[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リアルに疲れるとバーチャルに癒しを求めてしまいまふ。
.......2次元万歳(ぼそ)
どうも、ゆえです。
8日、専門時代の同窓会だったんだけど。
久しぶりのメンツで楽しかったんですが、みんなリアルが充実していて、
羨ましいと言うより、ああ自分とは違うな~と思ったんだよね(笑)
ん、それだけ。
<ここから盛大なネタバレですので、乙女の皆さんご注意を......>
張遼ルート。
BADEND結構悲しかった。と言うか一番泣いたかもしれない(笑)
ファンタジーに浸れたって部分で「ぶわぁあ」って来たのかもしれない。
でも、人間ではない。設定は少し残念に思ったかなー
張遼は呂布に仕えた後、曹操軍に入るんだけど.......
まぁ土人形でも曹操の配下になれるっちゃーなれるか(うむむ)
しっかし、張遼の「張飛の真似」が大傑作です ←
あれ、ただの「いたずら好きな遊佐さん」にしか聴こえなかったんですけど、
ゆえだけかな(笑)
そして、とうとう妄想が膨れ上がって書き物に手を出してしまったよ(>_<)
ああ、これほどハマるなんて逆に嬉しいっ!!
が、もっと公式提供が欲しくて飢えてまふ(|||´Д`)
公式提供が少な過ぎて、妄想が膨れ上がるのだけれど......
・劉備と3人でお散歩デート
・囮作戦のその後
・部下に慕われる関羽
とか諸々書きたいっ!!
pixivで小説投稿してもいいな~って思うんだけど、如何せん今まで読み専だったから、
投稿の仕方、タグの付け方とかよく分からないのだよー
浮かび上がった妄想煮詰めて行きたいと思う(笑)
って早速「公式マスターブック」なるものが発売するらしいですね!
ショートストーリーは読みたいけど、2000円か。
悩むね。
ゆえが求めている燃えがその中に入っているのなら買いたいけど、そうでなかったら2000円は痛い。
友だちが買うなら少し見せて貰いたい ←
最近、定期的にお出掛けしてます(笑)
今回は、スカイツリー.............と言いたい所だけど(笑)
まだ予約云々よく分からないので、周辺施設のソラマチへ遊びに行って来ました~
やや~、凄い人でした(休日なので当たり前なんだけど)
1階はお土産屋さんなどあって、見ているだけでも楽しかったですよ!
まず、プラネタリウムへ。
竹中直人ナレーションの「夜空は時を越えて」、もりもりナレーションの「スターフォレスト」。
この、スターフォレストの方はヒーリングプラネタリウムと言って少しお値段上乗せだけど、
上映中アロマが香ってきて、とっても癒されました~(*^_^*)
正直、星を見て楽しむ。と言うよりは音や香りを楽しんで疲れを癒し寝て下さい ←
(ゆえ的解釈なので真に受けないように!)
という内容だったと思うんだ。
結構寝てる人多かったです(笑)
ゆえはと言うと..........うとうとしたけど、寝られないよね(苦笑)
「夜空は時を越えて」は江戸時代の天体観測の話など、
面白い内容でした!
見易さ的には.......んー正直あまり満足ではないですね~
後ろの席の方が全体を見渡せて首は痛くないかも!
水族館にも行って来ました(*^^)
久々海の生物見たかも!
その中でも「ちんあなご」「にしきあなご」がとっても気に入ってしまってね(笑)
やや、砂の中から顔をにょきっと出す姿がとっても可愛いぃ(*^_^*)
ストラップまで買う始末でした\(^o^)/
帰りはお土産にソラマチ限定のメロンパンを購入。
(お味は普通でした)
次来た時は、2,3階のファッション店がある所も見てみたいですね~
京都旅行から帰ってきて、1週間。
漸く体調も本調子になって、週末。
十三支演技でまた不調に........。
どうも、ゆえです(笑)
土曜の夜、突然の友だちからの電話で飲みに駆り出されたのだよ ←
むっちゃ惇兄とらぶらぶしてる所だったのに orz
で、帰って来てから惇兄ルート攻略したら夜中の3時過ぎっていうね(笑)
日曜の夜もうっかり曹操ルート辿ってしまったら、寝る時間大幅に過ぎて。
且つ寝られない!(目が冴えちゃって) って言う(笑)
仕方ないから眠くなるまで曹操のBADEND拝もうと思って進めていたら、BADENDにゆかない事態(笑)
やや、週始めから寝不足はだめだよね ←
ここから十三支演技のネタバレになりますので、
乙女の皆さんご注意を......。
さて。
友だちに勧めて貰った十三支演技をプレイ始めました(*^_^*)
まず、関羽が女の子って何なの (´Д`◎) ?! と思っていたのだけれど、
やや、とてもよく出来た乙女ゲームだと、今や大絶賛です(笑)
(個人的に.......(笑)
主人公が関羽だから出来た話しだなと思っている!
始めは作品の雰囲気作る為に適当にプレイしていたら、
4章で強制終了(笑)
(共通ルートで終わり)
しかも2回も(笑)
最近、乙女ゲームと言えばFabstyleとかうたプリとかときメモとか。
パラが必要だったり、ルートが決まっていたりするものだったから、きちんと選択肢を追わなくちゃいけない乙女ゲームは久々で楽しかったです!
一番好きなキャラは惇兄だけど、
それぞれ、史実で言われている武将の特徴が組み込まれて、面白かったです。
特に三国志の知識が少しでもあって、ファンタジーが許せる乙女なら絶対に楽しめると思う!
.......ただ、慣れるまでは混乱しっ放しだったけども(笑)
言葉だけ追えば、惇兄と関羽が恋愛してるんだもの;;
違うゲームで考えると男色だし(笑)
曹操ルートは関羽の武を欲していた部分や狂った執着心、女の為に戦をする.....とも言われている部分も、
曹操ENDに掛っているような気がしてます。
(作り手が何を考えて作ったか分からないし、ちょー自分勝手な解釈なのをお忘れなく!)
惇兄に到っては、眼帯をしているって事で「下ヒの戦い」はあるんだろうと思っていたし、
とすると、袁紹あたりがラスボス(って表現も可笑しいけど(笑)かな~と三国志知っていれば想像できる展開なので、
あまり悲劇に浸る事はなかったです。
ただ、惇兄ルートに関して淵の扱いが、ゆえは嫌だなって思ってる(-_-メ)
えー、淵を悪者にしないでほしいっ!!
殺さないで欲しかったっ!!
惇兄ルートプレイ後、淵ルート(桃園でシナリオが読める)を見てみたけど、
なんか夢落ち....というか、空虚な出来事って感じで正直あまりよい気分はしなかったです。
それなら、和解出来て生存ルートを用意して欲しかった。
淵のスチルはとっても良かったのに、なんであんなシナリオにしたのか......。
現在(曹操、惇兄、趙雲攻略済み)の時点で、唯一淵の扱いが許せないです(笑)
趙雲ルートは彼の主君に対する姿勢が「ドドンッ!!」と出ていてとっても好印象です。
BADENDは姫を思って孤独に死ぬのではなく、姫と心中とか姫と一緒に迎えるBADENDだったらな~(T_T)
切なくて辛かった ←(笑)
でも趙雲の長髪美しかった ←(笑)
それと、趙雲ルートでは袁紹がものっそ邪魔者になるんだけど、他全体的に袁紹悪者ってなってて面白かった(笑)
大体、悪者扱いされるのって曹操だよなーと思うし。
あの袁紹の暴君をみて、袁紹と恋愛したい(袁紹と関羽の行く末がみたい)。って思う人、居るのか?!
激しく疑問だ(笑)
ゆえは触手動かないんだけどもー ←
袁紹ルート見たら、変わるのかしら?(笑)
袁紹ルートがあるなら、袁術ルートも気になるな(笑)........あるのかな?!(笑)
あと、何故だか本編ちょこっとしか出てこないのに、馬超ルートがあることにもはてな(笑)
もうちょっと絡ませて上げればよいのに(本編で)。
まぁ、そしたら曹操と馬超でいがみ合う形にはなるんだろうけれども。
あとはサブキャラね~
紀霊をどうにかして欲しかった。
やや、アレはない ←(笑)
つーか可哀想。
などなど、色々思う所はあるけれど、十三支演技買って良かったと思いまする~(●´ω`●)
趙雲ルート後、曹操ルート後、みんながわいわいがやがやしているCDが聴きたいです。
正直、武将個々の囁きとか必要なし。
(あ。ごめんなさい、ゆえは←ってことだからね)
このゲーム主人公の名前は変えられるけど、
「関羽」だから良作だと思うのであって、他のキャラだったらただのファンタジーだし触手も動かなかったと思うんだ~
今日は曹操のBDENDを拝もうと思う!
じめじめした暑い日が続いてます。
自宅でも除湿程度のクーラーを入れ始めたんだけど......
ゆえの部屋のクーラーは壊れているんですって。
え。この夏どうするのかしら。
どうもゆえです。
友だちとはなの舞に行って来ました!
薄桜鬼とのコラボはこれで第5弾目。
他人事ながら凄いよね~
平日の、しかも金曜日とあって店内は2時間制でしたが、
とても楽しいひと時を過ごしました~\(^o^)/
今回頼んだメニューは....
苦労の絶えない鬼副長
風間の野望
追加で人情に厚い十番組組長。
ちーさんのカクテルなので、日本酒苦手な方はおススメしませんね。
左之さんのノンカクはトマト仕様で。
うーん正直あまりよい組み合わせではないのでは(笑)
やや、好みがありますからね。
コースターが可愛いかったです♪
頼んだキャラのコースターが貰えるそうですよ。
食事はカードが付く甘味を全種(笑)
島田さんのとっておき和菓子(写真なくて申し訳ない)
万能・石田散薬
(これ、すぐアイスが溶けるので早めに食べましょう!
溶けても美味しかったけど(笑)ベリーソースもうまうまでした!)
ジョッ鬼ぱふぇ
(第4弾のジョッ鬼ぱふぇより今回の方が好き~♪
シリアルが下の方に詰まってるので混ぜて食べた方が美味しいと思います!
夏!って感じのお味だった(*^_^*))
今回の特典カードたちなんだけど.....
このスチルカードは滾りましたねっ!!
これ、ヤバい。
今までのカードと破壊力が違うっ!!
こういうカードだったら欲しいと思ったかな♪
下2枚のカードもショートストーリーが面白かったです(笑)
何より友だちと一緒出来た事が楽しかったです~\(^o^)/
休日いっぱいいっぱいまで京都旅行を楽しんできたので、今週は体調を万全に戻すため、
ゲーム自重して睡眠を優先してます。
どうも、ゆえです。
が、相変わらず肩コリは酷いのだけれど(苦笑)
<ここから盛大なネタバレです>
さて。
先週はあまり先には進めなかったんだけど、
無事にセレナを仲間に入れました。
.........が。
セレナの性格、やっぱり好きじゃないです。
凄い捻くれてる ←
リベラの娘が捻くれてるなんて、あり得ない(ゆえの妄想(笑)
やっぱりティアモとリベラの結婚は良くなかったね。
(この2人は適当に結婚させましたorz)
ベルベットとカラムを結婚させたのだが、これはどうなるかな~
あと、マリアベルとオリヴィエの支援会話が可愛くって、思わず写メりました(笑)
まだ仲間にしてない子供キャラをどうしようか迷っている。
正直、ウードやアズール、ブレディが素敵過ぎて他のキャラが霞んできているのは確かです(@_@;)
子供は結婚させるきないので、友情会話を楽しんでるんだけど......
ゆえは必然的に男の子同士の会話を重視しちゃってさ。
1つ言うけど、色眼鏡では見てません ←
ただ、男の子の友情モノは好きなんだよね、女の子同士より。
そういえば、ベルベットの子供は男の子なのかな........??