[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世間体をあまり気にしないのは非常識の内に入るかもしれないけど.........
服装も、化粧も自己満足。
自信がある訳じゃあない。ただ、自分の中では可笑しくないと思ってマス。
今日、1駅越えて銀行へ行ってきました。
会社のお振込みで月1くらいその銀行へ行くのだけれど........
営業さん......かな?
わが社によく足を運ぶ方がいらっしゃるんです! 女性の方で!
何度かお会いして、名刺交換をして、
多分、年はゆえと変わらないか上か。結構落ち着いた雰囲気の素敵な女性なのです(*^_^*)
たまたま待っていた時に、見た事ある人だ! と思ったらその銀行員さんだったので挨拶をしました。
「今日のアイシャドーも素敵に決まってますね」
銀行員さんはそう言って下さったのです。
実際にお化粧のお話をした事はなかったし、親しくお話するのはホント他愛無い会話で。
化粧の事を言われたというのは、
きっとわが社に遊びに来た時も、ゆえの印象が「化粧」にインパクトがあったからなのでは??
と勘ぐってます。
「わわわ! あまり見ないで下さい」
咄嗟に目元を隠しましたが、
銀行員さんだって茶色系の素敵なお化粧をしているんですよ!!
そ、そんな人に自分を「褒められる」と不安になるんです.......( ´・ω・)
確かに今日のメイクは「緑」を基調にしてて、
ちょっと濃いなぁ~
寧ろ可愛いメイクじゃあねぇ ━(-д-;)━
かなりイケてない感じなのですわ。
そこへ褒められたものだから、不安になるのは仕方ないでしょ。そうでしょ。
で!
町中の、女性の、化粧の度合いをチェックしてみたのです。
(1駅分だけどね)
意外と、ナチュラルメイクの人が多くて。
寧ろナチュラルしか見なくて。
見ても、まつ毛ボンっ!!! とか。
バチコイアイシャドーって人がいなかったのです (( ,,・з・,, ))
そ、そんなっ。。。
途端不安になる不安になる。
会社はナチュラルメイクじゃあないと駄目ですか。
メイク、可笑しいですか。
きちんと雑誌とか買って勉強しないと駄目ですか。
キモいですか。
あばばばばばば~ (((゙◇゙)))
自己流だから駄目なのか。
緑がイケないのか。
濃いもんなぁ~。ピンクの方がちょっとふんわりだよなぁ~。失敗したなぁ~。
あぁ、今日のご帰宅が不安 ←
テレビを見て笑ってる妹がいます。
ゆえは高校生の時、何してたっけな?
思い出して、そう言えばゲームに明け暮れていた気がします (〃 ̄ω ̄〃ゞ
どうも、ゆえです。
寝る間も惜しんで3時頃まで夜更かし。
そんなの日常茶飯事。
それでも部活やって、バイトして、
........寝不足じゃあなかったのか? 自分.......
( ´ ・ д ・ ` ゙ )
今じゃあ考えられない生活ですわ。
で、その番組内でトクイさんって人(お笑い芸人)? だと思う。
すまん、名前と顔が一致しないんです。疎いんです。
服を買いに行った時の店員さんの台詞や態度が嫌だって言う話をしていて........
「この服、一番売れているんですよ♪」
「この服、私も持ってます!」
店員さんと同じ服なんか嫌だっ =ε=
って思うんだって。
人それぞれの感覚だから、その芸人さんはそう思うけどゆえは違うなぁって思ったんですよ。
服は人を選ばないんだから、服と上手く付き合うのは自分自身。
店員さんと同じ服を持っていても、
自分が着た像と店員さんの着た像は、当然違う。
比べる必要はないけれど、気になってしまったら.........
店員さんの方が綺麗に着こなしてたら、ちょっと悔しいかもね。
それも自分の努力不足。
じゃあ仕方ない。
結構、いやかなりの頻度が「自己満足」で服を着ているので、
ゆえ的には自分のコーディネートは「おかしい」と自負しとく(笑)
それでも着たい服は着たい!
たまに、着たい服を強引に自分へぶつけて「失敗」する時があるけれど、
かれこれオッズを買い始めて2年以上。
その頻度は半年に1,2回になったんです。
ちょっと成長(笑)
だから、その芸人さんは自分の魅力で勝負すればいいのに!
格好良いんだからさ。
ボマー修行。でも注意しなくちゃいけないのは雨の降る日です。
密林にダイミョウサザミ討伐へ行ったのですよ。
小爆弾持って。
そしたら雨降ってて使えませんでした。
何と言う罠。
しかもそう言う時に限って捕縛にも失敗するし~
何だかちょっと苦笑(笑)
すっきりしない狩りから帰ってネコバァに話しかけると..........!
なんと !(●´∀`)ノ+
いつか別れたセバスチャンが、白い姿になって登場!!!
確か、ゆえが雇っていたセバスチャンは茶ぶちか、茶色系だったはず。
迷わず雇う。
それにたまの偶然?
キッチンスキルに「招き猫の激運」が付いてて、至れり尽くせり O(≧∇≦)O
狩りの鬱憤なんてなんのそのでした!!! (笑)
もう手放さないぜ、セバスチャンっ!!!
彼にはキッチンだけ任せようか。はたまた料理も身の回りの世話も完璧な「執事」にするか........(笑)
そして実はちょっと新しい出会いが欲しくて、
「ツミキ」と言う赤ぶちの子も迎えてみたのです!
でもセバスチャンに出会った所為で、セバス愛が強くてツミキを十分愛せない気がしてきたの(今は)
赤ぶち可愛いんだけどなぁ~
どうしようかなぁ~
狩りのし過ぎは良くない。自分のモチベーションの為にも。
と気付いたので、程々に狩りに行ってます。
ガノトトス討伐に出掛けたのが良いが、力尽きちゃったのでブチ ←
恐怖心はなかったけれど、討伐には苦戦しそうです。
水の中に逃げられちゃうと困っちゃうよねぇ(-"-)
憂さ晴らしにフルフル討伐へ行っただけれど、ちょっと小道具を使ってみようと思い至って。
タル爆弾を持って来てみました!
コンガの装備にも「ボマー」が付いているので効率良いかなって!
結構使える(笑)
上手に使えばすっごい戦力になると思うんだよね☆
けど、大きいタル爆弾は衝撃を与えないと爆発しないみたいなので、自分で衝撃を与えてすぐ逃げないとしにます。
現に、2回ほど大ダメージ(-"-)
ちょっとタル爆弾の修行をしようかな!
それにしても集会所クエストは難しいですな。
アイルー1匹1匹に集会所クエスト体験させたいけど、すっごく時間がかかりそうな感じ。
捕縛に少し快感を覚えて、あまり殺生はしていないんだけど。
捕縛しても結局は素材を剥ぐため殺してしまうのなら、捕縛の方が残酷かなって思ったのです。
まぁ、些細な拘りなんだけれど(笑)
セバスチャンとおさらばしてから、予想を反してセバスチャンに出会えません。
もしかして一度手放してしまったら、もう2度と会えない........とか?
そんなの嫌だなぁ
ハンゾーやサスケ、マサムネなど魅力的なアイルーを紹介して貰ってるんだけど........
アイルーの毛色が、レベルが上がる事に鮮やかになるらしいので、それまで雇うのは止めようかとか思ってると1匹も雇えない。
新しい出会いがないと少しつまらないです(-っ-)
それと、少しずつアイルーにスキルと覚えさせているのだけれど、
これも個性を出すために重要な選択の1つだよね!
ランマルは平和主義だから回復系のスキルで固めたい!
しっかし他のアイルーはどうしようかなぁ~
取り敢えず爆弾主な子には「爆弾強化」をつけたいね。
むむ~、悩む。
さてさて。
緊急クエストのフルフルは無事討伐完了。
☆3のクエストに行けるようになったのですが、取り敢えず「沼地」と「森丘」の探索ツアーだよね!
未知なる土地に足を踏み入れるのは、楽しいようで怖いです。
特に沼地は毒発生もあるとか.........!
ゆえはどちらかと言うと森丘の綺麗さに愕然(笑)
やや~森林とか緑多い場所って好きだわぁ♪
けど、所々にケルビ........? かな、死体が横たわってたりすると、なんだか怖いモンスターが潜んでる予感がするのは気のせいですか。
沼地ではピッケル探索が楽しくて仕方ないのだけれど.......
イーオス、意外とすばしっこくてちょっとびっくり!
そして「フルフルベビー」に遭遇して驚き!
だって体力減ってくんだもん;;
咄嗟にコイツの所為だって分かったから即行でキャンプに戻りましたが..........。
でも、1日中モンハンやるのは飽きるかもー
適度がいいんですよね、適度が。