[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の所為ではないのに、寝付けないって凄く嫌だ。
意地を張っても何の得もないんじゃあないだろうか。世間単位で考えてもそうだと思えたりする。
今日は暖かいですね、どうもゆえです。
けれど動いていないとワイシャツ1枚ベスト着用の私には寒いので、カーディガンを羽織るのですが......
本日は営業みたいなことをしてきました。
どうやら今度の仕事で茶色のゴムと黒のゴムを使うそうです。
髪留めゴムと思って頂ければ、ピンと来ると思います。
先方の方がこういうゴムがイイと見本にくれたゴムを探して、私は浅草橋へ飛びました。
イベント以外で浅草橋へ行くのはホント稀なので、感覚が少し変です。
あそこで妥当な店はシモジィ。
しかしシモジィへ行くと丁度品物が切れていたんです (ノ△・。)あう
ちょくちょく若社長と連絡を取りつつ、取り敢えず色々な店を回ってお目当て品を探そう.........! と言うことになりました。
浅草橋へ降りたことのある方ならお分かりかもしれませんが、大通りを川とは反対方向へずっと歩いて行きます。
その間、4,5件は聞き回ったでしょうか;
けれどそのお蔭でアクセサリーの装飾品店を見物出来て良かったと思います。
オリジナルアクセを作れる。
微かにそんな考えが浮かびましたが、実際には作ることはないだろう(~_~)
大通りもあと数メートルで終わる。そしたら諦めて若社長に指示を仰ごう。
諦めかけた時、希望の光は見えました (*'-'*)
そこはリボン・紐を取り扱う問屋さんでした。
「すみません、こういうゴムを探しているのですが........」
引き戸を開けて近くに居たおばあちゃんへ話しかけると、途端、
『ドア閉めて下さる?』
とのご指摘。。
初っ端から失礼してしまったかな (;-_-) つーか、わたしゃ事務です。事務員!!!
敬語もなってないし、営業の何たるかを知るわけがない。
それでもんな事情を問屋さんが知る訳ないので、何とかこうにか対応してきました ( *д*)ぜはぜは
その後、問屋さんの名刺を頂く際、自分は持っていないので困りました。
以前、若社長から一応事務員でも持っていた方が良いと言われていたのですが、特に重要視しなかったばちが当ったみたいです ( ̄▽ ̄;)!!
仕方ないので、お金を入れていた封筒(会社専用の封筒)に自分の名前を書き、置いてきました。
初めの対応と去り際の対応が明らかに違うのを見ると、少しは好印象だったのだろうか、自分。。
何にせよ、もう少し余裕を持って行動したいものだ。
こうして約2時間の「初めてのお使い」は終了。
ヤバイ。本日の夜も電王のビデオをピンポイントで観てしまった、こんばんは夜の女ではありません、ゆえです。
キンタロスも格好いいな。普通に好きだ。
って、ネタらしいネタがないのに日記を書いているのは気分がいいからです(笑)
現在、電王OPを聴いています。
途中流れる、女性のような声音がとっても気になるのは私だけですか?(゚_。)?
AAAというグループ。雑誌では男3人だと思ったのですが、気のせいですかね?
まぁ、声変わり前の男性なら高く女性みたいな声音でも不思議ではないし、そういう声質な男性もいらっしゃいますから.......
そして、気付けば大石のアルバムが発売しているんですね。
金欠なので月末までお預けを食らってますが、早く彼の癒しに触れたい気分です。
妹が友人の家に泊まるそうです。
その事実に初めて妹たちも「春休み」なのだと気付きました。
私の友人が春休みを満喫しているのですが、何故か自分の身の回りの事ではないような気がしていたので、ちょっと不思議感を味わったんです。
そんなんで、寝る前の日記ですた<m(__)m>
連載している小説を、ホント久々にUPしてきました、どうもゆえです。
今まで停滞していてすみません。
サイトに音沙汰がないのはイケナイ。そういう意味合いを込めて連載小説を始めたのにも関わらず、結果いつもぐーたらになるんだな((+_+))
この勢いで、大菊新刊も書こう。
アイデアばかりが膨らんで幼馴染本にしまりがなくなってきそうです。
主人公は宍戸君にするつもりだったのですが、跡部+慈郎の短編も出したいよ。
今後数ヶ月は趣味の期間として遊びは控えます m(。_。;))mぺこぺこ
そしたらお金も溜まるかな?
夏はげっふんに走る予定なので v(*'-^*)ゞ^;* お金必要だしさ。
さて、昨日(26日)の話。
「世にも奇妙な物語」TV番組を観ました。
本当はその前に録画したビデオを観ていたのですが、良い所で電王を中断されお預け状態はきつかったです (◎∠◎)
ゲキは万平さんのお兄さんが居る話を掠められて、「何かある」と踏んだのは私たち大人だけでしょう。
しかし画家。と言う設定にちょっと現実味がないなと感じてしまいました。
それ以前に、ゲキレンジャーと言うのは職業の1部なのだと知ってびっくりしたのですが、あの世界では普通なんでしょうね。
イエロー子が「辞表」を差し出すシーンは衝撃の何物でもなかったよ。
一方、お預けを食らった電王は新しいイマージン、キンタロス(だっけ?)が素敵なことに気付く。
早く健君(役名忘れちった;;)のところに来ればいいのに........
不覚にも「オレ、参上!!」の台詞に心が躍っている(=_=)
世間では絶対に居ないだろう人格に惚れてしまうのは仕方ないよね?
クールっぷりに色々なモノを釣るウラタロスは犯罪者だ。コレ確定。
電王のDVD出たら買うかもしれません。それ程あの「アニメ」は素敵過ぎる。
アニメと判断する真意は、分かる人には分かるでしょう。
30、31日って楽しいことが来る筈なのに何故か気分が浮きません。
はぁあ C= (-。- )
これから起こるであろう事を想像しても、所詮妄想なので現実を見た時きっとげんなりするかもしれません。
自分の想像の方が楽しくて嬉しくて...........、それは自分の良い様に妄想しているから当たり前なんですよ。
だったら何も想像せず現実を楽しめ。
もしかしたら、妄想が現実になるかもしれないと想像を止めないのは自由。
私はどうしたらいいかな.....
さて、25日の事。
本日は久しぶりに親友Mとオムライスの美味しい店へ行って来ました。
実は昨日もお昼にオムライス屋へ行ったのですが、
「このお店、ラケルって言うんだね!」
と指摘され始めて店の名を知ったゆえです。
この1ヶ月、頻繁に通ったのであと3種類位食べたらオムライスを全制覇しそうです o(〃^▽^〃)o
次はオムレツを食べるんだ。
Mとは近況を話し合い、これからのことなど話してきました。
こう、お互いを把握出来る関係は結構居心地いいです。
食事の後はプリクラを撮り、森をプレイしてきました。
同時に一般常識? のゲームをやらせて貰いました。脳トレみたいなタイプです。
私には辛うじて一般常識はあるようです。ほ。
森で思い出した。
実は姉妹3人で森をプレイしているわけですが、殆んどメールなんて交わさない私たちが森のことだけは何故か報告し合っているという不思議な関係が出来ています。
『アザラクが引っ越す』
「まじ、挨拶に行かせて」
『了解』
「458ベル」
『今日早く帰ってきて』
「いつも通りだよ」
『早く帰ってきて』
「はぁ?」
ゲームで繋がる姉妹愛。
なんか気分が浮いてこないんですよね、お久しぶり、ゆえです。
気付けば金曜もUPしてないんだな.........(=_=)
昨日は昨日で「あぁ、今日は日記書かないな」とか他人事を思っていたら本当に書けず仕舞いだったし(ははは/笑えない)
さて、一気にUPしていくと思いますがお付き合い下さいませ。
24日の話。
本日は観たいなぁと思っていた「蒼き狼~地果て海尽きるまで~」を観て来ました。
客層は年配の方が多かったように思います、先日ワンピースを観てきたばかりなので余計印象強かったのかもしれませんね。
観て初めて反町が出演していることに気付きました(ぁ)
電車広告は見ましたが顔なんてはっきり見えなかったもの。
やっぱり弓を射る男性は格好イイ。こういう性質ゆえにゲームキャラも男性弓使いを贔屓したり......、女性は逆にすっごく嫌悪(ぁ)
戦闘シーンではあまり興奮って程ではありませんでしたが、良かったと思います。
人間が殺されていく様や親友を手にかける最後。出来たら首をひっ刎ねるて貰えたら興奮したかもしれません。
と言うと、何か私がヤバイ人間に思えてくるようですが、到って普通の女の子です。多分。
途中ある人物が出てくるのですが、最終的には抱くのかよ; アレは私的に嫌だったな。
おススメ度は(私の中で)30~50%くらい。観たいと思っている人はゆかれると良い。
その後は、約1ヶ月ぶりに飲みに行って来ました。
和民では蒼き狼の映画に因んだ料理がおいてあったので、モンゴル尽くしにしようとラム肉の何かを頼みました。
え? 何かじゃあ分からないって??
........................タイトル忘れたんです、察してください<(_ _)>
画像はほらここに。。。
飲み屋で白木屋が私的にぶーです(-_-;)
げっふん生の頃、食べた物があまり美味しくなかったのでそれ以来避けるように行ってません。
白木屋推奨の方には申し訳ないんですがね。
帰りは飲みの勢いでぷーさんを1発ゲット(笑)
ようこそ我が懐へ ヽ( ´¬`)ノ
Tさんからのお土産ぷーさんも頂いてしまい、ウハウハな気分で帰ったら案の定母に角が生えました。
私もそろそろ危機感を覚えております。もうベッドに入らなi...........
けど可愛い子がいたら欲しくなっちゃうよ ( ´△`)