[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数学100点取ったからワンピース5巻分誰か買って。は? どうもゆえです。
弟がそう言ってきました。
100点取る為に頑張る............、それで100点を取ったのならご褒美にって思いますが、普通に勉強して取ったんでしょ?(しれ)
この要求は飲めないな。
昨日(12日)、ジャンプ読みました。
リョマの瞳に少しワクワクしました。感想それだけ。
本誌はいつも結構流し読みすることが多いです。
特にテニスは単行本で読んでこそ試合も楽しいし、大石も栄えるような気がするので。
と言いつつ単行本を27巻辺りから止めている私って一体(=_=) とは言わない事。。。
なんか無双の新しいゲームが出るらしい。
無双 OROCHI。
三國と戦国が交じったものらしいが、買おうか買うまいか微妙な所。
寧ろ三國無双5だそうよ。
荀彧、公孫瓚、劉ぜん、関興とかに素敵な声と身体を与えようよ。
王允とかも見てみたいけど、切実なのは荀彧だな(笑)
って、どうしようかな。。はぁ、お金もないっつーの;;
けど、三成さん見れるなら買っちゃおうかな♪
兼継三成本が欲しいのに、左近三成が殆んどで寂しい、この思い。。。
あぁ、三成。。。 orz
友だちの心が透き通っていると思うと、自分の心が凄く汚いモノに思える、どうもゆえです。
どす黒くて、その内良心なんてもんは無くなってしまうのではないか.........ちょっと怖いです(苦笑)
さて、昨日(11日)の話。
日曜日、朝早く起きた時は.........?
ゲキレンジャーに電王です ('▽'*)にぱ♪
遊佐さんの素敵ボイスを旨に刻み込む為、ビデオに録画。ゲキレンジャーが中々観れない友人の為に録画(笑)
バッチリですv
ゲキレンジャー。
今回は荒木さんの登場シーンなどメインの話でしたが不思議な事にもう違和感はありません(=_=)。。
あれ?
先週はあんなにも無理だったのに......。
「リオ様ぁあ♪」って荒木さんの尻を追っ掛けている敵の女性が気に入りました♪(ぇ)
ん? 何故かって? .....................そんなの自分でも分かりませんよっ!!!
電王。
モモタロス、凄くイイ奴だと判明。しかも空回りっぷりが凄くきゅんとしました(笑)
来週は遊佐さんも戦ってくれるので、楽しみ♪
そして本日は久しぶりに、ホント久しぶりにワンピースを観ました。
実は弟が漫画に嵌っていて1巻から読み漁っているんです、毎晩。。
その影響からアニメが観たい。というのでリビングで森をプレイしていた私も必然的に観る事になった訳です。
ロビン姉さんの声が由里子姉さんじゃあない事に気付いてビックリしました(@_@)
え? 何時からなんですか??
母が言うには、現在のOPテーマソング、ケッらが歌う曲の時には変わっていたとか??
何にせよ、体調など大丈夫なのだろうか。。。と由里子姉さんの身を案じたのですが、先程サイトへお邪魔した所、産休を取られている様子(*^_^*)
思わず顔がにまり♪
わーい、お目出度だったんだ(ほ)
こっそり喜ばせて下さいませ<(_ _)>
森をじっくりプレイして、そろそろ友人との通信も懐かしくなる今日この頃(^_^.)
小説は書かなくていいのか? 私の中のもう1人の私が終始呟いて、おりました。。。
金コル「星奏学院祭」途中流れた金コル2のCMを見てやりたくなってしまった、どうもゆえです。
けど、私の性質からおとめではなくやおいに走ってしまうので、プレイヤーには適さないと思われます。
PSPだったらなぁ、やるのにな.........なんて(笑)
さて、金コル「星奏祭」の後はみなとみらい駅周辺の飲食店、アミューズメントパークで遊びました (*^-゚)v♪
胃の調子が戻ったので、デザートも食べたいっ(>_<)!!
........................なーんて事はしてませんからっ (((=_=)))
だいじょうぶ。。
けど、朝から何も食べずして18時頃だったので結構お腹空いてました(ぁ)
鍋焼きうどん、美味しかったぁ (⌒¬⌒*)
その後は例の如くUFOキャッチャーへ移動。
そこではサービス券を配っていて、300円プレイを6回、500円プレイを9回にしてくれるモノをそれぞれ1枚貰ったので品定めしてから透夜さんはモノクロブーのクレーンを、私はプーさんのクレーンをやってきました!!
透夜さん、プレイが上手くて2種のモノクロブー人形を6回位でゲット ∑o(*'o'*)o
一方私はと言うと、小さいキーホルダーゲットにチャレンジしたのですが、中々取れず;; まぁ目的のプーさんは3つゲット出来たので良かったですが割には合わない試合でした(笑)
プリクラは金コルバージョンとUFOキャッチャーバージョンで撮影(*^_^*)
記念の1枚を収めてきました☆
今度はイベントじゃなくて、遊びに行こうね♪
大切なモノが沢山あって困っちゃうな、どうもゆえです。
色々思う事があって、私も陰口叩きます。
自分の考えと違うと自然と零れるし、まぁ大抵話す相手と言ったら家族ですけど。
さて、ここ数日の日記を(笑)
土曜日(10日)の話。
本日は金色のコルダ「星奏学院祭」(←確かそんな名前でした)へ参加してきました。
会場はパシフィコ横浜。ドリライ4を行う会場でもあるので下見が出来て嬉しかったりしています!
余裕持って出たのにも関わらず、途中トイレに寄り思った以上の時間を潰され待ち合わせ時間に到着した時はぎりぎりでした。ゴメンね、透夜さん(/_;)
初めて立つ地に、透夜さんとの合流に時間が掛かったけれど(笑)無事再開♪ いざ会場へ。。。
そこは想像を絶する所でした |)゚0゚(|
コスプレOK、会場限定グッズに発売日間近に迫るゲーム体験コーナー、アクセサリーショップ、カフェ? みたいな所もあってビックリです ∑( ̄Д ̄;)
何より驚いたのは来場の客の数。。
まぁ、考えれば国立大ホールの収容人数がフルと考えると3000人以上は居るんです。それが一度にグッズ販売やらの列に並べば螺旋階段を3,4階まで並ぶ列が延びのも分かるわな;;
加え、私たちは10日11日昼夜の部、合わせて4公演の内の初めの公演。...........にも拘らずペンライトや売り切れる品が個々あったとか??
えー( ̄д ̄) でしょ? まさに。
しかも透夜さんの友だちの話によると金コルイベントやネオロマイベントでは売り切れは当たり前、だそうです。
ならもっとグッズ販売数を増やすとかしてあげればいいのに。。とか思いました。
私は金コル自体は知っているけれど、作品もプレイしていないし透夜さんにお供させて貰った身なので特にのほほんだったけど(笑)
透夜さんと一緒にグッズ列に並んでいる時、もしかしたら友人もこの会場にいるかな? と思って、活動している小夜とコスプレしている沙紅さんに声を掛けてみた。
けど沙紅さんとはイベント会場で何度もお会いするも、携帯番号を交換していない事に気付いて軽くショック受けつつ、サイトのメール機能使わせて貰って連絡取ってみました。
日記にも火原と言うキャラのコスプレをして参加すると記載されていたから、緑色の頭の人を意識して見ていると、
................居ました!! あっ !(゚ρ゚;
思わず列抜けて声掛けると、やっぱり沙紅さん(*^_^*)
いやぁ、会えて嬉しいです (‐^▽^‐)
冬コミ以来かな♪ 少しお話して別れた後はいよいよ開演。
まず会場内、席につく観客の熱気に驚き。
ペンライト持っている方はその光が眩しいったらありゃしない (>< )( ><)
会場で売っていないモノを持参する人も居て、意気込みは相当なもの。
この場面をテニミュに考えると恐ろしくなり、ちょっとげんなり (´Д`) =3
舞台内容は、やっぱり金コルFANなら嬉しいだろう内容だったのでは? と蚊帳の外な私でも思ったりしました。
紀章さん、福潤、岸尾さん、小西さん、伊健、ヒデロウ、................そして森田(=_=)。。
女性の声優はちょっとうる覚えなので記載しませんが、あの方の(キャラの中で大人しそうな女の子役)声音は可愛いと思いました (。-_-。)ぽ
「ライブ」なので曲を歌い、
途中キャラの口説き文句を披露し、
星奏祭ならではのイベント。アテレコ披露。クイズ等等
私でも楽しめたので、FANの方々は本当に幸せだったんじゃないかなぁ (*'-^*)
口説き文句では、伊健さんには背筋をやられました ぐはっ
でもさ、「好きだよ」っつー言葉はイケナイと思うのです。
声優さんはその声音で人をころせるんですよ?
私だって、もし.........、もし......................、遊佐さんにキャラを通してでも言われたら泡噴きますよ?(は)
それを思うと、黄色い歓声を上げてしまう乙女たちの気持ちはすっごく分かりました。
それから本日は金コル2に新キャラクターとして登場するお2人方もいらしておりました。
テニミュでは不動峰3年石田役の宮野さん?
.......わわわ、うる覚えだ、マジで 、ヽ`(~д~*)、ヽ`
何でもテニミュキャスト様らしいですが、メンバー新入りにも関わらずすっごくノリノリ、打ち解けていてなんか面白かった(笑)
岸尾さんは本当に壊れたお方で、漸くTちゃんの言う事が分かった気がします。1人、立っている位置が違うというか。。。(笑)
伊健さんはイメージより背が低かったかな。
小西さんは今回渋い声役ではなかったので、若干残念に思ったのですがそれでもお顔を拝見したのは初めてだったので嬉しかった♪
初めてと言えば、森田とヒデロウ以外はお初にお目にかかったんでした。
そんなんで無事イベント終了。
明日は3ヶ月ぶりくらいに透夜さんとデート♪ 基、金コルのイベントへ参加、どうもゆえです!
透夜さんがモノクロブーが好きなので、先日UFOキャッチャーでゲットしたモノクロブーの人形をプレゼントしようと企んでおります(*^_^*)
喜んでくれるかな?
さて、昨日(8日)の話。
着々と時間が過ぎ去って行く中、大菊の話をそろそろ仕上げないとイケナイなぁ.......「(´へ`;
考えながらのんびり湯に浸かっておりました。
6月の新刊なのに、冬の話と言う実に季節はずれな作品ですが、オチが決まってウハウハしてました、確かに。
「一番下の妹は可愛い (* ̄∇ ̄*)んまー」
オチを公開してもなんら問題ないと思われるので暴露。
「『メリークリスマス! イヴ・イヴっ♪』..........って何日だと思う?」
凄く気分ハイで妹に質問すると、ウザったそうにするも、
『えー、23日?』と答えてくれました(嬉々)
それが嬉しかったんでしょうね、私。。
「『メリークリスマス! イヴ・イヴっ♪』..........って何日だと思う?」
「『メリークリスマス! イヴ・イヴっ♪』..........って何日だと思う?」
「『メリークリスマス! イヴ・イヴっ♪』..........って何日だと思う?」
それ以上妹に迫って聞いていました。
いや、多分意味はありません。強いて言うなら楽しかったから、でしょうか(最低な姉貴)
『もー、煩いよー』
『23日って言ったじゃん』
『もうあっちに行ってよー』(話していた場所は脱衣所、洗面所だったので大人3人居ると狭い場所)
それでもしつこかったのですが、一番下の妹に飽きてリビングに居る妹と弟に同じ質問をすると.......、
『..................。』
無言。な上に双方目配せをして呆れたような表情をするんです。。
完全に馬鹿にしてます。
この反応の違い。
一番下の妹は可愛ぇな、そう思った瞬間。