忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.10 Monday 11:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のっじーのブログが久々UPされてました。ソロライブが決まったそうです、どうもゆえです。
お! コレは嬉しいお知らせだっ(*´∇`*)
日付を見て..............

llllllρ(   )lllll ずーーーん

PIPPINと被っとるやんけぇ (。´Д⊂)
最悪。。
まぁ、幸いはのっじーのライブもPIPPINも当日昼夜2公演あるってことですかね。
PIPPINの夜公演はまだチケット探してなかったので、セーフ。
のっじーのライブを夜にしようと思います。

ただ.........
相葉君とのっじーを1日に拝見することになる事が抵抗です (=_=)
正直、嫌です。
はぁ、嫌だなんて言ってらんないんだけどね;;


さて、休日の出来事をUPしていきます。
金曜10日は『すけだち』を新宿コマ劇場まで観に行って来ました。
今回会社がチケットを負担してくれているので、タダ ∩(´∀`)∩
こんなにも嬉しい事はありません!!!

新宿コマ劇場には実際行った事がありませんでした。
周りの映画館で映画を観た記憶はありますけど......
地図を持って、開場へ入ると老若男女、様々な人がいらっしゃいましたよー。
テニミュとは大違い(当たり前/笑)
グッズも販売されていました。しかし殆んどがSOUL OUT
マシュ役(美味学院より)の三浦さんは売り切れてた ^_^; 写真買う気はなかった(失礼)けど可愛かったよ?(笑)
ただ、塁斗君とTakuyaさんの写真がまだ売ってたので、何か嫌だったから1枚300円だし購入してきました。
Takuyaさんの写真、何方かいります?(ぁ)

開場はしていたものの座席へはまだ着けず;
仕方ないので回りにあるお花提供者の板を暇潰しに見てみました。
ぁみさんのFAN一同から。
(PIPPINではお花提供はありなのかな........)
久保帯○
(..................ん?多分ブリーチ繋がり?)
株式会社 ○○○○
w( ̄Д ̄;)w うわぉ;;
自分の会社名があってびっくりしました。
何で? 何か携わったっけ?

漸く汗が引いたのに、不意打ちで汗が;;
そうこうしている内に場内が開いたので突っ立っててもしょうがない、席へ着きました。

凄く広かったです(驚)
列も後ろの方かなって思ったら結構前の方で、座席番号は61番。
端っこだと思ったら中央よりちょい右よりの席。
w( ̄▽ ̄;)w どんだけ広いんだ。青年館だったら私らの席ないですって。
凄く得した気分でした(笑)

内容はタイトルに因んだものでしたが、笑い7つ感動3つって感じにしたいです(は)
色々、名前のパクリが多くて面白いのもあったけど、感動は3つって事にして下さい(え)
正直下ネタ部分は笑えませんでした。きっと私が二次元派だからだと思います。
男性だったらウハウハするのだろうか.........。
アイドルに興味を持ったことないので正直分かりませんでした。
(相葉君はアイドルではなく、神です)
話しの内容に分かり難い所はありませんでした。
踊りも細かく激しく面白かったし、台詞が聞こえ難い所は舞台だし仕方ないと思うけれど、全体的に良いと思える公演でした。
目を瞑って何も見ない。それはいけない。
という事を伝えたかった作品なのでは? 詳しい所を分析する気もないのですが、そんな感じだと勝手に思ってます。
2回目も..............と思わないのはそこに相葉君がいらっしゃらないからだと思ってます。

塁斗君の演技、Takuyaさんの演技、三浦さんの演技を中心に観ていました。
踊りに違和感はないし、結構活躍場があったので少し嬉しかったですね!

最後に主役の筧さんという方が、本日は誕生日だったらしいです。
公演冒頭でそれらしき台詞を言っていたように今は思いますが、筧さんにとってもサプライズ! 私たちにとってもサプライズな最後でした(笑)
いやぁ、偶然だね。

公演後は、ご一緒した桜さんとミスドでお話しながら23時頃までお付き合い頂きました♪
また何かあったら声掛けまーす(*^_^*)

PR

どうでもいい話なんだけど.......
その花火大会までの時間を潰すべく、私の大嫌いなサイゼリアにお世話になってました。
ドリンクバーとデザートのみなら、また世話になってもいいだろう。

そこで、途中トイレへ行きました。

ウォシュレット式のトイレ。そんなの何処でも一緒だよね。
しかし!!!
そこのトイレには「乾燥」と言うボタンがあったんです。

?(゚_。)?(。_゚)?

初めて見る「乾燥」というボタン。
..................何が起こるんだろう。
( ̄~ ̄;) 

取り合えずチャレンジでしょ。
ぽち

~すふぁぁぁぁああ~
尻辺りにひんやり空気がっ!!!
(゚∇゚ ;)x うっほ!!
思わず便器から尻が浮きました(笑)

手塚が同じ状況になったら、きっと私と同じことになるに違いない。
いや、寧ろ手塚だけがそうなればいい。
手塚の尻はきっとイイ穴。

...............えっと、色々すみません<(_ _)>へこ

2007.08.10 Friday 15:16 日常関係

地元の花火大会。

前から思ってた、のっじーのブログの容量が重い。
昨日自PCから繋いだら固まっちまったぜ。
のっじー、どうにかしてよー!!! 手紙で知らせようかな(=_=) どうもゆえです(笑)
のっじーにも久しく手紙を書いていないので、「ブログをどうにかして」を口実に雑談でも(笑)

取り合えず早くビラビドのCDが届くことを.......。


さて、随分後回しにしてしまった地元の花火大会についてUPしようと思います。
土曜、映画を観終えた後は夕方からの花火大会を見るべく、地元の公園にシートを敷いて場所取りしました!
いやぁ、こんな風に花火を見る準備をしたのは数年ぶりです。
確実に5年位は、花火大会は音のみの鑑賞でした(笑)

妹が良く見えるよ! と勧めてくれたのですが。
いや (=_=) ホント、凄く綺麗ですた o(^O^*=*^O^)o
ただ、そこは普通の公園。長い滑り台があり、丁度私たちの前には滑り台の頂があったんですね。
花火がドッカンドッカン上がる中、子どもは花火に呼応するように興奮して滑り台を「ザー、ザー」。

加え、興奮した子どもたちが私たちが座っているところの横を、ダダダダダ.....、タタタタタ......。
掛けていくんですよ。
乾いた土がシートの上に乗ってくるんですよ。
数十年ぶりに砂まみれになった気分でした。
いやぁ、微笑ましいんですけどね(笑)

周りに屋台があれば申し分ない花火大会を味わいました♪
今度は家族で見るのもいいかな(*^_^*) そんなことを思いました。
まぁ、私の未来の家族でもいいんですが (´m`)

日傘買おうかな、午前中銀行へ出かけた時、思ったこと.........、どうもゆえです。
プライベートで出かける時も日傘を買おうと思って、思うだけのままになってました。
会社用に安いのでいいや、土曜日外出の予定が入ったので買いに行きます。


さて、大失敗劇でも書きます。懺悔の為に........(TmT)
先日、ミュの帰りに貰ってきたチラシを妹に見せました。
そしたら「FROGS」の舞台が観てみたい。といつもはあまり興味を示さない妹が言ったので、チケットの販売状況をぴあに見にいきました。
どうやら、昼ドラに出演している「5つ子」の俳優さんの演技が観てみたいそうです。
そして驚くべきことに、山吹中の室町役だった方でした (ノ゚ω゚)ノうぉ

で、妹の予定を考慮しつつ、確実に時間が空く日は土曜の午後なんですよ。
土曜午前中はレッスンだし、他の曜日はびっちりバイトを入れている。
そしたら22日土曜の午後公演がいい。
キャストを確認せず購入。。。。

||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||

※裏バージョン。

?????!! (゚Å゚)

やってしまった;; 間違えて購入 ( p_q)
どうやらぴあは間違えて購入してしまっても、キャンセルが一切出来ないそうで。。
私も相葉君が出演されていないので特に興味もなく........。
ただ、塁斗君や通君が出演されるなら、テニミュでも知っているし観てみたいかもと。
友人も面白かったと評価しているし.......(すっご自己中ですが;;)

申し訳ないが、裏バージョンで出演する方々を私は知らない。。
裏バージョンの場合は最後にトークショーが行われるそうです、そこには塁斗君、通君も出演されるとか。
しかし今回は、室町役の方の演技(妹の目的)塁斗君、通君の演技(私の目的)がはっきりしているのでトークには興味も無く。。

友人方には迷惑を掛けつつ、何方かチケットを引き取って下さる方を探しました (ノд-。)
メールに返信して下さった方々、有難う、アリガドウ 。゜゜(´□`。)°゜。
1人は貰い手が見つかり、残り1人。。。
最悪、私が観に行くかな(トホホ)自業自得なんだけどさ。


と、反省の色を背負いつつ、立て続けにPIPPINのチケット譲渡先を探す私。。
厚かましいったらありゃしない。

テニミュでは相葉君は卒業。
現時点で今後のご活躍は、「PIPPIN」「タクミくんシリーズ」だ。
そしたら、やっぱり「PIPPIN」は観たいな。と (・・。)ゞ 舞台の料金が高くとも。。
でも一般販売は相葉君の公演のみ完売しているし、後はmixiや他のコミュニティサイトで探すしかない!!

出合ったのが2人方でした。
相手も譲渡先に困っていたそうで、良かった良かった ▼*゚v゚*▼
コレを機に2人方とも仲良くなれたら嬉しいな♪ なんて! 勝手に独りよがりです(笑)
後は千秋楽、当日券が出るなら並ぶ予定ですっ。

17:00公演はグチさんの為、当日券に並び時間までモスで暇潰してました。
今日は相葉君の魅力にお腹いっぱい胸いっぱい。あまり食事をしてない事に気付きます。
朝、オムライスを食べただけで夕食もままならなかったような...........。
夏バテには気をつけなくちゃ。

16時に駅で待ち合わせしていたTさんと合流。
グチさんの当日券は当らなかったけど、何やら譲っていただいたようで2階席で観劇していたとか!(*^_^*)
グチさんにとってもミュな1日になって、誘って良かったって思いました☆

Tさんも初めてのテニミュ(笑)というか特殊(?)
良かったって思えるひと時だったら嬉しいです。

さて、今回の座席は1階席の53番。端っこです。
乾戦。
不二の仕種はとてもよく観察出来て、満足でした v( ̄ー ̄)v
不二が英二の腕掴んで話し掛けてたり、
蓮二のポイントが決まると複雑な、嫌そうな、真剣な表情していたり......
そうすると、何だかこっちまで眉間に皺が寄るっていうか、悩ましげな顔になるって言うか。

そして驚くことに、相葉君を観ていたら視界に蓮二が入ってきました (ノ゚ο゚)ノ(当たり前なんですが)
まぁ、蓮二と被ることもあったけど、靴紐を結んでいる所とか、スマッシュ打つ場面とか観れて新鮮でした。
ごめん。いつもは相葉君をピンポイントで観てるから、蓮二が靴紐結んでいる所は乾の台詞しか聴いてないんよ(苦笑)

不二戦。
試合前にかかとをぽんぽんやってたり、
赤也が歌いだしてベンチに戻った不二にタカさんは(やっぱり)手をパタパタ。
不二が首を回していたり、英二に肩を押されてコートへ戻っていく姿はちょっときゅん(ぇ)

不二が赤也のスマッシュ受けて倒れるシーンはやっぱり背中チラが気になってしまいました;;(どうにかしてほしい)
で、大石からボールを受け取るシーン。
受け取ったボールは何処へ行くんだ?
寧ろボールは受け取ってないのか? フェイク?
凄く気になるのだが、次こそはボールの行方を確かめたいと思った瞬間。
だってずっと観ていたのに分からなかったんですもの.........(T_T)

リョマ戦。
座席上、相葉君の表情が観れないのは非常に悔しく悶々しましたが、
たまには立海ベンチも観ろ。
と言う神のお告げだと思って大人しく立海ベンチを観ましたよ。

ブンブンと柳が会話をし、柳生とジャッカルが会話をしって凄く静かでしたよ?
ブンブンがガムを噛んでいた事に初めて気付いてすみませ。
私、個人的にリョマの「俺はサムライ」の曲が好きです (*^^*)
でも残念な事に、真田がリョマの背後に見える侍を垣間見た瞬間の台詞を噛んじゃったのが惜しかったです(苦笑)


試合が終了して、
越前が試合に勝てたのは「真田より帽子似あってるぜ!」って台詞があったからだそうです(爆笑)
ブンブンがトロフィ持って貰ってこうぜ! の場面では、
「................真田、すまねぇ」って懐にトロフィ隠し持つブンブン最高でした(爆笑)

後は、樹君のネタで、「アイツら俺たちより濃ーいのね!」だったな。


桜さんとご一緒に観劇してたのですが、
最初の方に青学が歌う曲が最後もう一度歌われるじゃないですか!
相葉君が「冷静に考えれば.......」って歌う曲。
あの歌詞が試合前と試合後で若干変わるそうで、よく聞いているとわかりましたよ♪
いやぁ、微妙の差に気付く桜さんはさすが先輩(>_<) 頭があがりませぬ<(_ _)>へへぇえ
ここでネタバレうんぬん言っても、ここまで読んで下さった方には意味なしかな(苦笑)
前「...........あるはず」
後「...........あるのさ」
でしたね!

フィナーレでは相葉君、片手ちゅっちゅを振り撒いてました(笑)


今回、私が持っているチケットの中では一番前の席で観たんです。
オペラグラスが無くても観えました、ダンスが凄く格好良く思いましたが、どんなキャストの方を観ても、やっぱり相葉君のダンスが一番 (*ノノ)
そう、心から思いました。
やっぱり相葉君のダンスが観られるのであれば、どんなに自分不幸になってもいいです。
相葉君が幸せであれば。。。

なんて思いました。
有難う、相葉君。。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△