忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.12 Wednesday 03:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お茶碗1杯半食べて胃が重くなりました、こんばんはゆえです。
先週の金土日とドリライにイベントにと心の空腹が満たされていたため、ろくにご飯を食べていなかった所為か今日の夜は夕食を食べるとすぐ胃が重くなりました。
違和感はあるんですよね; 他にも..........
昼食に食欲が無いとか。間食もあまり進まないとか。
胃が空っぽでお腹が鳴るのですが、食欲はない。けど、食べれない訳じゃあない。
だから昼間は食べますけどね、仕事しているから体持ちそうにもないし、コレで体調を崩してもイケナイんで。。。


って、さてはて31日の話へ。
朝、通勤より少し遅い時間に起きてTちゃんと待ち合わせ。
気持ちよく寝られたものの睡眠時間はやっぱり足りない訳で、それでも本日はフルで活動しないといけないんですね。
と言いつつ夕方まで食事しなかったんですけど(ぁ)

みなとみらい駅では友人Mさんのチケットを引き取ってくれた沙耶伽さんたちと待ち合わせ。
加えナツさんに私の分のチケットを譲る手筈もあって、色々なお顔を拝見しました(*'-'*)
Mさんとは立海戦以来ですから、本当に久しぶり♪
とっても元気で笑顔の素敵なMさん! そういえばケンケンが好きだったのを思い出しました!
皆で移動して、ドリライを観劇。
本日も2階席でしたが、昨日通路で踊ってくれた壇君が立って下さった目の前の席で、ちょっぴり得した気分でした(///∇//)
で、今日も相葉君をピンポイント観劇。
途中で「オオォォォ!!」とか「キャァァァア」とか言う黄色い声も何が行われているか分らなかったのが悔しいですね。
何で人間には目が2つしかないんだっ ゞ(*ヘ*;) あと手も。。。

気付いた事があります。
黄金ペアの曲で今までのダブルスペアが周りで踊るのですが、昨日は不二&タカさんが踊っていたのに今日は桃ちん&海堂だった。
やっぱり2公演観れて良かったな、と思う瞬間でしたね。
沙耶伽さんは和樹さん工さんスキーなので、ビデオレターには相当驚かれていました(笑)
私も昨日は驚きましたが...........(笑)

無事公演を終えた時にゆまさんとも少しお会いして......(*v.v)。
それから沙耶伽さんたちと一緒に物販へ。
おそよ2時間以上は並んでますた(=_=)
私自身は特に買うものはなかったんですよ? 並んでいる途中までは............

「青学セット、もう1セット欲しいなぁ」

とか思い始めたのは建物内に入ってから(x_x;)
ステッカー欲しさに6600円って痛いです、本当に。そのお蔭で金欠です。
誰かに引き取ってもらう為、色々当っているのですがね(苦笑)

ぁ。眠くなってきたので寝ようかな(笑)
ここ数日よく寝られないのは事実ですが、何かしていないと眠気が来ない.........と。
昨日は携帯を弄りながら眠気が来てそのまま就寝。
けれど、私汚いんですが涎を流す(?)ことが多々あるので、それが携帯に.........とか思うと恐ろしいです (゚ロ゚;))((;゚ロ゚)
更に携帯が再起不能になったりしたら(涎も一応水?)、泣く通り越して愕然。暫く立ち直れなくなりそうです。
って所詮想像ですが。。。
寝よ。

PR

上司の髪型に違和感を感じました、どうもゆえです。
こうして日記を書くのは久しぶりです~  ( ̄△ ̄)
仕事が忙しいの。と言うか雑用を突っ込まれて、自分の仕事もあって、自宅では日記書く気にはなれず......
そんな状況から先ほど脱出してきました。
1500通もの封筒の中に案内状入れて封して、色々な方の名前が見れてウケたのだけれど、その位の癒しじゃあ割に合わない (  ̄っ ̄)
1500通中、1人真田を発見 (。・m・)
思わずにまり(笑)
大石は5人くらい! 残念ながら手塚、跡部は居ませんでした(T_T)


さて、溜まっている日記をUPしていきましょうか。。
3月30日の話。
出勤はいつもより1時間早く、上がりは30分早く。電車に揺られ辿り着いたのはパシフィコ横浜です。
初のドリームライブ参戦 ☆⌒(*^-゚)人(゚-^*)⌒☆

グッズ販売では品切れ当然と言う話を聞いていたので、初演から参加している友人にグッズはお頼みして、まずその方とご対面しました(*^_^*)
有難うございます、いつも <(_ _*)>
そこで全キャストの写真も見せて貰いました。それがいけなかった llllll(-_-;)llllll
王子の王子ショットを見てしまったから。。。。

前回立海戦では初めて見る王子の魅力と眼鏡滝口にやられ手が伸びてしまったが、今回は絶対に買うもんか!!!
そう意気込んでおりました。
ただでさえ「すりーあいばー」なのに。2日間集中の公演な為、物販に並んでうっかりと言うこともないから安心。
それが、...........王子の王子ショット、アレは罪です。
FANではない(が活躍は応援しています)私でさえ魅了され、毎日持ち歩きたいと思ってしまう程、毒牙を剥く王子。.............ぅう;;

そして大難関はセット購入時に付いてくるステッカー。
これほど恨めしいモノはありません。。
見た瞬間、額に当てた掌が温かかった(笑)
いや、もう見た瞬間買うのは決まったんだよ(=_=)
立海戦の時のポストカードには魅力を感じず購入しなかったというのに。。。

本日の座席は2階席。丁度中央席の通路側でした。
ふと斜め後ろを振り返ると、見知る友人が(笑)ホント、偶然に可笑しかった!!
で、一応ピンクのタオルとオペラグラス、ペンライトスタンバって上映を待ちます。

上映中、やっぱりさ、笑顔の素敵な相葉君と一緒にノっていたいのだけれど、その瞬間の表情仕種演技を観たくて..................ピンポイントオペラグラースで失礼してました;;
きっと周りからは青学が出てきた時だけオペラグラスを覗く様は異様だった.............かもしれませんが、結構ペラグラスで観ている人も居たのでいいかな?(苦笑)なんて。。。
それに初演では2,3階席立ち見OKだったのが、夜公演では禁止になった為、身体的に余裕があったのもオペラグラス鑑賞には適していたと思います。

戦利品いわし水を脱兎すべく頑張る青学&六角のシーンでは、振り付けがビーチバレー仕様になっていて、とっても素敵でした(*ノノ)
相葉君の活躍はそれはもう良かったのですが、他に印象に残ったのは

桃ちん、海堂のタオルを使った演出(笑)
「這い上がれっ、海堂.....」と突き飛ばす桃ちんの演技に心の中でこっそり.........
(あんたが突き飛ばしてんじゃん)とか突っ込んでいたりしたな(ぁ)

桃ちんとタカさんの「パワーだ!!」
多分、ジャージの下にエアパックか何かが入っていたのだと思うのだけれど、ムキムキマッチョになる姿は格好イイと言うより凄く笑えました!!
その時に、2階にもキャストさんが来てくれて ヽ(*'0'*)ツ
斜め前の通路にはとっても可愛い壇君が!!
「燃え上がるぜ! バーニングバーニング♪」ってひよこみたいな振り付けで踊る壇君は癒しだった(~_~)。。

立海の演出も凄く楽しかったよ!
特に真田道場が(笑)
「いずれにせよ、青学、たるんどる」
「よしんば」
「たまらんスマッシュ」
「たわけがっ」
真田に続けて台詞を言うのは私たちも一緒に叫びました!!
途中、幸村が出てきてちゃちゃ入れるところも良かったんだ! つーか本当に笑えた(笑)

それから、演出順は違うけど立海の登場シーンで立海陣が客に挨拶するところ。
小さい声で客に語りかける幸村を柳生が叱咤。
大きい声で言おうとするところを倒れるって所は、まじまじウケた☆
他にも沢山あるけど、ちょいとここいらで切り上げて..............。

公演後はTちゃんに物販を頼んで私は外で待機してました。
けれど、吹く強い風がとっても冷たくて凄く寒かった;;
青学セットと王子の写真を頼んで帰宅。やっぱり23時は過ぎてたな^_^;
凄く楽しかったからいいんだけどね!
やっぱり相葉君を観れる機会があるって素晴らしいと思い改めた日でした。

2007.03.30 Friday 15:15 日常関係

THE 手形

左中指に相葉君のコラボアクセ、どうもゆえです。
風呂以外は付けているアクセサリー。洗い物をするときも外しています。
そしてそのまま家用カーディガンのポッケの中に置き去りにしてしまいました (ノд-。)

不意に中指を触る癖があるので、そういう時、相葉アクセの存在を思い知らされます (〒_〒)ずーん
今日、ドリライだって言うのに。。。



さて、本日は給料日です。懐暖かい、外も暖かい♪
けれど、何故かそんなに嬉しくない。
最近そういうことばかり。。癒しは風呂の中か、ネットの中。
そうそう。私最近よく寝られないんです。
不眠症ではないのでご心配はいらないのですが........、安眠方法はまぁ幾つかあるんですけど、気付いたことがあります聞いて下さい。
今の髪型、ちょっと下手すると後ろの長い髪が寝癖でうねります。
そうならない為、寝る姿勢を気遣います。それが寝られない原因なのでは??(は)

けれど、当分は変える気ないので仕方ないか。
日曜日は髪を切りに行こう。短い方の髪をお河童にしてもらうんだ。



先ほどの話。
郵便局へ行って来ました。その時、気になる記念切手の申込書を貰ってきたんです。

「体重ベアとタイムカプセル」写真付き切手

コンセプトは出産のお祝い、結婚式の演出などに......
赤ちゃんと同じ体重で作ってくれるベアの贈り物だそうです。
ベア人形の背にはファスナーがついていて、モノが入る仕組みになっています。
ちょっと惹かれません?(私だけ??)
まぁ値段はお手頃ですが(苦笑)記念品と思えば頷いてもいい。

で、説明書きを読んでいた訳です。

.................思い出の品をたくさん詰め込む事が出来ます。
未来へのレター
(自分の子ども宛なら素敵かも)
写真、手形...........

(; ̄ー ̄)........ん?..........

手形?

生まれたばかりの子どもに金かよ;;
真面目に、本気で思ってしまったのは職業病ですか?(は)
続く言葉の
「手形、足形..........」で漸く意味を理解しました。
私も手形足形残ってます。

全く、びっくりさせないでよね。
とんだ早とちりな一瞬。。

2007.03.29 Thursday 11:11 ゲーム関係

コスチューム

えー、友人の指摘により大石のアルバム発売日が来月だとう言うことに気付きました、勘違い野郎のゆえです。
!!(」 ̄□)」 しっかりしろー
自分に叫んでやりました(ずーん)


さて、昨日(28日)の夜の話。
森のデザインブックを買った私ですが、ぺらりぺらり捲っていくと「へんしんスーツ」なるものを発見。
邪な考えが浮かびました m(_ _)m

先日買ったてれびくん引っ張り出し、キンタロスのコスチューム作りました。
結構力作(笑)
共に大きい疲労が (;-_-) =3
デザイン作るの大変なんですよ。。。
後はモモにウラ作って、「オレ、参上!!」言いてぇー(>_<)
めっちゃ興奮!(変態が1人とか言わないこと)
リアクションもそれに応じて欲しいな(チ)
だが、それには電王知ってる人との通信が必要だ。。。誰か同士はいないなぁ 「・_・ )(「・_・)"


明日、いよいよドリライ4です。
オペラグラス持って行かないと。というよりチケットを財布に入れておかないと。
格好はどんな格好していこうか。変な格好ではいけまい;;
だが春のコートなんて持ってないし、黒スーツか? あぁん?
週末も忙しくなりそう。

2007.03.28 Wednesday 15:20 日常関係

花よりだんご

漫画ではありません。
多分、新商品と思われる品ですね!
朝、通勤途中で購入しました(*^_^*)

実際に食べて見たところ、「みるくもち」がめちゃ美味かったです。
抹茶もちは32円くらいで売っている大きいバージョン(宇治抹茶だったかな?)の方が濃厚で美味しく、いちごもちはまぁまぁ。
一方、みるくもちは32円くらいでも売っているものより濃厚のような味です。それが (●´ω`●)んまーです。



あくまで私の味覚ですが。。
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△