[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(この日記は11/24にメモったものです)
冬は乾燥するからかな。鼻の窪みがかっさかさになります。
助けてー (;へ:)
どうも、ゆえです。
三国志熱に駆られて、三國5spをプレイしています。
あー、何ども言わなくても分かりますよねー
今は関羽でプレイ中。
荊州で関羽は死んじゃうんだけど、今回死ネタが多いから涙のEDなのかな?
って少し切なくも「良いっ! v(*'-'*)」とか思ったのにさ、
なんとっ!! 五丈原で一緒に戦っちゃうんですもん。
あー、ちょっぴり残念だわ~
んで、最後のステージやる前に劉備のレベルをフリーステージで上げてます。
次は劉備をプレイ予定。
しかし、...............ちょっと劉備にしては格好良過ぎやしませんか?
戦闘スタイル。
今までの剣での戦い方は地味で決して目立つ所はないけれど、それが劉備の良さを醸し出すスタイル♪
って感じで好きだったんだけど、
今回、劉備じゃあないです(笑)
格好よ過ぎるもん(笑)
しっかし。ゲットする馬に白馬が殆ど出ないって、いじめ?
(この日記は11/22にメモったものです)
この連休。レッドクリフの所為で3度の飯よりゲームな日々を過ごしました。
どうもゆえです。
ゆえの部屋って夏は涼しく、冬は寒く。基本的に寒い部屋なんです。
だから何も食べずにゲームだけをしていると、体内外冷え切ってコントローラーも握れない始末。
だから、寒くなったら何か物を食べる。って感じでした。
食べると体が温かくなるんですよ、ホントです。
無駄に格好良かった(金城孔明の無駄な格好良さにコーエーさえ格好よく見えてくるからヤバい。)孔明でストーリーを進めたんだけど、
やっぱり小野坂孔明はあまりときめきません(笑)
.........くぅ(~_~;)生身の俳優使うなんて狡いっ(なに)
最後、五丈原をクリアすると孔明が倒れるんですよ~(ネタバレだな)
そこで
「少々疲れました、ホウ統や関羽殿に会ってこようと思います」
「孔明、逝くなっ」
「殿...........」
あぁ、死に際の台詞だっ(;O;)
(今まで見て来た死に際で一番感動出来る!)
うるうる......
ってしてたんですよー。
そしたら最後のムービーで生きてるんです Σ(|||▽||| )
おまっ!! ゆえの感動を返せー
ゆえ的には、天国で死んでいったもの達と春の桃の花を囲みながら、
劉備が統一した天下の話を肴にお酒でも飲み交わすシーンが良かったな。
そしたら号泣してたのにー
次は誰でプレイしようかしら♪
それにしても、レッドクリフ.........観に行きたいです。
金曜21日念願の「レッドクリフ」を観にいって来ました~ ヾ(@~▽~@)ノ
素直な感想はただ1つ。
「もう1度観たい」
つーか、多分水曜レディースデーを使って観に行く。たぶん(笑)
何でもう一度観たいのかというと、細かい個人的な不満点はあれどやっぱり莫大なお金と時間がかかっているだけ映画としてはすっごく良かったの♪
まず、戦シーン。
血飛沫良しっ(*`д´)b
リアル感が堪らない!!
観ていて「痛そう」って表情が引き攣ってたと思う。
でもそれがいい。
話の始まりは長坂辺りからなんだよね。劉備が民連れて逃走している所。
多分、三国志をよく知らない人でもあの映画は楽しめると思います。
登場してくる武将の数が極端に少ないんですよ。
まぁ、知っているゆえには「少な過ぎるだろー」って不満1があるけれど、それは些細なことかな(笑)
劉備。んー、良いと思う(「んー」がちょっと不満点(笑)
曹操。悪っ(笑)ものっそ悪ぅ(笑)何だか典型的な「悪役」って感じ。んー、もうちょっと美形な人が良かったかな。
孫権。んー、良いと思う(笑)
関羽。やっばっ!! 惚れるぅ(/ω\) もぅすべて良いっ!! 申し分ないですっ!! 目の前にしたら素敵過ぎて鼻血出しそう!
張飛。うん、良いね。イメージ通り ←
趙雲。んー、美形な俳優さんを使って欲しかったです。けど、格好良い!! 実際に目の前にしたらこんな感じなのかな~って納得出来るので、良い(笑)
諸葛亮。正直、周瑜と逆な役者を使うべきだと思いましたっ( ̄‥ ̄)!! 勿論、金城武さんの孔明は格好良いの。もぅ~
惚れてまうやろぉぉぉお ( ̄曲 ̄)!!
(今、このネタを言う芸人さんの名前が分からなかったので調べてみました。
やっぱり使わせて貰うんだったら名前ぐらいは覚えてあげるのが筋だよね。
「ほれてまうやろ 芸人」
調べたら出ました!「Wエンジン」さん。うん。頑張って覚える!)
孔明に惚れてなんかやらないけどっ!!(← 上から目線)
金城武さんの孔明、惚れてまうやろぉぉぉお ( ̄曲 ̄)!! なんですよぅ( ̄△ ̄)
マジ。格好良いんだもん。格好良すぎ。あー、解せないっ!!
周瑜。正直、孔明と逆な役者を使うべきだと思うの。史上でも周瑜は「美周郎」って呼ばれてて美形だったんだもん。それにしてはちょっとブサ男っぽいと思います。
別に今の役者さんを批判する訳ではないけれど、顔がふくよか過ぎると思うんだよねー。切れ長系が良かったな。
甘興。多分、甘寧の事だよね? 甘興覇の略だと......。元水賊って言う所も合っているし。正直、甘寧がオットコ前過ぎるのがイケないんだよね。実際はあんな感じなんだろうよ ┐('~`;)┌
分かってます。分かってますよ~、コーエーマジックに罹っているだけなんですから。それにしても甘興は嫌だったかも。
尚香。可愛い~!! 良い良い!
小喬。うん、良い。可愛いと言うより綺麗かな。
それにしても、魏軍の将軍が殆ど出てこないことに ヾ(●ε●)ノ”ブーイングですー
惇兄はさ、曹操の側近として置いておいても良くない?「悪役」だからって敢えて「良く」見えそうな所は端折るのですか?
曹操だっての生き様だって格好良いよ、きっと(← プッシュする癖にきっとを使う)
趙雲の槍捌きはまるでリアルコーエーを見ている感じですっご嬉しかったですぅ (*´ェ`*)
関羽も、張飛も良かった。
取り敢えず関羽のオットコ前さが惚れるぅ (///o///)
周瑜の音楽嗜む姿も、孔明も負けじとの姿も、良かった。
途中、ベッドシーンがあるのです。
もし金城武さんが周瑜だったらベッドシーンがあるのだろうな。って考えると敢えて金城武さんは周瑜にしなかったのかな。なんて勝手に思ってました。
あうあう。良かったよ~ ∈(´Д`)∋
早くもう一度観たいよ~
ハウルと同じように、観終わって「はぁ °。゜(# ̄ ▽. ̄#)」ってしたら数時間後、「また観たいっ!!」って思う病みたいで怖いです。
DVDも買ってしまいそうだよ、このやろう。
予定では明日、また観に行こうっと♪
プリ5も観たいのに.........。
来月半ば位までやっててくれるかしら (ノ_-。)
以前、若社長から貰った美術館のチケットで写真展に行ってきたのは日記に書いたんだけど........
昨日21日、突然、
「あのときのチラシってまだ持ってる?」
「え?」
何でも急所仕事で使うことになったらしいんだけど、あまりは捨ててしまったんだそうです ┐('~`;)┌
で、私に持ってないか? と聞いてきたんだけど.......
Σおまっ!! ∑(`□´/)/
今更何言っとー!!
正直、あの写真展は楽しくなかったですー
おまけの絵画展の方が好きでしたー
絵画展のチラシなら、持ってた(ぁ)
と言うので、帰宅してから部屋を引っ掻き回したんだよ (@ε@)
結局なかったんだけど、
まぁ、夜中に会社の為に引っ掻き回しただけじゃあないんだけど(笑)
自分のアウターも探してたんですよー
クローゼット中にあると思ったら箪笥の近くにあったんですけど(笑)
これで素敵なロングコートに出会うまでの防寒具は用意した!
今さ、ものっそベリーロングコートが欲しいのですよ!
ゆえは良くロングスカートを履くから、それと同じ丈になるロングコートが欲しいのです~
10%OFFのこの時期に見つかるといいなぁ♪
お金はないんだけどね ヾ(;´▽`A``
今日も当選日なので昼休みは外出~
そしたらまた「1000円分、当たってますよ♪」ってお姉さんが!
今度はきちんと素敵なお嬢風に........(外見からして残念とか「言うよね!」)
「わぁ~嬉しい (*´∇`)人」
って言ってきました。そしたら、
「先週も当たっていましたよね?」
「え? 覚えていらっしゃるんですか?」
(女性で買うのは珍しいのか?
当たる人が少ないから覚えていたのか?
.........もしかして目立っちゃってた?
大金当てたらコロされちゃう(´曲`))
もんもん考えつつ、今日のお昼で当たったお金も消えました~
いつか「使いきれるお金」を当ててお洋服が欲しいです ←
どうも、ゆえです!
外出した序にリンダのチケットを引き換えてきたんだけど.......
前の方の席だったのはいいが!
やっぱりまた端の方なのよ;;
まいぷりんすの演技が壁で見えないとかあるやもしれません (ノд-。)
今回、初日を観て良かったら余りも出回っているようだし、声を掛けてみようと思っています♪
あー (;~〓~) お金そこまで回るかな。。
というのも、実はいつものご帰宅メンバーで「クリスマス会」をしたいねー (*´∇`*)
って話でAちゃんと盛り上がってますた(笑)
他の2人にまだ話してないのに、勝手に盛り上がりました、すみませーん!!!
それには頑張ってお屋敷の予約をしなくちゃだもし..... (  ̄っ ̄)
先日土曜のご帰宅狙ってスタンバッてたんだけど、見事に瞬殺されて落ち込んだんだよな~
笑えないっす。
で、でもっ!!
皆の笑顔の為っ!! ゆえの楽しみの為っ!!
頑張ります!!!