[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストレートにしたのですが、ちょっと飲食店に入るには邪魔になりそうになったので、
数店舗回って、やっぱり以前も購入したことのあるお店が一番かわいいモノが多かったので、
急いでシュシュを買いました。
すぐ使いたかったの。
だから、店員さんに「すぐ使います」って言おうかなって思ったけど、
すぐ使えるようにタグは外してくれると思ってました。
封を開けたら.......
。:゜(;´∩`;)゜:。
タグ、付きっ放し.......
なんと言う罠。
そんな時に限って裁縫道具を忘れているという、2重罠。
コンビニに入って鋏の値段を見ました。
380円、大体400円を購入するか。
100円の品物を買って、恥を忍んで「ハサミを貸してもらえませんか」と言うか。
後者を取りました。
il||li_○/ ̄|_il||li
恥ずかしかったんだぜ。
好きにならないわけがないのに......
ぼーっとしながら聴く音楽は危険です。
危険度5。
震度7強です。
好きにならない訳がないから、触れてはいけないんですよ。
目の前にお湯が沸騰したヤカンがある。
触れば火傷するってオトナなら誰もが知ってる。
だから手を出さないんです。
自ら火傷したい人は別ですが.........
あばばばばばば..........
━━━━(∂△∂;)━━━━
戻ってきてー
さて、土曜5日。
実は美容室へ行ってきました。
今まで右から左へ流すアシンメトリーな髪形にしていたのを、
どう思ったのか(←)
再びロングのストレートにしようと計画中です。
左の長さはロングにしては短めだが、これから伸ばすのには丁度良い。
右の長さはロングにはほど遠く、結構暴れそうな感じです。
そして、今更気付く。
随分、左右の長さが違うことに........
こんなにも違ったのかー
意外です。
それが、今までは気にしなかったのに「変」なのではないかとビクビクしてます。
まぁ、変なんですけどー(笑)
あああ、怖い。反応が........
金曜4日は恒例(?)の狩りです!!!
実は、以前お相手して下さったVIP様も同じエリアに居て、一緒に参加して下さったのですが........
レベルが違い過ぎて、すぐクエストが終わってしまって (o´_`o)
やっぱりギリギリのラインで狩りに行く緊張感が少し欲しくて.......!
本当に申し訳なかったけど、断ってしまいました (´A`。) ごめんなさい
気を取り直して、
本日は素材収集の冒険へ!!!
ゆえたちは霜降り。友だちは猛毒袋など。
物欲センサーがあれど、何とか素材はゲット出来ました~
そして、挑んでみよう、「シェンガオレン」(笑)
ゆえはまだ1人でシェンガオレン行ってないんですよ~
何だか怖くてさ。
倒せる自信がないもの。
でもでも、耐震スキルと太刀な友だちが足壊して倒せたって言うので、頑張ってみようかな.......
「勇気の証」もやっぱり欲しい素材なんだよねー
今週はラオシャンロン行けたらいいな♪
今日もありがとうvvv
そして、欲しい防具を作るための冒険へ現在行ってます。
しかし、ガルルガコイン、難しそう。。
ヘビィで行くんだけど、動きが遅いし、たぶんもっと上手く立ち回れるようになれば倒せるんだろうけど、
重い重い。。。
レックスコインも弓でティガ君でしょー。
はぁ (´∩`)
取り敢えず、ガノトトスのSシリーズは頭が格好良く思えたので作ってみますvvv
良い年して、そんな恰好して.........
il||li(つд-。)il||li
そんな事は分かってます。もうそろそろ卒業しないといけないって。
パニエは卒業しても、ロングスカートで黒装束は止めないと思うけどね(笑)
どうも、ゆえです。
分かってますよ。もう痛い子だって。
それでも、好きなんだもん。
似合ってなくても。
まだ着てイタイです
il||li_| ̄|○il||li
さて。
日曜6日は「風~KAZE~」に参加してきました。
国立劇場。初めて行く劇場でした。多分。
前作? は「花」、どうやら他にも少しずつ朗読劇をされているらしく、
正直、観た感想は「これで終わり?」でした。
花にも参加していないし、参加目的がのっじーだったので、それは仕方ないんだろうけど(笑)
けれど、舞台が凄かった。
照明を目で追っただけでも座席の広さと同じくらいの舞台幅あるよね?
セットも移動するし、音量も、
始まりのシーンの雷は心底驚きました(@_@)
ストーリーはファンタジーで、過去と未来? 時空の狭間を~と言う言葉通り、異世界が舞台になったりするので、面白かったです!!
映像(アニメ)などで表現したらもっと面白そうだと思いました。
寿命の短い人種。
人間が地球を滅ぼした末路。
地底王(こんな漢字だったかな)。
戦い。
やっぱり「花」も気になるよー。
野島さんはそんな役の中で、国の王子でした。
演技が上手で、思わず感情移入。
涙が。
凄く素敵だった!
演技される野島さんを本当に久しぶりに拝見したので、ドキドキもんでした。
成田さん、平川さん、日野さん、そしてちーさん......
今回参加されたすべての方を拝見したのは初めてだったので、すっごく嬉しい1日だった (´ω`*)ホント!
中でも、ちーさんは特別!!!
だって、一度は恋に落ちたお相手ですもの~ (人´∀`).☆.。.:*・
(ときメモGS2 氷上格君にどっぷりですた)
この方が「ゆえの心を鷲掴みにした殿方かー」と思って見ててすみません!(笑)
トークショーの時には、通路を通って登場!
平川さんの黄色い声援に圧倒されました(笑)
おー、平川さんってとても人気な方だったんだな、と!
終わりもプレゼント籠持って、野島さん、平川さん、日野さん、成田さん、
ちーさんまでも目の前の通路を通って下さり、とっても嬉しかったです ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
プレゼントはゲット出来ませんでしたが、
野島さんは後ろの方の席にもプレゼントを投げてらっしゃって......
(勿論、他のキャスト様も後ろの方に投げてたかもしれないけど見てなかったから分からなかったんだ)
素敵って思いました♪
最後の挨拶で、野島さん、泣きそうだった??
ような気がしたのは気のせいでしょうか??
それぞれ、しっかりしたコメントが頂けて、本当にお芝居に熱が込められているのを感じました。
ありがとうございました。
是非是非、続きをまた何処かでお願いしますm(__)m
意外な人が夢に出てくると.........
ワタシソンナニモ、スキナノカナ.......
とか思う時ないですか?
どうも、ゆえです。
好きだったんだけど、諦めた人を.......
と言う表現もおかしいか(笑)
まぁでも、幸せな夢ではなく、淡々とした夢だったので、
良しとしよう。
嫌なことがありました。
信用を失うような事だと思ってます。
でも、ゆえも言わないのは意地悪いと思うんだけど、
こう言うのって相手にどう尽くすか、だと思うんですよ。
私はそう思うの。
好きな人にはやっぱり精一杯な気持ちで接したい。
それが =「好き」と言うアピールであり、
言葉なんかいらなくても、態度で伝えているつもりな、
ゆえのやり方。
だから「笑顔」は最高のアピールだと思ってる。
でもね、笑顔だけでも.........
と、話が反れた(笑)
この話はまた後で!
でね。
丘の上のお店でロングブラウスを買った時のこと。
どんなお洋風か、見せて貰ってたの。
その時に洋服の袖に「ポツリ」と黒いシミ? みたいなものがあったのです。
店長さん(あ、言っちゃった!)はその黒い点に気付いて、指で何度かその部分を払ってたんだよね。
ゆえは見ました。
この行為で、店長さんはその点に気付いたってことでしょ?
買う時、何も言われませんでした。
..........と言う事は、気付いていても「買わせてしまえ」と思ったとこの可能性が高くなる。
「買わせてしまえ」は言葉が過ぎるかもしれないけど、
悪意はないと思うけど、
もしかしたら、そのブラウスは最後の1点だったかもしれないけど、
それでも、一応お客様ですよね、ゆえって。
ああ、ゆえは信頼(?)好意(?)はあったんだけどな。
もうあのお店に行くのは辞めます。
お店が嫌でも、お洋服は嫌いにならないので、どっか買い易いお店を捜そうと思う。
多分、新作が入ったらメールが来ると思うけど…
その時にはっきり言って、勿論、言わないゆえが悪いので特に何も求めないけどね。
ゆえって面倒臭いお客ですか?
受け身過ぎるのかな.......
相手を好きになる前な相手に、好意を向けるなんて器用な事は出来ません。