーーーーーーーんっ
み つ な り ぃ ぃ ぃ ぃ (>《》<*)
三成っ L(゚ω゚o) みつ (゚|ω|゚) なり (o゚ω゚)」 三成っ
(。ゝω・)L O V E 三 成 (艸゚Д`*●)
キタコレ。
三成が歌っております。三成です。石田です。
強いて言えば、幸村の......
「悔やむことなど何もなっぁぁい」と
みっつんの........
「露と消えても構わなっぁぁい」が
違和感です。
すっごく気になる。
多分、気になるのは格好良過ぎるからだと思うんだよー
ねぇ、もしかしてコーエーブースとかで、生ライブしてくれたり......
今後あるのかな??
し て ほ し い !!
ああ、みっつん。
早く戦国3がプレイしたいよー
発売が延期になるのは寂しいけど、満足ゆくゲームを作る為の延期だったら喜んで!!!
楽しみにしております、コーエー様様 人´∀`).☆.。.:*
細かくレポ出来る人は凄いよなー。
これって愛の違いかなー。
足りてないかなー。
どうも、ゆえです。
毎日こつこつプレイしています。
現在ステージ13くらいかな。
ストーリーがこの連休でうろ覚えになってきてるけど、メモ程度で宜しくお願いします(笑)
ここに来て、面白い展開になってきてます(笑)
第2試合後、順位発表の最下位は案の定、庶民グループの主人公と幼馴染。
ここで、団体競技を強いられます。
団体競技で1位を取らなければ主人公と幼馴染は学園から追放=退学です。
幼馴染はクラスメイトを頑張って説得して競技に挑むんだけど、
結局2位に。
頑張ったから悔いはない!
気分的にはすっきりしていたんだけど、幼馴染はどうしても主人公にクイーンになって欲しいらしく、
御曹司にペアになってくれと頼みだすんだよね。
自分じゃあ駄目だからって。
それが健気と言うか。
ゆえは男性の気持ちって分からないけど、
多分、幼馴染は主人公が自分を「幼馴染としか見ていない」と思っているから、
恋の望みはないと言うので引き下がろうとしているのか、
まぁ、御曹司と幼馴染を比べたらキング・レオに相応しいのは御曹司だけど、
主人公が「幼馴染がいい!」って選択してるのに、「いや」と言うのはうーむ。
なんと言う頑固。
そして、意味深な「もう終わり」と言う言葉に、
切 な さ が !!(笑)
今まで仲良く話していた幼馴染が距離を取り始めるんだよー
「最近、冷たくない?」
「そうか? 他の女子と一緒だと思うけど.......」
とかとかー(笑)
主人公に今までが「特別」だったと知らしめんばかりな態度!
いいっ ←(たまらん)
そして、ぎくしゃくしながらの第3試合。
お題はお互いの大切な物を隠して探し当てること。
主人公はタカラモノにメッセージを添えて、隠すことに。
最近の選択肢の3番目に必ず「黙る」があります。
これはどういう意味なのかなー
試しに選択して見ると、どうやら相手の出方を窺える.......のかな?
主人公は幼馴染を1人の男の子として好きだって気付いても、
幼馴染は主人公を諦めようと「御曹司と上手くやれよ」と言ってくる関係に、
切なさが溜まりません(笑)
えー、でも今後最後にハッピーエンドにならなければ、ちょっとテンソン落ちるかも。
それと、ずっと思ってたのが、やっぱりCGが足りないと思う。
主人公が誰かに抱きしめられる場面だったら、主人公のシルエットは黒でもいいからCGが欲しいです。
そうしないと、雰囲気に欠ける。
(そう思うのゆえだけかな~)
取り敢えず、幼馴染編が終わったらアンケートに書こうと思います!
さて、20日は待ちに待ったまこまっCOCOライブです。
今日でのっじー月間は終わり。
少し寂しい気もしますが、気のせいじゃあなかった........
野島さんの変貌。
ゆえの中でドキドキ期間は終わってしまったんです!
若かりし頃は、握手して貰った手を洗えない!!! とか乙女だったんだけど(笑)
今はもうこっそり声音や言葉や雰囲気を感じていれば良いんです。
それが、TRUSTライブから、野島さんご自身を見て.......
今までとちょっと違う?
違和感?
ドキドキ?
雰囲気?
色気?
良く分からないんだけど、今まで見てきた野島さんと違うような違わないような~
だったんです!!
それが、友人もそんな風に思っていたらしく、ゆえだけじゃあなかったのね。
安心した感じ。
Vitaminのイベントの時はもう違ったのかな.........
イベントへ参加出来なかった(色々な意味で)ゆえは分からないけれど、
きっと野島さんに「なにか」あったと思っている、
どうも、ゆえです(前置き長い)
今日はお昼だけ参加♪
本当は友だちと少し前に来てお喋りしよう! と話していたんだけど.......
前日の疲れ+どうしても、
ド ラ ゴ ン ボ ー ル
が外せなかったの (p>□<q*))
ごめんなさい、マイフレンドたち!!!
今回昼の部は200名くらい居たのかな??
中央の後ろで見ました。
初めにCOCOステージ。
・サジタリウス
・陽炎
(勿論、他の曲もすべて良いけど)
やっぱいい。。。
17日で涙腺おかしくなったけど、それでもやっぱりいつ聴いてもいいんです (ρε;)
・向日葵
トーク
トークでは、
色々なイベントがあるなかまこまっCOCOに来てくれてありがとー。とか。
野上さんの誕生日が昨日だったので、「ハッピーバースディ」歌って♪
のっじーがプレゼント渡して、
実は菅ぽんにもあるんだ。って話になって。
「ハッピーバースディ、菅ぽん」歌って。
「菅」「沼」と書かれたマラカスプレゼントされてて(笑)
「仕事」をしてくれるのかな? と期待していたけど、
ファンにとっては夢の共演(笑)的なサプライズをして下さって........
「絶対に秘密☆」と主に菅ぽんの方が叫んでいたので内容は秘密です。
ファンの反応は「身悶えてた」とコメントしておきます(笑)
私も大笑いしてしまいました!
しっかし、ちょっとキュンとしてしまった ←(ぁ)
その後は、
のっじーのソロ。
退散の菅ぽんは急遽プレゼントされたマラカスで参戦!
ぶつけ本番(笑)
むっちゃ汗掻いて「マラカス、疲れる」 ←そりゃそうだ(笑)
菅ぽんのソロ。
のっじーは「カフォン」と言う楽器(長方形の箱の後ろに穴が開いた打楽器だと思う)で参戦。
これには若干、緊張(笑)
だって、野島さんの真剣な表情見ていたら、本当に緊張しているのが伝わって来て........
楽器を真剣に叩いている野島さんばかり見ていました。
ごめんね、菅ぽん。
無事に終わってひと安心♪
いつか、ドラム披露もして欲しいな。ライブじゃあなくてイベントでこっそりで良いので ヽ(*’-^*)。
その後は告知と新曲「Just do it」。
振りがあって、スタンディングには合うタイプだと思う!
歌詞は聞き取れない部分もあったので、
歌詞カードが読んでみたいな。
次にまこまっこうステージ。
感想が偏ってるけど、苦情は受け付けません(>_<)
ごめんなさい!!
だってのっじーすきだから。
それでも、ちゃんとリズムには乗ったし、拍手もしたし、頑張ったんだ!!!
成瀬さん、以前のライブ以来の顔合わせだけど、
可愛かった!!!
弟にしたいタイプだ(暴言)
今回、バンドメンバーが一気に増えていてちょっと驚きました(笑)
前回はホント、成瀬さんとマッコウさんとCOCOの4人だったような??
スタンディングライブ!!! と言う雰囲気で、壇上に上がったり、ギター? ベース? の人とノッたり、
可愛い振りが多かったように思えたのは、成瀬さんだったからかな。
最後はCOCO、まこまっこう揃って「どんどんどん」を(笑)
菅ぽんが出だし間違えたと思ったら、それは罠でマッコウさんが間違ってたとか!
成瀬さんが一番難しいパートだったりとか!
菅ぽん、のっじーも? と言うかみんなどっかしらで噛んだりとか!
そして、お馴染最後はキャラソン歌ってお開きです。
私はキャラソン良く分からないけど、友人はのっじーにハマった切っ掛けの作品のモノだったらしく、
それは身悶える(笑)最高だよねっ!!!
しっかし。
腰、むっちゃ痛かったです。
正直、トリが野島さんで救われました。
うっかりCD4も無事ゲット出来たし、
ノジ友さんとはがっつりお喋り出来たし、
勇気出して新しいお友だちも増えました!
何事も、問題なかったよ........ね?
もうホント、休みの日は死んでいるんじゃあないかってくらい、ブログアップをしません。
どうも、ゆえです ヾ(;´▽`A``あはは
書きたいことはいっぱいあるんですよ!
シルバーウィークを「敬老の日」があるからシルバーなのだと思っていた........
どうも、ゆえです。
あ、2回目ですね(笑)
さて、何からアップしたら良いのやら........
19日のデートから ヽ(´∀`●)人(●´∀`)ノ
今日はのじ友さんと一緒に横浜観光をしてきました~
パシフィコには行った事があるけれど(イベントで)、寄り道などはしないので(体力的にね)
初☆横浜中華街です!!!
ごめん、はしゃぎ過ぎました (。。;)
そして、目的地の「ぱんだや」の地図を忘れた挙句、
現地で大体の地図はゲット出来るよね!(観光名所だし)と、
何も持たずのすっごく大雑把なゆえでした。
のじ友さんはきちんと地図持って来てた ←
取り敢えず、門の写真はいっぱい撮って。
初めに「ぱんだや」へ。
しかし、人が多いこと ・・。(||-∀-人
しかも普通に車が通るので、これちょっと歩行者天国とかにしてくれたらいいのにーって思いました。
「ぱんだや」のあとは路地を曲がり曲って1周?(笑)
途中、食べ歩きしている人たちが大勢居たので、
ゆえたちもこっそり混ざって、ふと目に付いた「栗あんまん」(名前忘れた笑)を買ったんですよ!
それがさー、1個350円。
観光地で食べるんだったら疑わない値段........だと思うんだ。
しかし、350円の代償は大きかったぁあ (*゚Д`;)
両手に収まる程の大きさのあんまん。の中に、大きい栗が2個。
( ̄~;゜)うっぷ
2人で半分こすれば良かったね、と激しく後悔。
でもでも、お店見て回る途中で「桃まん」なるモノを発見して ((o( ≧з)o
コ、コレは、三国志好きなら食べなくちゃ!!
(意味分からない使命感?)
頑張って食べた。こっちも大きかったけどね;;
三国志、劉備、関羽、張飛の像がある神社?(良く分かってない)で写真を撮ったんだけど......
まず逆光なのよね。
そして、順番待ちみたいになってしまって結構記念撮影も楽じゃあなかったです(笑)
今回デジカメ代わりに、携帯で撮ったのだけど、プリントアウトして綺麗だったら今後も携帯を活用していきたいなぁ~
トウガラシのストラップが、あちこちあって。
中華街と言ったら、唐辛子なのかよく分からないけど、
トウガラシを見ない通りはないってくらい普及率が凄かったので、
なん個か買ってみました。
そしてパンダも「ぱんだや」以外にいっぱい売っていて
(o゜ー゜o)ん?
ってなったのは正直な感想(笑)
プリクラも撮れたし、計3時間ほど歩きまわって、
食べたモノは「栗あんまん」と「桃まん」と「アイス」と言う、なんだか残念な結果になったけど、
また中華街、行きたいですvv
足元が急にグラついた時、
ワタシは公平な目で、
状況を把握できるだろうか。
ジブンのためなのか、
アイテのためだと思う、ジブンのためなのか、
ジブンのためだと思う、アイテのためなのか、
アイテのためなのか。
相手の為だと思う事は、悪いことではない。寧ろ良いことかもしれないけれど、
その言葉に隠された本当の意味は、
喜び?
怒り?
哀しみ?
楽しみ?
それはジブンしか分からない領域。
ヒトは嘘を吐く事が出来るから、
信じられるジブンのために考え、決断し、行動した方がいい。
そう伝えられぬまま、電話を切りました。
どうも、ゆえです。
だって、次の日、朝早いんだもん “o( ̄‐ ̄*)
仕方ないよね。また話を聞いてあげるよ。
それにしても、こうもタイミング悪く電話が来るなーと思う。
私も、恋がしたい。
友だちが悩んでいる。
もし自分が悩んだとき、相手の為だと思い語る自分を、
一歩引いて見つめる事が出来るのかな........って。
我が身を振り返ってみた時、
そんな事が出来る人は、なんと偉大だろうと、思ったんです。
ゆえの思うアノ人は、それが出来るように見えて、出来ないんだと思う。
だから、いろいろ言葉を紡いで状況を把握して、
必死にもがくんだ。
ワタシもそんな人でありたい。