忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.13 Thursday 00:21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相葉君と一緒、どうもゆえです。
..........実は相葉君のプリクラと同じ機種「姫と小悪魔」で透夜さんと一緒にプリクラを撮ったんです。
それが、1枚のみだけど携帯へ転送出来て待受等に出来るっつーんだから凄いよね。。
..........相葉君も自分の携帯に保存、したのかな?(笑)



昨日(3日)の事。
本日は「スイッチを押すとき~」のDVD発売イベント☆
12月1日にDVDが発売され、ネットで購入した方にイベント参加券が付いてくると言う企画でした。
発売日当日に商品が届き、その中にイベントの詳細が載る形だったものだからホント前日までどんなイベント内容か知らなかった訳です。とっても不安でした((+_+))

「スイッチ」イベント当日は桜さんと優樹さんとお取引の予定を立てていたんです。
それと相葉君FAN同士、Y子と会えたらいいね☆ とも話してました!
それに透夜さんとも遊ぶ約束をしていたので、色々な方と顔合わせが出来る♪
.................悠長に構えていたら、どうやらイベントは3部構成になっている様子(~_~)ナンデスト?

慌てて(それは前日の話ね!)メール交換していたんだが、2日は丁度のっじーのビラビドライブへ行っていてチケットは手元にないし。一応自分の開演時間見たけどうる覚えだし......
午前中は透夜さんと遊べる!! と確信を持ったから午前中ではない(汗
...........結果、透夜さん以外の方とはご一緒出来ず、当日お取引を予定していた桜さんと優樹さんには申し訳ない事をしてしまったなぁ(/_;)
その節は色々すみませんでした<(_ _)>ペコ

沈む事もあったのですが、いやはや当日はとっても楽しいひと時を透夜さんと.........相葉君のイベントを前にして過ごしていました(*^_^*)♪
静岡県から出てきた透夜さんとは池袋で待ち合わせて、たっての希望(笑)乙女ロードを案内したんです。
と言っても実際はお友だちの店に、中古屋を案内する2店舗だけで終わってしまったけれども............もっと先にエベレストがあったんだけど(笑)
乙女ロードは麓まで歩いただけでも充分楽しめる所だよ、ホント(けら)

私自身も久々のお友だちの店にちょっと興奮(@_@)!!
現在サポーターズDVDが発売されているんですがすべて揃えると卓上カレンダーでしたっけ? ちょっと何だか忘れてしまったんですけど貰えるじゃないですか。
アレに相葉君がいらっしゃるなら.........勿論、欲しいです。。
けれど、その為に1代目、氷帝、他校のDVDを買うのは;; まぁ楽しいとは思うけどね。
そうそう、ちゃちゃさんが持っていた実写映画グッズ青学と氷帝のパスケースを探してみたのですが、ありませんでしたorz
何でだろう。とっても気に入ったのに。やっとワンピースパスケースから卒業出来ると思ったのに.....(/_;)
咎狗の血のグッズも結構売り出されていて、思わず手に取り眺めてしまいましたが視観で済ませてきました(笑)
CDケースは利用価値あるけれど、それはケースから取り出した時に限ってだものね。

中古屋は相変わらず変な値段の付け方された商品がショーケースに並んでおりました。
色々一緒に見て回って♪ 透夜さんはそのお店を気に入ってくれたようでした!!
私もアニプリDVDが欲しかったけれど、今月はまだテニミュに金銭感覚がどうなるか分からないから取り敢えず止め.....

昼食はジョナ。うどんにパフェを食べました。
胃が不調なのに、こんな事をしております。だから怒られるんですね。。
もしかしたら、これが原因でイベント後に胃の痛み、腰の痛みに襲われたのでしょうか(んー)
と、そこで食事が運ばれてくる間....
実は透夜さんも森プレイヤー。つーか楽しいよ☆ と吹き込んだ(笑)
少し通信をしました♪ まだ、初めて間もないのであたふたしながら、あれこれ聞いて来る透夜さんが可愛い(>_<)ぅ!!
今度はゆっくり通信しようね☆

食事後は念願のプリクラ(*^_^*)
相葉君コラボアクセを付けてプリクラを撮ろうねん♪ と話して1,2ヶ月?(笑).............あれ? そんなにも経ってないかな?(.....この際どっちでもいいや/ぁ)
ついにこの日が来ましたっ(>_<)!!
........冒頭でも話したように「姫と小悪魔」「COCOA2」2機で撮影☆
いやさ(笑).......透夜さんのデコ技術が凄いのなんの\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何だろう、今の時代を行く女(゜_゜>) みたいでさぁ、綺麗にデコレーションしていくわけです。
一方、そんな技術もない私は。。。。素っ気無くてすみませ(T_T)ダバー

プリクラ撮っていたら、ふと時間を忘れちまったさ。
これから相葉君に会いに行く........んじゃなくて、今日は透夜さんと遊びに来た! みたいな感覚。
友人と遊んでて楽しくってしょうがない感覚に見舞われ、やばいね(>_<)☆ なんて話していたんだけど、楽しさ切り上げていざ行かん!!!

えー、池袋から御茶ノ水まで10分。地下鉄って凄いね。...ただ単にJR線の行き方しか思い浮かばなかっただけなんだけど.....(ぁ)

会場へ向かう途中、大勢の女性とすれ違う。勿論彼女らは相葉君若しくは永山さんFANだ。
「16時からのチケットをお持ちの方は.....」とのスタッフの指示にてくてく着いて行きました。
会場へ来る前に、11時の回に参加していた桜さんからメールが届いていて立ち見だから後ろの方は全く見えないとの情報を頂いておりました。
.......桜さん、お忙しい身ですのに有難うございました<(_ _)>
1時間前以上に来たのですが、絶対に後ろの方だよね....(笑)なんて、透夜さんと話していたのですが、中に入るや前から3列目。。
こういう時は背が高いってイイよね♪(会場内でこっそり思ってました)........けど、後ろの人に申し訳ないかなぁ^_^; ま、それはしょうがない。

待ち時間はスイッチのDVD特典映像かな? が流れておりました(笑)
はぁ(>_<)♪ 相葉君が笑っております!!
実は、購入したもののDVDを観ていない(~_~)。。
その理由は体調不良だったり、のっじーのライブに出掛けていたり........していたからですね。
けれどスイッチの舞台は観に行ったので、この後のトーク内容は充分理解出来ました♪

相葉君、岡本監督、永山さんの順に並ばれて、互いの印象などのお話の後、舞台での失敗話(笑)
作品中でコンビニのおにぎりを食べるシーンがあるんです。
それをどうやら公演初日、永山さんはおにぎりを用意し忘れてしまったようで(笑)
ポケット探って真っ青。。必死な形相でみんなに目配せしていたそうです!
あぁ.....、観たかったな(ぽそ)..............そんな風に思ってしまいました、ごめんなさい。。

相葉君はキャッチボールをしていたボールをぽろり落としてしまった事。←この回は、私が丁度観に行った公演でしたのでちょっぴり嬉しかったかな(*'-'*)エヘヘ

最後に「チャラヘッチャラ」(本来はローマ字なんですけど、タイトルがどうもうる覚えです;;)ドラゴンボールのOPを二人して歌って下さいました♪
何やら楽屋で歌っていた曲だとか(笑)真実は否ですけど♪
で、握手会に入り。。
今回は初めて永山さんにお会いする事もあり....
永山さんには「初めまして」。相葉君には「こんにちは」。そう言おう..............決めたのが間違えだった(-_-;)ずーん
永山さんにはきちんと言えたんです;;(今回も相葉君じゃない方にはきちんと言えたんです;;).....その後、「これからも宜しくね!」と言われ、咄嗟に「いえ、こちらこそ宜しくお願いします(ペコ)」頭下げてました。。
後々考えたら何やってるんだか、って話ですよねー。。。
肝心の相葉君へは。。
一瞬何もかも忘れ、「こんにちは」を言わなくてはの概念に慌ててこんにちはを言い、もうその後の記憶は曖昧です(~_~)。。
いつもこんなん。。。
ごめんなさい、相葉君。他のFANの方は相葉君の前できちんと会話をし、相葉君は笑顔になり、握手会をしていると言うのにorz
.................私、もう相葉君の前に出るの止そうかな;;
本気でそう思えてきました。握手は恐れ多いので、イベントだけ参加させて下さい<(_ _)> そんな感じ。。

握手会の後は、それぞれ方の告知。
相葉君は「スキトモ」、テニミュ立海戦公開。
岡本監督は舞台をやると。
永山さんは映画(?)かな……ギャルオっぽい役をやるそうで、それについて話が弾み、パラパラを踊ってくださいました♪
そしたら、相葉君も?ヽ(*'0'*)ツ  みたいなノリになり(笑)踊ってくれたんですよ!多分、パラパラ……じゃなかったと思うけど、格好良かったです(*ノノ)キャ

とっても楽しいひと時でした(握手会の落ち度を除いては。。。)
しかし、その後が大変だったですね((+_+)) 酷い腰痛、胃痛に電車の中でぐったりしてました。
帰りにTの家へ寄らなくてはならなかったので、最寄駅の1つ手前の駅で降り、歩き、彼女の家の前で蹲っておりました(笑)
自宅に帰れば痛みも治まったので、ボーイズラブ観賞に浸った訳でした♪

PR

さぁ、ここ数日あった出来事をこれからUPしていきます、お久しぶり、どうもゆえです!
あ、ご心配掛けた皆様............ゆえ純生は生きておりますので"o(-_-;*) まぁ、まだ油断はならないんですけど。。
風邪から来る「いかいちょう」と軽弾みな事を申したばっかりに友人に余計な心配を掛けてしまい、反省しております<(_ _)>
..........単なる「風邪」ですので!

まず、記憶に鮮明な……「BOYS LOVE」の感想から申そうと思います。
ネタバレになる可能性がありますゆえ、まだ拝見されていない方、これから観ようと考えてる方の閲覧はお勧め出来ません。









本日、「スイッチ~」のイベント帰りに友人Tの家へ寄り借りてきました、「ボーイズラブ」。
実はその時、胃の圧迫感と同時に来る腰の痛みに苦しんでおりました(=_=)
立っているのがとても辛く、歩くのも辛い。途中、何度家族を呼ぼうと思ったか(x_x;)
そんな中.......ごめん、睡魔には勝てそうにないので編集は後日会社で(ぁ)

おやすみなさいませ、皆様(ぱたり)
(以下12月4日編集)
おはようございます。無事出社。けれど、やっぱり胃が痛いのか? 胃に違和感がありますorz

観始めて、冒頭らへん................襲われるシーンにて、
「斉藤工、最低」
「......斉藤たくみ、最低」
「............さいとうたくみ、最低」
シーン毎に3連呼しました(ぁ)

いや(笑)実際は役の中でなので、正しくは「のえる、最低」になるのですが、口をついて出たのが上記の言葉なんだから仕方ありませんよね(*^_^*)にこ
作品自体は総合的に楽しかった、と言えますね、私の場合.....
本編の後に、メイキング.......監督の作品への拘りを拝見したのですが、男性の素肌を露出するシーンには嫌悪感なかったし、綺麗.....とは流石に言いませんが(笑)
色々な顔の男性に対しても、特に違和感はなかった。
そこはやはり演出ですよね。
作品中で使われた絵画について。これが監督自作と言うのには好感持てたなぁ(^^)
愛が篭っているというか、温かい絵画だったと思います。
作品中に出てくる........恋愛についての名言なのかな? 言葉が感動を誘っている部分も多かったとも思いました。
けれどこれらの言葉はとても良かった♪

作品の終わり方については、あまり頂けないのが正直な意見。
観終えてやっと、ゆまさんが言っていた事がわかりました(笑)
あーゆー終わり方にするのならば、もう少し不思議感を作品中に織り交ぜて欲しかったです。ファンタジーにしたいと言うのなら、極端に言って.......空を飛ぶとか。風と戯れるとか。
そして、のえるを海に返した後は........コニーの普通な生活シーンで締めて欲しかった。そうすればのえるも浮き上がってくるのではないかなぁ??




........なんて、素人ですが、色々思ったんです(笑)
友人Tが物足りないと言ったのも分かりますな。勿論18禁要素で彼女は言っているのだと思うんですけど...(痛)

2006.12.01 Friday 14:47 日常関係

.....参ったな;;

風邪から来る胃潰痬、どうもゆえです。
今、文字打ちで「いかいちょう」と打ったら出てきませんでした。.............何故?
携帯だと出てくるのに((+_+))



昨日(30日)の話。
・午前中、胃に若干の圧迫感を覚える。
・昼食後デスクにて昼寝。今日に限って意識が3回も飛んだ。
・昼過ぎると寒気、........多分熱があるだろうと判断。節々が痛くなり、座っているのでさえ辛かった。

とまぁ、上記のような症状に見舞われました。
しかし、本日は知人と会食の予定を入れていて.........ドタキャンはあまりにも申し訳なくて(/_;)
会食はしなくとも喫茶店でお茶させて頂きました。
...........先日は楽しかったです<(_ _)>(笑)

漫画を書かれる方を尊敬します。
コマ回しや絵に加え、ストーリーも考えなくてはいけない。そう思うと、小説はストーリーのみの作品かなって思う部分もあるんですよね。
改めて思うに到ります♪

お茶を終えて帰路に向かったのですが、途中電車の中で立っている事がとても苦痛で仕方ありませんでした。
多分、熱も持っていたからですね。
もう、本当にその場にしゃがみ込もうかと思った矢先に席が空いたので何とか......((+_+))
周りに迷惑かけずに済みました。。。(ほ)

けれど、本当にいっぱいいっぱいの時は、ネタも浮かびませんね;;
その事がとても悲しかった。。弱りネタなんて美味し過ぎるじゃないですか!
跡部と手塚だったら..........跡部がダウンを希望(笑)この話、いいなぁ~♪(そう思えるようになったのはベッドに入ってからです)

帰宅すると、母も熱を出して寝込んでいる事が判明。
え? 何か家庭内で何かあったのかしら?
もしかしたら、一番下の妹の風邪が移ったのかもしれません。学校休んだと聞いていたので.....
体温を計って見ると平熱より1度程高い;;
早めに寝よ。さて風呂入ろう。

その言葉に母が「風呂入るの?」と表情詰めて言ってきました。
えぇ。入ります。
つーか、風呂に入らず寝る...........なんて考えられません!!
高熱だろうが、何だろうが入りますよ? 言わば私の中で呼吸に等しい事ですからっ!!
................まぁ、髪の矯正をかけた時は、髪を洗うのは避けたんですよ。アレはしんどかった(-_-;)

2006.11.30 Thursday 14:04 ゲーム関係

2が発売。

す、すみませんっ!! 同人誌読んでいて遅刻しましたーー<(_ _)> どうもゆえです。
いえいえ(笑)そんな事はないんで安心して下さい(*^_^*)
ただ..............読んでいて家を出るのが遅くなり何時もの電車に乗り遅れそう........には、なりました(てへ)

もうずっと前に買った同人誌を読んでます。うーーーー、同人誌の癒しが欲しいよー(~_~)。。なんて思ってみたり。。
冬まで待つか、あなで買うか。。あなだとポイント付くしそっちで買おうかな。。
そんな事を思った朝.....(笑)



昨日(29日)の事。
昨日は久々沙紅さんのサイトへお邪魔してきました♪
ぁ! TOPのコス写が変わってる(*^_^*)
日記も拝見させて頂いたら、金コル2が発売されると書かれておりました。
へぇぇ(~_~)。。 小夜買うのかな?(笑).............絶対買う確立100%(眼鏡かちり)
今はのだめのドラマ化もあって、クラッシックやオーケストラ、音楽が注目を浴びているから金コルFANも増えるのでは?
何やら新しいキャラも増え......そうなると当然声優さんも付く訳なので公式HPへ飛んでみる事にしました。

「金のコルダ」

私自身プレイした事がないので、タイトルについてはよく分かりません。
皆「金コル」って略すからほんまのタイトル忘れてしまったんですよっ!!
けれど、まぁ無事にHPへ辿り着き........
のっじーではありませんでした(ほ)のっじーだったら危うく買っていた所だよ。。
でもやってみたいとは思いますよ?(笑)
私も一時期、音楽を楽しむ(楽器を使って演奏)に憧れましたから(*^_^*) まぁ、音楽音痴な私なので到底無理なのは、えぇ分かっています。
小西さんが出演されていらっしゃるんだよなぁ...........いやぁ~素直にあの方になら落とされても良いです。
福潤は癒し系(笑)あの声、お兄さんに欲しいな。……あぁトゥイードゥルダム(←このアニメ知っている人居るかなぁ....)
岸尾さんは可愛いよなぁ。けれど、あの声には落ちない。げっふんげっふん聴く時は最高!!(まさに変態!!)

って、岸尾さん金コルに出演されているのか??
まぁ、いいや(笑)

もし金コルを買っても...........多分同人誌書くまでには至らないと思う。
いやさ、この前友人Nと会話をしている時に、私自身大石と手塚の友情が大好き☆ だと申したら、
女性がボーイズに憧れる(?)のは男の熱い友情に憧れを持っているから......的な事を言われました。
.........うん。そうかもしれないね。
女同士で殴り合いの喧嘩なんてないし、そういえば殴られた事も殴った事もないんだよな。。
どれ程なモノか、興味が湧きました。
けれど、今更殴り合いの喧嘩は生まれてこないと思うんだよね;;
私自身偏見を殆んど持たなくなってしまったので、つい感情的になる事も少なくなったし。。

あぁ、男に生まれたかったなぁ...............とは思わないかも(笑)いや、思うかも(笑)

色々思った日でした!!

2006.11.29 Wednesday 16:24 日常関係

....の向こうは。

東北地方でしか発売されていないお菓子を貰った、どうもゆえです。
そのお菓子の多分POPをうちの会社でやったんでしょうね。印刷絡みでいち早く見本商品を頂くってこと、結構ありますよ!(*^_^*)


昨日(28日)の話。
実は親友Mの誕生日でした。英二君と同じ誕生日って羨ましいですよ 「(゚~゚o)
まぁそんな事を言っても、今更誕生日を変える事も出来ないんです。

...............んー、私、出来れば大石と同じ誕生日になりたかったなぁ。。
相葉君と同じではなくていいや(笑)
別に大石と相葉君を比べて、大石を取った..........と言う訳ではないんでっ\(゜ロ\)!!!(力説)

でさ。ドラマを観ていたりパソ弄っていたら…、気付けばあと3分でMの誕生日が終わっちまうではないかえ? (゚Д゚)!?
本当はデコメとかで送ろうと思ってたのに、慌てて文字だけ送りました((+_+))。。
ごめんね、M。けど、誕生日は忘れた事ないから!

......いえいえ "((_- )( -_))"
英二君と同じだからではないですからっ!!(此処だけは譲れない(`ヘ´))




「僕の生きる道」(タイトル覚えました)の前に細木さんが出演される番組を観ていました。
まぁ、若干1名は私の眼中には居れず観ます |;-_-|=

有田さんは格好イイと思うのは私だけですか?
家族にその話をすると、大ブーイングを受けるのは何故でしょう ?(゚_。)?(。_゚)?
人それぞれだって分かってます。けれど酷い否定ように理由が知りたくなったに到ります。
まぁ、テレビ自体を殆んど見ない私にとってその理由を追求しようにも、情報源がないので無理ですが(笑)



帰り掛け、地元駅のコンビニへ寄りました。
NEW肉まんの種類がないか、見た訳ですね~(*^_^*)ふふ
そしたら、海老がどうの五目がどうのっていう(名前忘れたんです!!)..........私が食べた事ないモノがあったので購入☆
レジ前で、
「Edy使えますか?」
(確かこのコンビには使えるんだったよね…)
と思い入ったら、実は使えませんでした……ってオチね ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

そしたらさ、普段現金なんて持ち歩かないようにしているから、たった230円でもあるかどうか探しちゃったよ。。
所持金170円前後。。。はっはっは。。
そういえば、前に使ったクオカードの残高があったな!
そしたら、なんとか差し引いた金額で107円でした。。。

(*´ο`*)=3 ふぅぅ

..............冷や汗を掻きながらゲットした海老がどうの五目がどうのっていう肉まんは、最高に美味い!! って程ではなかった。
けれど、鶉の卵が入っていたのはビックリしたな。あと多分、銀杏。。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△