忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.02 Sunday 20:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のGWは雨ですね。残念。
どうも、ゆえです。

クラサメさんから乱入3回の指令を受けて行き詰ったので、
寝かせておくのは淋しい(T_T)
と言うので、FE覚醒を始めました♪
待望の作品っ Σ(●゚ω゚b)゚+.

まずは主人公のエディットから......!
期待はしてなかったけど選べる種類が少ないよね。
つーかこんなけだったらエディット機能はいらないと思うのはゆえだけですかね ←
声も無口で十分。
何を言ってるのかは相手キャラが説明してくれるし(笑)
青髪ショートの男の子にしました。
(まぁ様を意識したんだ、少し(笑)
そしたら、クロムも青髪系だから主人公と間違えて操作することしばしば(-"-)
どうやら、エディットに失敗した模様.....(笑)

名前はもう決まっていて、
ファンタジー系のゲームで付ける名前は決まっております。
男の子ならロイヤ。女の子ならレジュ。(笑)

現在5章前です。
ハードで始めたんだけど、既に10回くらいリセットしてます(笑)
迷わずクラシックモードにしたから、死んでしまったら終わりなのです。
敵に必殺技出されたり、
計算して配置してるのに思わぬ味方の必殺技で誤算が出て死んじゃったり。
一番の敵は不意な必殺技じゃないか?!
いや、そこも計算しろ........と?!
普通に無理だから(笑)

プレイ前は、クロムが杉田さんである事に違和感を感じていたのだけれど、
プレイしちゃえばそんなの気にならず、今やクロムはクロムです♪
リズも好きだし、今の所嫌いなキャラは居ないです!!
寧ろ今まで嫌いなキャラは居なかった ←

で、所々ムービーが流れるんだけど......
ボイスあるって言ってもちょろ~なんだよね。これなら声いらなくない?!
そう思うのゆえだけですか?? おかしいなー

ソワレが「僕」って言うから男の子なのかなって思ったのだけれど、
キャラ紹介にも女の子と書いてあるし、対男性支援会話でSがあるって事は女の子なのよ.....ね~
誰と誰をSにするかすっごく迷うけど、
今回はソワレとソール。確定。
ソワレは出会い頭でヴィオールに口説かれてたからいいかな~とも思ったんだけど、
ソシアルナイト同士面白そうよね!

スミアは明らかクロム大好きって子だし。
リズは誰とでもラブラブ出来そう!
ドニーを外伝で仲間に入れたんだけど、この子の容姿は......多分今後変わらないよね(笑)
金の卵だったりするのかな~

魔法女子が若干好きになれなくて、
魔法男子が少なくて涙目のゆえでした。
主人公贔屓する訳じゃないんだけど、剣と魔法が使えるって素晴らしいと思う。

DL早くしないと!
もう幾つか配信されてるらしいじゃない♪
課金する気1000%です\(^o^)/

PR
2012.04.26 Thursday 17:24 ゲーム関係

アギト候補生。4組

ここ数日雨が続いてます。
どうも、ゆえです。

漸く最終章、エンディングを迎えました、FF零式。
ネタバレになる表現を含みますので、嫌な方はブラウザ閉じてください。

..........主人公(?)と言うか自分が育てて来た愛着のあるキャラが死んでしまうゲームは、
クライシスコア以降やらない!! なーんて言ってたのに、
買ったゲームがその類だったんだから仕方ないよね。そうよね。

す っ ご く 悲 し か っ た よ ?!

ENDがルシ編と人編で分かれるけれど、
ルシ編は永遠と敵と戦うEND(云わばバッドEND)って聞いたので迷わず人の道を選んだんだ。
レベルは低い子が40。高い子で55くらいだったので、ボス戦はあまり手こずらなかったです。
あ。ギルガメッシュを除いて。
いやー、中井さんギルガメが強くて。
初めて挑んだ時、エイトとシンク以外殺されましたからorz
キルサイトを狙うのは分かってるんだけど、タイミングがなかなか掴めなかったよー
一番使い易いトレイで勝利を決めました(笑)

ゲーム進めて行く中で「死」についてものっそ軽いなーとは常々思っていた。
特に召喚獣の代償の命。けれど、マザーによって生き返る命。
それが最後なくなって「死」に直面する苦しさ悲しさ。
(思い出しただけでも涙込み上げるんですけど)
みんなで未来を想像した後のあの1シーンは凄く悲しかった。
寧ろ、戻ってきたマキナとレムに若干の怒りも。

悲しいけれど、何を伝えたかったのか分からない作品だと思いました。
楽しかったけれど、色々思う所がある。
せめてもの救いは、ENDを迎えた時、友だちが一緒だったと言う事でしょうか。
(アニくじ待機列時にプレイ)
これ、1人でプレイしてたらテンションどん底で落ち込んでたと思うんだ。
(クライシスコアとまではいかないけれど)
それでも友だちの前で普通に涙した阿呆ですけど ←

間入れず、2周目を始めたんだけど、
OPがより一層悲しかった。
マキナやレムの言葉も彼らの瞳も何故か意味深に見えた。

2周目以降のイベントを楽しみに少しプレイをしようと思います!!
でも、FE覚醒買っちゃったらどうか分からないけど\(^o^)/

(タイトルについて)大いなる妄想ですが ←(笑)
さて、来る26日はナンジャタウンに行って来ました。

ゆえはいぬぼく目当て。
友だちは薄桜鬼目当て。

残夏お兄さんのストラップ欲しかったけど、我慢しました。
だって絶対に出るか分からないし、くじだし ←
(くじ類のモノはもうやらないって決めたのだ)

初めに、「まんまるニャンコ先生餃子」を。NEC_0114.JPG
顔が描かれた皮(?)はあまり美味しくなかったけど、
餃子は美味しかったです(笑)
デザインも可愛い可愛い。

デザートコーナーに行って、「1号室SS」NEC_0115.JPG
いちごのソフトクリームがとっても美味しかったです(笑)
そして迷わず残夏お兄さんの耳は食べました。
渡狸の耳なんてひと口でした(笑)

君と僕。2の悠太&祐希のアイスも食べたかったんだけど、
今回は止めました。だってまた行くし。

友だちのスイーツは、
「土方のジェラートパフェ」
「沖田の桜風味ソフトパフェ」
「トリプルタルト」

NEC_0116.JPGNEC_0117.JPGNEC_0119.JPG







いただきました(笑)

ゆえ、薄桜鬼は途中で挫折したきりなんだけど、
土方さんルートを攻略すると「薄桜鬼」の意味が分かるよーと友だちが言ってました。
で、今回メニューの中に
「「鬼としての名をくれてやろう、薄桜鬼だ」」セットとかあって。
これってネタバレですよね?!
お客さんみんな薄桜鬼プレイしてるとは限らないし、
違う作品目的でナンジャに来て薄桜鬼を初めて知って、プレイしてみようかな~って言う人も、
万が一で居るかもしれないじゃない!!

正直、このメニューの名前はどうかと思いました(苦笑)
すみません、薄桜鬼ファンでないのにこんな事言って.......orz

久々にうたプリの日記を書きますね。
基本うたプリの出来事はmixiに書いているんだ。色々あって。

さて。漸く恐怖のACEが終わったと思ったら、
再び怒涛の商品展開。
アニくじに今年も来ました早乙女学園購買部 ( (ノД\lll)
アニくじは取り敢えず作戦会議をして挑みます。
友だちに付き合って貰うのだけれど、ホント毎回申し訳ないわーありがとう♪
このアニくじで、まぁ様がゆえのこと好きか嫌いか分かるんです。
ゆえはまぁ様のこと大好きだけど、逆はって考えると......
今まで、なっちゃんクッキーやプリングミなどのブロマイド、ガチャを引いてまぁ様が出なかったことないのよね。
と言うか、欲しい商品はget出来なかったことないのです。
逆にそれが出るんじゃないか! っていう慢心に繋がって出なかった時のショックが大きそうで....^_^;
って、うたプリFANはみんな思ってるよね(笑)
みんながみんな欲しい商品をget出来るとは限らないけど、
検討を祈ります。

そして、購買部。
コラボアクセ、デザインが気に入らなかったらスルーしようと思っていたのに、
まぁ万人受けな商品展開してくるよね。
そこにハマらない人はきっと極一部なのでしょうね。
殆どハマって行くのではないかと思うのです。
普通に可愛いと思ってしまった負け組は、このわたしです。

コラボスイーツも可愛い可愛い (●>艸<●)
期間中に買う気満々なゆえです。

未だにうたミュをプレイ中なのですが、
PROはSランク(または高得点)を目指して良しとしようと思っている。
ムービーを録画してボタン配置覚えてって段階を踏めば、まぁSランクは取れそうですどの曲も。
あとはhardの王冠狙いのみ。
きっとDebutまでには間に合わないと思うけど、頑張るぞっ!!

ボイスアラームクロック、トレーディンググラス、くまプリを引取って.......
正直に言うとくまプリとは一緒に寝たいな~
だがそれは叶わぬ夢(笑)
出費抑えないとな。うん。

19日、都内で行われているミラクルトレインの舞台を見に行って来ました~
ミラクルトレインと言えば、一時期話題になってた駅擬人化のお話。
それくらいの知識で、ドラマCDやアニメ展開しているのは知っていたけど、
(特にゆえが気になる声優さんが出演されてるって訳でもなかったので)
まさかここで触れる機会が来るとは思ってませんでした(笑)

そんな機会に感謝♪

友だち誘って見たんだけど、面白かったです(笑)
笑いあり、涙......はなかったけれど、
(ストーリーのダメだしするのは良くないだろうし、人それぞれの感じ方だから省きますね!)
ただ、奥が深い話だとは思った......かな。
共感出来るかって言ったら、ゆえは否だけども。

舞台特有のアドリブ場面がとっても新鮮でした☆
懐かしいっ!!(テニミュとかテニミュとか)
ただ、舞台終わったあと、歌とダンスが始まったのには若干驚いた。
寧ろ、劇だけで良かったのではないかと思ってしまった。
(恒例の儀式かもしれないけど、お話の後にって思うとんー。)
劇がミュージカル調に進んで行くものだったら違和感なかったんだけどな。
なーんて偉そうな事言ってすみませんm(__)m

友だちが「新宿くんがレンに見えて仕方なかった」と言ってて、
大爆笑してしまいました(笑)

た し か に !!

わたしはあの中でだったら都庁さんが気になったかな(笑)
個性溢れるキャラで面白かったです、ホント。
ただ、ゆえは目が悪いのでホワイトボードネタがよく見えず分からなかったのが残念だった(>_<)
また機会があったら舞台見に行きたいですね~

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△