[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
髪の毛ぼっさぼさ、今日の帰り切りに行こうかな、どうもゆえです。
もう2ヶ月も行かないとボリュームが半端じゃないんですよね;
今までは矯正掛けていたので落ち着いていましたが、その魔法もそろそろ切れる時期。.....................はぁあ ((+_+))
見事に土日の更新が怠われております。読みに来られている方には申し訳ない m(*- -*)m
今、UPしますからね?(笑)
さて、18日の事。
本日は待ちに待ったカブリバさんが来てくれる日、布団に入りつつカブを買い、これからカブ儲けにも手を出そうと思った日でもあります。
まぁ、主役は「殿のちょんまげを切る女」の舞台だったのですが........
11時開場に間に合うように電車に乗り、開場入りするとやっぱりおじいちゃんおばあちゃん沢山いました。
アレは観光用のバスだろうな。そんなバスがちらほら。
この前も思ったのですが、私の祖父祖母にも観てもらいたかったかもしれません(笑)
いや、本当に楽しかったし、中村さん親子を時代劇など好きな2人は観たいと言ってくれるかもしれないし☆
....................鯨井さん、また歴史モノの舞台に立たれないかな (*´∇`*) こっそり期待♪
今回も沢山笑いました!
同じ内容で、前も笑った事なんですけどとっても楽しいんです!!
感動も笑いも、どちらかと言えば笑い主体。それも本当に可笑しくて笑えるので、観ていて楽しいし、また来ても苦じゃないと思える。
興味本位で友人を誘ってもきっと観て良かった! と思われる作品なのではと思いました(*^_^*)
そうそう、私の笑いが止まらなくなりそうになった場面を思い出したよ!
殿様と民が寺子屋で勉強することになる所で、メリケン言葉(イングリッシュ)を習う際、「サンクス」を舌を噛むような感じで発音して下さいとの事に.........
皆本当に舌を噛んで発音してしまい、1人が舌から血を流す場面!
「舌を噛み切れなどと、なんと恐ろしい言葉を使わせるんだ.......」とかうんぬん言う殿様も台詞にもウケたんですよね(笑)ちょっと忘れちゃったけど。
他にも面白い場面満載!
本当に良い1日を過ごしました(*^_^*)
公演後は夜の部もあるし、鯨井さんも大変だと思うので楽屋の方には回らず直帰、無双4エンパプレイしつつ1日を終えました。
父からこっそり貰ったプレゼントで髪の毛を切ろうと思いました!
もうすぐ恐怖の日が来る (((( ;~Д゚)))ガタブル おはようございます、ゆえです。
昨日(15日)は強風に冬の寒さを感じました。本日の朝もそう感じたのですが、多分その寒さだけじゃあないんだと思いますよ?(苦笑)
さて、昨日(15日)の事。
仕事を上がり池袋へ上陸。待ち合わせ場所に行くと、何と w( ̄△ ̄;
お店が工事されていて営業したない;; こんな偶然も珍しい。
それから電気屋さんに移動して待ってました。携帯売場が近くにあったので見ていたのですが........
私はドコモ。他会社の携帯には興味ないけれど陳列されているモノを見ているとカラフルなんですよ!! ビックリです(@_@)
ドコモの陳列を見ていると店員さんに話しかけられてしまいました^_^;
..................いえいえ、私は携帯壊れてませんから。内心弁解(ぁ笑)
その後は久しぶりに波織さんとの再会に、やっぱり波織さん大好きだ (。-_-。)ぽ
オムライスの美味しいお店に案内して頂きました☆
値段もお手ごろ☆ カップルいっぱい(笑)
ふわっふわ卵のオムライス、店員さんは赤チェックのメイド服(?)
オムライスの他にもパフェなんかも充実しているらしく、主食にデザート両方楽しめそうです ('▽'*)にぱ
今度一緒に行こう!! Tさん ∠(・_・)
池袋でお食事、と言う話になったら此処に来てしまいそうさ(フフフ)
話の内容はテニスです(笑)
あ! もしかしたら9月の氷帝オンリーに波織さんの作品を委託するかもしれません (・o・)ノ
何せ、氷帝本一冊もないんで寧ろありがたいです<(_ _)>
まぁ、その話はおいおい(笑)
ドキサバのお話も聞きました。私自身やらなんですけど、話を聞くのは大好きです!!
どうやらテニスの恋シュミ(あれ? 恋愛アドベンチャーでしたっけ?)をプレイすると頭がバカになるそうです(笑)
これ以上バカにはなりたくない!! けど手塚と大石の友情がたっぷりとか?(笑)大石中心の話になればいいのに。。。
(*゚ノO゚)< おおいしぃぃーーー
オムライスを食した後は、森をプレイすべくマックへ!
いやぁ、久々に見るだてめがね村はイイ(>_<)☆ なんたってテニスコート万歳 ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ
それにルドルフエンブレム (*ノェノ)
ひしひしと愛を感じます。友人に自慢しよ(ぽそ)
アイテムの交換とか、凄く楽しかった! 波織さんの祈願は凄い(笑)
そのお蔭で「ぎょくざ」を40万ベルで売って頂きました、有難うございます☆
近い内にまた遊ぶ約束をして本日はお別れしました(*^_^*)
波織さん、有難う☆
友人の痴話喧嘩に巻き込まれ寝不足、どうもゆえです。
今朝からお金が入る財布を忘れました ( ̄▽ ̄;)!!
財布なんていらねぇよっ!!(いや、今日は波織さんとお食事だ)
.........キャッシュカードがあればお金が下ろせる(.....あぅ;; そのカードが財布の中だよ)
あー、もう仕方ねぇっ ヾ(。`Д´。)ノ 取りに帰る!!
.....................ホント朝からイライラ。汗は掻くし、眠いし、でもって電車では寝られないし。。
そういう日もあるよ! って言う「そういう」日何でしょうか、今日が。。
まぁ、いい。さて昨日(14日)のライブの事。
会社終わって吉祥寺へ直行。吉祥寺のライブハウスではもう何度もビラビド、TURSTで行った事があるので地図見なくても行けるようになりました!!
駅ビルに入って、まずのっじーのばらりんたいんでーの品を探しました。
いやぁ、色々な食べ物、所謂デパ地下を通っていた訳ですが、丁度珈琲屋があったので立ち寄ってみました。
しかも最悪な事に、試飲をしていて珈琲屋の周りはあの毒々しい臭いに覆われておりました(=_=)
私にも試飲を迫られ、やんわり断り、
「バレンタインデーのプレゼントに珈琲を.......と思うのですが何か良いモノってありますか?」
と相談すると、ばらりんたいんでー限定で挽いたブレンドの豆があるそうで。。
その名も『バレンタイン・ブレンド』(←まんまじゃん!! と言う突っ込みは控えましょう)
チョコと一緒に飲むと倍美味しいそうで、ばらりんたいんでーに因んでいると(笑)
多分、のっじーはFANの方から沢山チョコ貰うと思うんですよね、私がプレゼントするまでもなく。
なら、ここはチョコの引き立て役として.............. (*'-')b
ラッピングして貰っている間、ソーサーから臭ってくる珈琲臭でしぬかと思いました;;
物を買った後はライブハウスの近くのファミレスへ約2時間ほどお世話になりました。
夕食しつつ、森をプレイして。
しかし、そこで事件が Σ(・ω・ノ)ノ
通路挟んだ隣のテーブルに男子高校生が2人、お喋りしながら夕食を食べてました。
途中から1人合流した子は部活の帰りか何かでとてもお腹がペコペコ「俺、がっつり食べるから.......」と言う話し声が(*^_^*)
うんうん、微笑ましいではないかぇ~....
そして次の瞬間、前に座っていた男子へピンク色のチョコの袋を。 。 。
(・_・;)_・;)・;);))
「コレ、チョコな!」
『..................。あ! あぁ!!』
渡された男子もキョトンと目を丸め一瞬唖然としてたんですよ。その後、何かを思い出したらしく激しく相槌を打っていたのですが、それが何とも意味深だったのでげっふんに触れている私は気になってしまった訳です<(_ _)> はい。。(真実は男子のお母さんへのプレゼントだったみたいです笑)
................コレはネタに使えんな;;
ファミレスを出て、入るにはまだ早い時間帯だったけれども21時頃入場。ビラビドの前の前の方がピアノで演奏している中、そっとそーぉっと入ります。
1ドリンク頼まなくてはいけないので、迷った挙句飲めもしないジンジャエールを頼みました。
カクテルとかあったんだけどね;; 明日も仕事だし、それに今日はたっぷりな時間のライブではないから止めました。
演奏終了後、一番前の席に移動してみるとのっじーFAN(もしくはビラビドFAN)の方が前の席にいらっしゃった。
あの方たちは顔、拝見した事ある(ふむふむ)
ジンジャエールをひと口含んだらあまりもの刺激に咽ました (>o<;))((;>o<)ごほごほ
やっぱり止めておけば良かった.......とか後悔しつつ、次の演奏が始まります。
名前はちょっと忘れてしまったのだけれど、わたなべ何とかさん?? 女性の方。ピアノを演奏しながら歌を歌うのですが、とっても綺麗な容姿からは想像出来ない綺麗な透き通る声音で演奏される姿は初めて観る私でも、感動するものがありました。
彼女の演奏が終わると遂にビラビド ヽ(=´▽`=)ノ
ボスの声音は本当に綺麗だと、心に染み渡るモノだと再度実感。
優子さんの太さを自由に変えられる声音に今更唖然。
そしてのっじー。
....................私さ、のっじーの声音も好きだけどビラビド自体が好きだな。そう思いました(笑)
最初の曲から涙流してる阿呆は私くらいだったのではないでしょうか;;
一番前の席で馬鹿だよな;; 可笑しい子なんですよ。
けど、感動なんです。素敵なんです。生きていて良かったって思えるんです。
ビラビド最高 (。--)ノ
ライブの後は3月20日のライブを最後に1年間活動休止される旨を聞きました。
個々のレベルUPに.......、だそうですが理由はどうあれいつまでも活動再開を待ちます (。-_-。)
3月のライブチケットの先行発売をするので購入した後はメンバーの皆さんと交流?(笑)
まずボスに「本日も泣かせて頂きました<(_ _)>」と感謝の意味を込めて言い、
優子さんに話しかけると、相方がインフルエンザに罹っている事実を知りました(@_@)
何ぃ?? 佐藤さんがインフルエンザ??
だから参加されてなかったのかぁ(/_;)しゅん
可笑しいなとは思ってましたが...........、お大事にとお伝え下さい<(_ _)> と言付けをさせて頂き、
利さんにもお声を掛けました。次のライブの予定もお聞きしたら4月にあるそうで(笑)行こうかな♪
利さんの「猫」は好きな曲の1つなんですよね☆
最後にのっじーを待っていました。
なかなか出てきてくれないのっじー(笑)
それも何となくわかります。もしかしたら面倒臭いのかもしれませんね、ビラビドを聴きに来て下さる殆んどはのっじーFANなのですし、私も例外じゃあありませんから。
今回は平日という事もありFANの人数も20人居ない。15人居たかな?? それくらいは相手してやって下さいませ<(_ _)>
出てきたのっじーにばらりんたいんでーの品を渡します。
その時、お酒と珈琲どっちが好きですか? って聞いとけば良かった^_^;
3月16日はのっじーの誕生日だし、次のライブで持っていこうとは思っているんだから;; .............まぁ、仕方ない。
案の定、のっじーの手には沢山のチョコが次々と(笑)
「チョコに合う珈琲を........」
渡したら、ちょっと可愛い感じの声音を作って下さり(ぶりっ子調/笑そんなのっじーも素敵です)、「ありがとうございます!」とチョコの時の感想とは違う雰囲気を出して下さいました(*^_^*) ←コレは勝手な妄想ですが、それでいいんです!
電車に乗り帰宅は午前様。。
けれどとても幸せな時間を過ごして、その分程良い疲れもあり就寝したのですが........
まぁ、文頭に書いたように痴話喧嘩に巻き込まれた為、肩が重いし、眠いし、髪は寝癖が付くわ、
はぁ、全く困ったものだ(苦笑)
さぁて、検索検索。もうすぐ上がり、そしてのっじーの生声を聴けると思うとドキドキする気持ちが止まらない、どうもゆえです。
てんそんが何時もと違うかもしれませんが、その時はそっと目を閉じてやって下さい<(_ _)>
のっじーにばらりんたいんでーの品を何にするか、迷っています。
ブログを読み返すと色々なことが分かりました。
まず、約2年前はFANからのコメントも許可されていて、私の名前が合った事。
................書き込んだ本人忘れてますけどー (゚|□|゚)おーい
何なんだ、この仕打ち Σ(☆ェ◎^;)がぼーん
まるで自分の日記を読み返しているかのような気分になりました;
若気の至りですかねぇ(~_~)。。
今でこそ相葉君のブログへも一度も書き込みすることは無いのですが、多分若い頃しか出来ないんだ、あの行為(←ぁ、あくまで私談です)
お酒の次に珈琲がお好きらしいのっじー♪
珈琲を買うのかぁ....... (-"-;A 思わず眉間に寄る皺;;
漠然とした嫌な臭いですな。
お酒はブログに焼酎をお湯で割って........と書いてあったので、焼酎でもいいなぁ。。
さてはて迷ってしまった;;
それ以前に渡せるかな(-_-;) 本日のライブはワンマンじゃあないから色々なバンドが入れ替わり立ち代り(=_=)。。
まぁいいや、渡せんかったら送るべ。
あぁ、のっじー。あー、のっじー ((ミ ̄エ ̄ミ))
酸素がない魚の気分だ。もうすぐ私は逝きます........................
........................._| ̄|○ がはっ