[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人に誘われ観てきました、CATS。
観劇も素敵だな♪ と思える様になった切っ掛けは相葉君。
劇団四季、超一流の役者たちが演出するCATSは、目が点になるくらいどこを見ていいのかわからなかったです。
みんな猫の様だし。当たり前だけど(笑)
通路の席だったので役者さんと目が合ったり !!(゚ロ゚屮)屮
びっくりです!!
沢山出てくる猫の中で、気になる猫ちゃんが絶対に出てくる。
そう前置きされて観てみたんだけど、ゆえは「シラバブ」が気になり、好きっぽいです(笑)
他にも色々な猫が居たんだけど、ホント紙一重で気になったんだよね。
クライマックスは素直に感動しました。
感動、と言うより猫の生涯を今まで沢山看取って来たからこそ、込み上げるものがあり、また今後も誇ってあげたく思います。
我家は、まぁ成り行きに任せすぎってほど猫がいるので、それはもう色々な性格の子に出会ってます。
我家には我家流の掟があり、その中で生きていくことが幸せなのか分からないけれど、今後も我家の猫ワールドは続くのでしょうね。
そんなこんなで昨夜はモン♂と寝た訳ですが..........
暑い 、ヽ`(;~▼~;)、ヽ`
体温高すぎ!
加え、猫って寄り添ってくるんだよね。
暑い 、ヽ`(~д~*)、ヽ`
結局いつもより少し早めの5時に起こされ、二度寝して会社へ。
でもね。警戒心が薄い子猫の時だけしか一緒に寝てくれないのがつまらない所なんですよ。
考え方1つで、気分的に楽になる。
が。
懐は寒いまんまなので現状は何も変わらない。
でも、気楽な方がいいと思う。
どうも、ゆえです。
海に着て行く水着をまだ購入していないのだけれど、友人は2年に一度新調しているそうです。
2年に一度ならその時2万円しても、1年1万。
そう考えるとお得なような気がする。
どうしよう。マルイで買ってしまおうかな♪
さて、水曜16日話。
今日はPIPPINの千秋楽。
掲示板にてチケットが余っているとのことだったので、
kimeさんの回を観てしまったら相葉君の回も一度は観たいっ (≧ヘ≦)
観て良かった。
本当、そう思える最高の公演でした ・゚・(ノД`;)・゚・
と言うのも、然程気にしていなかった歌声。伸ばすところや高い音をあえて出さず相葉PIPPINのものだと思っていたけれど、実は体調万全で挑めなかった相葉君の悔しさがあったみたいでした。
最後の挨拶、悔し涙を見せる相葉君を観て、ファン貰い泣き (T△T)ダバー
泣くなんて予想外っ!! 化粧が、化粧がっ (|||_|||)と思いつつも、涙してました。
取り敢えず贔屓だと思うけど、やはり相葉君のPIPPINが好きです。
ごめんね、kimeさんファン贔屓なゆえを許して下さい <(_ _)>
もしかしたら喉の調子だけではなく、体調も不調だったのかな?
ダンスの切れが普段より少し悪いように見えたのは気のせいかな。。。。
木箱の上で踊る時のダンスが少し鈍いように見えたんだ ^_^;
それでも相葉君は最後まで役を成し遂げてくれました。
有難う。本当に有難う。
他には、農民役の人が遊んでたりとか(笑)
外国人が日本語を喋るような、日本語と英語が入り混じった言い方でピピン王の前に現れ、舞台の皆も笑っているんですよ!
これにはゆえも笑っちゃった!!!
また、中河内君のナレーションの所でも声の調子を変えて喋っていたら、途中台詞が飛んだのか「シーン」って ( ̄□||||
あわわ (;~〓~)
これには焦っちゃったよ;;
ピピン王の献上品ネタは相葉君でも「女王様になりませんか」でしたね。
後はやっぱり中河内君と絡むシーンは何となく親密度高めな視線で見てしまう(笑)
遠慮なく絡める相手? って言うのかな (*^_^*)
勿論、変な意味はないです。
言っておくが、ナマモノは嫌いですので!!!
ぎゃぼぉぉん Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
休日、デパートで買物していたら売っていたので思わず買っちゃった商品!!!
ココがいっぱい ( ´,_ゝ`)ぷふ
世の子どもはココを食べてしまうのね。何て不謹慎な商品なんでしょっ!!!
世のママは怒らないのかしら?
大人がココを食べてもいーんですよ? もちろん(笑)
どうも、ゆえです。
さてさて、日曜のプリ5の話。
今回は大事な回だったので、傍らで猫たちが「ご飯くれー、ご飯くれー」鳴いてるのそっちの気で観てました(笑)
やっぱりのぞみ中心話に安心を覚えつつ、今回の主人公はホント、ココだったなぁと振り返るね。いや、コージか。
しかし、軽はずみな約束をし過ぎでしょー、ココ。
あれは頂けなかった。シロップが諦めてしまうのも無理ないよ。
ココ自身そんなつもりはないんだろうけど、あのちょっと小ばかにしたような口調と表情が.........
(あ。決して卑下はしてません!)
シロップを自棄にさせたんだと思うよ。
いつもポジティブな雰囲気を見せている人が、ネガティブになる瞬間は相当なモノだと思う。
それを周りの人たちがフォローする。
フォローするに至らなくても、傍に居て笑ってあげるだけでも心の支えになると思うんだ。
のぞみの笑いは馬鹿ではなく、無から来る馬鹿さ加減なのだろう。と勝手に解釈。
ゆえも人の支えになる笑みが持てるよう、のぞみを見習いまっす。
しかし、今回ナッツはいらない子なの?
ナッツハウスでメルポとお留守番??
今まで空気同然だったココもといコージの出番が来た時は、周囲をも蹴飛ばす大活躍??
げっふん的には旦那の帰りを待つ嫁の心境か??
だから、ネタ提供は「メ」っていってるでしょーがー
やっぱり舞台やミュージカル、生の公演はイイ。
再演でもやっぱりイイ。
金曜11日、PIPPIN再演を観に行って来ました。
どうも、ゆえです。
今回はkimeさんの回です。
初演、本当はkimeさんの回も見たかったんだけど、A席でも値の張る公演だったので相葉君の回を見るので精一杯だったの ρ(-ε- )
今回観れて本当に良かったです♪
初演と違う部分も、ストーリーの流れはほぼ同じだけど、
パパイヤさんと大澄さんとの違いもあって、
初演では始まる前に前置きがあったんだけど、今回はすぐ踊りから入ってました。
所々でダンスの振りが違ったり、そういう部分は楽しめたけど、
一番注目しちゃったのが、王様、ルイと継母。
王様は坊主だったし、ルイは筋肉バカにしては頼りなさ過ぎだったし、継母の方がインパクト強くて(笑)
話しでは継母役の方は宝塚女優だったとか?
前回は学さんがめっちゃ目立ってて笑ったなぁ。
今回は継母の方がインパクト強くて笑ったなぁ(笑)
でも、ルイも継母もインパクト強いと輝きを殺し合ってしまうので今回は今回でよかったのではないかと思います。
ピピンが王様になって、下半身を差し出せと要求される所では、
「王女様になりませんか」って鋏み出されたシーンは思わず笑っちゃいました(笑)
うん、確かにkimeさんは本当華奢で女性みたいです♪
仕種も物柔らかでさ、相葉君とは違うピピンに新鮮さすっごく感じましたねぇ~
ますます、相葉君の再演ピピンが拝見したくなりました (*ノノ)
千秋楽だけだけど、観て来ます (*゚Ω゚)/
今朝、コーエーから届いていたメルマガを読んで
(ーΩー )
ヽ(=´▽`=)ノ
こんな顔をしていました。
どうも、ゆえです。
と言うのも、9月頃DS版のみっつん主人公のゲームが出るそうです。
何でみっつん?
普通「関ヶ原」って言ったら主人公は家康でしょー。今更無双以外でみっつん主人公とか要らないよー (@ε@)
みっつんファンは買わなくちゃいけないじゃあないですかっ。
あんな漫画っぽいみっつんのビジュアルでプレイしたくないよー (-ε-)
つまらなそうだモン。
はぁあ ∈(´Д`)∋ それでもきっと買ってしまうよ。
みっつんが主人公と言うブランドに負けて トホホ。。。
加え、無双5がPS2で、こちらも9月頃発売予定だそうです。
ちょっと拍子抜け Σ( ̄ε ̄;|||・・・
PS2で出しちゃあ駄目でしょー。
そりゃPS3を買えなかったゆえたちには、いやっほぉい ( ̄Д ̄)ノ だけど、PS3買った人たちはどうよ。空しくない?
ま、無双5は購入決定だけどね。そんなこと言いつつ.........
未だに戦国2エンパをプレイしているゆえです。
何回やっても飽きず、続けてプレイしなくてもいいゲーム。時間潰しにプレイしているといつの間にか夢中になって、飽きたらまた暫く放置。
その繰り返し。
それが心の拠り所ってもんです。
戦国は心の拠り所か。
昨夜は「石田三成」を飲みながら、石田三成と同盟を組んで、石田三成と一緒に合戦に出ていたっけ(笑)
酒飲みながらゲームやったのは初めてだけど、頭が冴えている所為か全然酔わなかった ^_^;あれれ
妹は気に入ってくれましたが、母は甘いのが苦手なので駄目でした。
今度は左近を持って帰ろう o(^o^)o