[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ炬燵は撤去出来ないな。
出来たら早くソファベッド出して、うだうだしたいんだけど ←
どうも、ゆえです。
さて。
2日は拙いゆえが主催するモンハンのオフ会でした。
会場はいつもの所。11名の方に集まっていただきました。
ありがとうございましたm(__)m
本日は「省エネ対策部」と言う肩書(笑)
3rdになって初めてのオフ会。
実は中止も考えたんですよー
大震災の後。まだまだ不安定な現状。
イベント自重。そんな雰囲気を漂わせる世の中ですが、気落ちしてばかりだとイケナイ気もしてきて。
元気な我らが元気でなくてはね。
しかし、オフ会中に地震。
会場5階だったので結構揺れました。
早く色々落ち着くと良いな。
前回までトランプでグループを決めていたんだけど、
今回は竹串の先に番号を書いて引いて貰いました(笑)
むっちゃ手作り。ごめんなさい。
温泉宿の予定は
第1回狩り:11:00~13:00
第2回狩り:13:00~14:00
休 憩:14:00~15:00
第3回狩り:15:00~17:00
友だちのランク上げや、素材集めに付き合っていただいたけど......
相変わらず、余裕がなくなるとテンパってしまう ε=(;a_っ´a)
どうしても治らないっ!!
常に落ち着けー落ち着けー思ってないとダメなのか。もしれない il||li(o_o,,)il||li
毎度ながら煩くてすみません。。。
そして「古龍の血」、無事ゲットしましたvv
あと黒角竜のなんちゃらが必要なんだよね。
そしたらドーベル作れるっ!!
あの露出度高い防具にはむっちゃ抵抗があるけれど、2Gでもドドブラ亜種の防具結構気に入っていたので、
きっと好きになれる気がするんだ ←
しかし、問題は1人でディアブロ亜種に行くの大変なんだぞ。と。
ボマーの力を借りて頑張ってみようかな.......
そろそろ、ジエン1人で行けるようにしないと。
みんなでは行けるのに、まだ勇気が......... (lllΘ皿Θ)
太刀コレクションも少しずつ揃ってきたし、
取り敢えず作りたい防具を作るのに精を出しますvv
「シグルイ」と言うアニメを借りて来た。
江戸時代のお話だと思うけど、グロいです。
けど結構平気なゆえです(笑)
WOWOWで放送されてたそうですが、地上波では無理な描写だよな。納得。
どうも、ゆえです。
さて。
4月1日からの合戦。また土日を挟んでてプレイ出来ない罠 ヾ(o´・Д・`o)ノ
けどまぁ、ちょっとは参加出来るから良いのです。
現在、特技の強化を図っている最中です。
秀頼君に「治癒」ではなく、「陣中見舞い」を覚えさせたくて、
ミャーゴ姫を指南役にしました。
(2枚。1回目40%位だったけど失敗しちゃったのだ)
また「猫足」を強化したくて控え武将の仙石君を指南役にしました。
確立12%。
それなのに、成功っ (人*´∀`)
一気に秀頼君が愛らしくなった瞬間!!
これからどんどん活躍して貰わないとねっ♪
そして、今、おネネ様を1から鍛え直そうか悩み中。
覚えてる特技が「内助の功」「雨火縄」「治癒」です。
「雨火縄」いらないんじゃあないか......と。
おネネ様は初めて大金(その時300~500ニャポだったかな??)をはたいて交換したカードだったんだよね!
ずっと一緒に戦ってきたので、思い入れはあります!
でも今後も使い続けてゆくのなら、「雨火縄」よりサポート系。「治癒」より「陣中見舞い」。
そんな風に思うのだよ。
ただ、愛着がある。愛無くしてゲームは出来ないので、やっぱりリストラは考えられないですよ。
「治癒」をLv5まで上げられたら少しは違うかな。
この特技強化が一番の難点だと思うんだけどね ^_^;
そして今。
無謀かもしれない武将が欲しいと思っているんだ ←
毛利ペルもと君。
(秀頼君といい、みっつん絡みの武将はヘタレ多いなぁ)
正直、使えないと思うんだ ←言っちゃった (*゚人゚*)ハッ
けど、豊臣系なんだもん。欲しいじゃない(見えない拘り)。
きっとつわもの達はコスト1を利用して、数合わせにするんだろうな。
コスト3や4のカードを持ってないゆえにとっては、かなり効率悪そう(ぁ)
でも、欲しいなぁ~どうしようかなぁ~
ふたこと、みこと、言わせてほしい。
地元のレンタル屋さんで「夏目友人帳」が借りられてる件!!!
(o`д´o)
1~3巻をゆえが借りたのに、4,5巻もないってどういう事?!
アニメはきちんと1話から見ないとダメなのよっ ←
Miiの面白さを教えて貰った。
通勤時ですれ違う人がいるかな♪ と楽しみにしているのだけれど、
誰1人(昨日はちょこっと人の多いデパートにも行ったのに)すれ違わない。
なーぜー (`皿´;;;)
どうも、ゆえです。
さて。
のぶニャぼのサーバー移行が終わって、
漸く安定してゲームを楽しめるようになった週明け。
北条家に加勢していたゆえですが、辛勝で一応勝利しました。
報酬くじで「本願寺げんニャ」君をゲットしました。でもきっとゆえの中では使わない。ごめん。
ニャポが溜まったので、吉川元春君を迎えてみました!
隆景君と元春君!
さて、この2人と組み合わせるのはどうしようかな~と思っていたら、
真田パパ、佐助、津田君と仲が良いのだよ(@_@)
信之君と小十郎より仲が良くてさ、困った(笑)
もう部隊考えなおしちゃおうと思うよ ←
そして、道総君を申し訳ないがリストラしちゃった(T_T)ごめんー
もう一度1から育て直そうと思うの。
(3枚控えがあるし←)
で、何もしないでお別れしちゃうのは嫌だったから、強化に使わせて貰ったんです。
ネネを強化。
確立20% ←
20%だけど実は成功しちゃって、始めた当初から使っていた「愛」が作用したのかな~でへでへ
あとは、武技の強化レベルを上げようと指南役を育て中です。
捨て駒にしてごめんなさい。
どうにか☆5の山賊衆に勝ちたいよ。
ものっそ強くて........
大名施設、建てたいもの♪
やりたいゲームもいっぱい。
(これから買う、既に持ってるモノ含め)
見たいアニメもいっぱい。
(改めて友だちとお喋りしたら増えた笑)
いっぱいは嬉しいよね。
どうも、ゆえです。
さて、ちらっと切ない系のお話がうんたら~と言うのが「夏目友人帳」でした。
以前からレンタル屋さんで見かけてはいて、
見てみたいと思っていたのだけれど、いつも借りられてたりしていたタイトルです。
主人公、ピロさんだったんですねー。それじゃあ女の子に人気な訳だ。
そこら辺気にしなかった(笑)
だって普通に面白そうだと思った作品だったし。
DVD1話にはイベント映像が収録されていて、
菅ぽんが出演されていたのに、驚いた(笑)
あーゆー感じの菅ぽんの声音好きだなっ!!
よく聴かないと「!」と思えなかったけど、凄くあってる(*^_^*)
そして、友だちも話して下さった「和彦さんと思えない声音」、ニャンコ先生(笑)
シロンを思い出す(レジェンドブルーだったと思うんだけどあやふやだ!)
和彦さんのシロンを知っているから、あまり違和感ないニャンコ先生です(笑)
何だか雰囲気が「蟲師」に似てた。
あ。ごめんなさい。
似てるとか失礼ですよね(汗)
否定とか反感とか、そんな意見じゃあないんだけど.......
ほんわかしてて、切ないような歯痒いような暖かいようなのんびりしたような。
主人公の表情があまり変わらない(ように見える)からなのかも?
こういうお話大好きだって思った。
蟲師もそうだけど、夏目友人帳もDVD集めたいと思いました!
友だちに「バキ」と言うアニメもおススメされて......
是非見てみたいと思ったのだけれど、近所のレンタル屋さんには置いてませんでした(T_T)おーのー
ちょっと前まで置いてあったような気がしたんだけどなぁ....
極道系、喧嘩っぱやい話、漢の友情(ぎりぎり否げっふん)は好きなので、是非見てみたいよー
ちょっと都心の方に出て、レンタルしちゃおうかな(-"-)
レンタルは簡単なのよ。要は返却するのに大変ってね。
交通費かけて返しに行くのは、1歩間違えれば大打撃だし。
そんなんで、またアニメブーム到来かも♪
これを気機にコードギアス見なくちゃな!
ほんわかしたアニメ、好きだな。
切なくなるようなアニメ、好きだな。
あ。この話はまた別に書くね(笑)
どうも、ゆえです。
さて。
26日、待ちに待った友だちとの会食 ☆(uωu人)★
すっごい、楽しかった♪
8時間、お店で食っちゃべったー(迷惑な客)
きっともっとお喋り出来たと思う。
いつもそう(笑)
話が尽きない(笑)
お互い「無双Chronicle」ユーザーなので、色々情報交換をしたのだけれど.......
「Miiが面白い」と言っていたので、早速始めてみました。
正直、Miiのキャラが可愛いと思えなくて..... ^_^;
アバターが可愛いと思えないと、どうもプレイする気にもなれないのだけれど、慣れ......かもしれない(笑)
土曜は都心で会食してたので、
1日で8人の方とすれ違ってました!
おお、面白いっ ヾ(o´ω`o)ノ
Miiには2つ楽しめるゲームがあって......
1つはパズルピース集め。
出会った人がピースを1つくれるので、それを集めてイラストを完成していくもの。
もう1つは冒険RPG(?)
敵に捕まってしまった自分を、他のユーザーが助けに来てくれるもの。
どうやら、Miiを作る時に決める「好きな色」が魔法に関係してくるのだと思いました。
毎日、万歩計にしか使ってなかった3DSだけど、
これからはMiiの出会いにも期待して持ち歩こうと思う (p*´∀`q笑)
でも、ゆえの通勤途中では3DS持ってる人、いないっぽいなー