[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はチャットの途中で寝てしまい、お相手様にはとても迷惑を掛けてしまった;
普段はこんな事ないのにな。。 やっぱり気緩み過ぎてるのかもしれない; 気をつけよ。
昨日から「水族館」の土産に買ったハリセンボウと一緒に会社へ行っていました。
とっても可愛らしいタラコ唇、掌に乗る心地よい大きさ、見ているだけで和む子でした。
しかし、寝惚け眼に最寄り駅を降りて鞄を振り返ると、ハリセンボウが居ない?!Σ(゚Å゚)
バッと電車を振り返った時には電車発車してるし;;
……あぁ、泳いで行ってしまった。。いやぁ~、魚って生きているんだね。────、人形でも(は)
けど、何だろう。私の元から逃げていってしまった(正確には紐が切れた)のに、すっごい悔しい! とか絶対探し出してやる! とか言う執着心がないのは何故だろう?
多分、あの人形が可愛すぎて自分では釣り合わなかったっと……まぁ多少は思ってる節はあるな。
帰りがてら駅の事務所に寄ってみよう。もし見つかったら写メします(笑)
すみません、叫ばせて下さい<(_ _)>
今週号のジャンプの話……。ネタバレですので、まだお読みでない方はスルーして下さい。
て、手塚が……ダブルス。。て、手塚が遂にダブルスです。 く(""0"")>なんてこった!!
一瞬、大石だったら良かったのに……本気でそう思った。。手塚と大石の友情にもとえをしている私には鼻血もんです。
しかし、現実は……大石は英二君と共に試合に出れなくなってました。。何でだっけ? ごめん、きちんと読んでないから分らない(ぁ)
し。か。も。
乾とな? L(○ ̄L)オーーーーイ!!(」 ̄□)」 これで公認カップルだわさ。あぁ……あづささんの反応が楽しみです(ひっそりね♪ヘ(・_・ヘ)エヘヘ
あ! UPしようと思っていたサボテンの写真を…。
この中央にあるのが拾ってきた貝です。連れと昼飯を食べつつ、
「この貝持って帰って、いざ飾る時に粉々になってたらどうする?」
「……(爆笑)」
────、この通り無事サボテンの元へ辿り着いたよ!
え? それだけだよ?(爽笑)
とても天気がいいです。……多分、外に居る人はのんびり悠長な事を言ってられないのだろうな、とクーラー入る社内でぼんやり思うゆえです。
仕事がありません。……やってしまっては後がない。
テニミュのチケットを無事確保したのはいいが、運がいい事に12日の2階席の一番後ろの最後の2席でした(*^_^*)
────って、いー訳ねぇだろっ!! ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
……ごめん、透。
そんな透は「観られるだけでいいよ♪」と言ってくれた。なんて可愛い <(_ _*)> アリガトォ
双眼鏡が必要です。というか、1回の公演で約1,400人近く収容する会場でした。
どんだけファンが居るんだよ。。。
私、テニミュの歌とか1曲も知らないんだけど、勉強していった方が…いいよね?
先日の「マベラヂオ」ではドゥー・ユアー・ベストが流れていたっけ。この曲はジャンフェスで聴いたけど────、何? 色々なバージョンがあるのかえ(@_@?
しかも流れてくる曲から、黄色い歓声も一緒に(~_~)
あぁ、恐い。。
確か来週はゲストが来るらしいけど……一緒に仕事している方で。。多分相葉君ではないだろう;(-_-)ウーム
CMに相葉君の声が流れるのが堪らないです。不二に聞こえてくる。。その内相葉君=不二で繋がれる日が来るだろう。慣れ、って恐い。。
二日ぶりにサボテンに会いました。今日は天気がいいので日光浴をさせます。
いやさぁ~、私のデスクの近くの窓は北を向いている訳で、陽射しが入らないんだよね。なので、ちょっと離れた所の窓縁に置いて遠めにサボテンを観察♪
なんか、ちょっと違う雰囲気(*^_^*)って、遠めに見ただけだけど(ぁ)
そうそう、先日行った「葛西臨海公園」の浜辺の記念にそこにあった小さい巻貝を拾ってきた。行った証(笑)
それをサボテンの土の上に置いたよ! 約束通り。 後で写メ撮ろ(笑)
と、今使っている顔文字…とっても可愛いですよね。サイト巡っていたら行き着いた素敵サイト様。
オレンジなんとか……というサイト様だったと思うけど、顔文字で検索掛ければあると思うので興味ある方はお邪魔してみてください。
テニミュに行く事を決心したゆえです。
六角戦を透と観に行きます。そして、今日が先行予約日なんですよね。19時からなので、遠出から帰ってひと息吐いて──、いざ戦場へ。
開始1時間──。ずっと公衆電話の前で何度も繰り返される「只今、大変混雑している為……うんたらかんたら」「暫く経ってからお掛け直し下さい……うんたらかんたら」時たまプープーの通話中音。
雨が降ってきたので仕方なしに帰宅。それからは家電、携帯、妹(赤西仁君が好きなのでこれから仁と呼ぼう)の携帯、3方向で攻めてみたが一向に繋がらない;
途中、透からメールが来て──、
『友人は繋がったって! 状況はどう?』
「んや、全然駄目; もし取れなかったらごめんね」
というやり取りをして、風呂へ行きます。
(ずっと繋がらないかもしれない。そんなにも凄いんだ;)と絶望を思いつつ風呂上がり髪の毛拭きながら
「仁、繋がった?」
『……繋がんないっ』
はぁ、溜息吐きつつ再び攻めに行きます。
すると、紺助が反応を見せる(@_@!
お! おお?! これはもしや────(@_@)!!
「お願いっ、ボールペン取って!!」大声で思わず叫ぶよ、そりゃ(笑)
繋がりました☆ 無事予約終了! と紺助を閉じると1通のメールが。
どうやら透もチケットを取れたらしい。しかも透の方が番号が早かったので、そちらを本命にして明日引き換えて来ようと思います!
あぁ、無事に終わってひと安心♪
そーいや、チケット代金幾らだったかな? とミュージカルの公式HPに行ってみると────、
相葉君のメッセージが聞ける(@_@。。。。
はっ、はっ……はぁぁぁああああ(@_@~(懊悩中)素敵、MYぷりんす。
しかも、見てはいけないものを見てしまった。。
7月下旬に発売するCDを相葉君のと同時にもう一つ出る──、んー忍足&向日のヤツ(俳優さんの名前、ごめんなさい;)を購入すると握手会に参加出来る葉書を貰えるらしい。
抽選だが、是非行きたい。。
つーか、相葉君を前にしたら、呼吸出来なさそう(=_=) で、でも……握手、したい。。
相葉君の事になると、乙女になる私ってキモイよ;
屍ですみません。いつか必ず逝きますから、それまで許して下さい<(_ _)>
ハリセンボン、ドキュン☆
本日は『葛西臨海公園』へ行ってきた。雨が降ると言う天気予報は……まぁ、さっき降り始めてきたので嘘ではないが、昼間は陽が時々射す曇りでした。
10:30に待ち合わせ。東京駅経由で行ったのだが、目的地へ着いたのは12時過ぎ…(ぁ)
2人ともきちんと下調べしない野郎で^_^;
(確か、新木場からそんなに掛からなかったよ)
(確か、各駅じゃないと止らなかった様な…)
とか思いつつ快速に乗り、途中で降りれば着くよね! みたいに曖昧にしながら車内でくっ喋ってたら…何と、目的地は過ぎている~(~_~) 南船橋まで行ってしまい、戻る羽目に。バカしてました。
漸く着いた『葛西臨海公園』は思ったほど混んではいませんでした。夏を楽しむにしては早いし、天気はよくなかったからね(笑)
おぉ、大きい観覧車!
(実は此処に来るのは初めてな、ゆえです)
前方には浜辺があるよ、との連れのガイダンスにキラリ目を光らせ歩いていくと……クリスタルケージ?なんか、ガラスで出来た建物(ごめん、よーわからん)を潜り、まず浜辺に出ます。
おぉ、潮の香りだ(笑)
散歩しながら岩場に行くと蟹?を取っている子供たちを通り越します。浜辺で、コンビニで買った昼ご飯食べて砂浜を散歩。砂浜では水着姿に貝を取る大人や城を作る親子があちこちにいた(笑)微笑ましいです。
ちょっと油断すると足元を取られそうなので、気をつけて下を向きながら歩いていると……カサカサ歩くモノが。───蟹です♪
砂浜に幾つもの穴が開いていたのですが、どうやらそれは蟹の隠れ家だったみたいです。いやぁ…初めて見た(ぁ)
と、偶然出会った蟹さんを許可を得て撮影してきました。
「待って、行かないで!」と連れと行く手を阻みの撮影。え? 許可を得て……って言わない?(^^ゞ 細かい事はスルーして下さい。
ジャ、ジャン! 可愛い~☆
んもぅ(>_<)! すっごく拉致したかったけど、命預かるには責任重過ぎるので、「バイバイ♪」と言ってお別れ。
それから、結構沢山の蟹さんに出会いました! 大きいの小さいの…みんな可愛かったなぁ~
岩場に立つとなんかダンゴムシみたいな生物が一斉に逃げ出す現場を目撃します。
なんだ、今の──。(-"-)
「あぁ、フナムシだよ。釣りする時に餌にもするよ」
連れは平然とした顔で生物の説明をしてくれます。
な、何か………ゴキブリに見えるのは気のせいですか? 生理的に受け付けないのは私だけ?
遠目に見ても、岩場のゴキブリにしか見えないです。悪寒が走ります。自分のテリトリーに入れたくありません。
<FONT size=4>けど!</FONT> 写真には収めたい(は)
私には無理なので(つーか許せない。気持ち悪い。イヤっ(=_=)!)連れに、撮ってとせがみます。
それがコレ; うわぁ、めっさキモイ。鳥肌立つ~(>_<); ま、気持ち悪い記念に(笑)
その後は水族園に行ってきました!
「シュモクザメ」、一発で気に入りました。写真に収めたかった、けど──、どうもアングルがよくない; 私の器量のなさに涙飲みつつ心にバッチリ映像を刻み……
「ハリセンボン」に心を奪われました(~_~)ハァ♪ あのタラコ唇が可愛い☆ サービス心旺盛な彼(性別不明だか、彼であって欲しい/笑)は何度もガラス越しに私に向かって営業スマイルを送ってくれたのに、私は上手く撮影出来ず。。
ごめんね; でも私は彼方が好きです。。確実に彼の場所で15分以上は留まっていたなぁ;(笑)
次に、「ウニ」を触ってきました。まぁお馴染みの体験コーナーと言うものがやっていてね! 針の間にそっと指を差し入れると、触覚みたいなモノが指に纏わり付いてきて……何だろう(笑)擦り寄られているみたいだった(*^_^*)
帰りにはお土産屋により、ハリセンボウ──、ん?(@_@ ハリセンボウ? ハリセンボン? わ、分らない(@_@。 ま、いーや^_^; ──の何かが欲しかったので探してみたが、ないんよ;
辛うじて人形がありました☆ 「大」「小」があり…バックにつけ様と「小」お選ぶ。10個程の在庫の中から一番気に入ったのを購入♪ うふふ…今日の記念☆
帰りは観覧車に乗ってきました。いちお記念に(笑)結構怖かったですが、晴れていたらもっと景色が綺麗だったと思います(笑)しかし、前後に乗っている乗客が丸見えって…ちょっとイヤね(^^ゞ