[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のんびりまったり、
毎日ちょこちょこ、
プレイしてます。
がっつりプレイじゃあないから平常心も保てるし、無双シリーズ好きだよー(何度でも言う)
どうも、ゆえです。
ストーリーモードはほぼクリア。
後は呉の最後の外伝クリアすれば全クリア。
(そうするとドラマティックモードが出る)
Zで新キャラの三蔵法師と弁慶。
やや~、ゆえの中でツボってます └|o^▽^o|┐
三蔵と悟空のやり取りが良いのだよ~。
ほのぼのなんだ ←
卑弥呼と3人のドラマティックモードなんて、そりゃあ燃えたね!!!
もっとムービーがあったら良いのに~
(後は妄想で、また同人誌で楽しんでください的なコーエー様様戦略←笑)
悟空の金団雲。
あれ反則だね(笑)
慣れちゃったら、足代わりに悟空持ってっちゃうよ?! ってね。
ややー、ホント反則!!!
弁慶と義経のイチャコラ会話も是非聞きたいっ!!
その為に「関ヶ原攻防戦」を出したいっ!!
それには3人の熟練度を20くらいにしないといけないらしいのだが...........。
レベルだったら簡単に上げられるんだ。
ただ、熟練度は条件を満たしてこそ。最低でも20回その武将を使わないといけない。
正直面倒臭いけど、この面倒臭さが「達成感」になると思うと、
まぁ、苦じゃあないんだな(笑)
追加シナリオクリアしたら、取り敢えずOROCHIZは置こうかな。
OROCHIZ云々言ってる今、世の中はMHP3の発売で、ごたごたしてるよね(笑)
ゆえは取り敢えず、まだ購入予定はないです~
年明け下旬の戦国3猛将伝の為に、有給取ろうか悩み中だよい ←(*σ_Д_)σ
もう連絡来ないかなぁ~なんて思っていたんだけど、
昨日、3週間ぶり位にメールが来ました (-"-)
あー。やっぱ1度は一緒に飲みに行かないとダメなのかな。
どーしても嫌って訳じゃあないけど、
何だか嫌なんだよね ←
ゆえの感は当たる。
やや、当たると言うか、違和感ある人と会っても結局は良い方向へは行かないと、
つくづく思い知らされているので、出来たら「行きたいですね~」だけで終わらせたい。
が! そうもゆかないのが社会の厳しさ(笑)
社内のお付き合いはホント面倒臭い。
今までして来なかったのに、どうしたジブン!!!
どうも、ゆえです。
さて。
今日、午前中外出予定があった帰りにdocomoの12月のカタログを貰って来ました~(●*Oωu`艸
凄 く 待 っ て た !!
で、もうP-03Cに決めてたのにも関わらず、
カタログを読んでたら、
い や 、 待 て よ 「(゚ペ)
となったから、ゆえも驚きですよー ←
悩みの種になったのが「音質」「画質」の件です。
数個前の携帯ではワンセグを見たくて、ワンセグ機能の良いモノを購入。
1個前はデジカメ代わりに携帯を使おうとカメラ機能の良いモノを.........。
して、今回。
やっぱり携帯のカメラ機能は「たかがカメラ機能」なんだよね。
本物のデジカメに勝ったら、デジカメなんていらないでしょー
...........と言う事を学習したので、今回はカメラ機能は重視しません。
(と言っても、カメラ機能も今よりは画素数が良いもの、同等が良い)
となると、携帯で音楽を聴くゆえにとって、音質の良い携帯が良いのではないか?!
と言う結論に至ったのだ (^-ェ-^)
また悩み直しだい。
スライド式使った事ないから、使ってみたかったんだけど........
2010年冬春モデルでは、スライド式で音質が良さそう且つ画素数800万以上って、ない。。。
ただ、防水かスライド式かで悩んでいた、防水は叶いそうです。
どーしようかなぁ......... il||li(っω`-。)il||li
一時期、つぶやきでもあーだこーだ言っていた薄桜鬼。
実は現在、全くプレイしてません ∑(ёロё)
現実薄桜鬼逃避、OROCHI Zプレイしてる ←
友だちからソフトを借りてるので、早めにプレイして返そうと思っているのだけれど.........
とにかく、「涙」なしではプレイ出来ないんです、このゲーム。
ゆえが涙脆く感情移入し易い性質だからかもしれませんが、土方さんルート、途中で放棄した ←
まだ見てない一くんのスチルゲットする為に、始めからやり直したからね ←
今までプレイしてきた乙女ゲームは、基本プレイしたあと笑顔になれるのだけれど........
この作品に至っては、複雑なんです。
(全キャラプレイしてないのにこんな事言います)
寧ろエンディングに行かず、隊士が少なかった始めの頃でうだうだしてて欲しい。とか思っちゃってたり(笑)
薄桜鬼好きな方々って、
この悲しい結末を乗り越えてでも「作品」が好きだって!
言うんですよね?!
(そこが良いのかなー)
まだ随想録の方へは手を伸ばしてないのだけれど、
随想録は笑顔な話なのだろうか........ ( ̄~ ̄;)
ああ、新説西遊記がやりたいな ←
べーさんっ.........
ゆえもきちんと待ち合わせ場所を明確にしなかったから(笑)
今朝、弟と待ち合わせをしたのだけれど、すれ違ってタイムロス。
どうも、ゆえです。
今日で漸く区役所への用事が済みました ほ´Д`q
あーだこーだ言いつつ、やっぱりきょうだいには甘いゆえです(笑)
午前中、途中まで弟と一緒に電車へ乗り、
今日が戦国無双猛将伝のスロット新台日なんだとか??
「討ちたいけど、金ない」
と言っていたのに、昼過ぎに
「金ないけど、うっちった」
写メを送ってきました。
ゆえが行きたい行きたい言っていたから討ったのか。
それとも自分が討ちたくて討ったのか。
さてはて、どっちでしょうね(笑)
写メ貰った時は気付かなかったけど、
7 7 7
だったんだ。知らなかった ←笑
遂に買いました (´⊆`*)ゞ
獣たちの...妄執(原作藤崎こう)
獣シリーズ第3弾。
主なストーリーは千春と一輝がメインだけれど、大郷とカオルの話も収録されているし。
現在サブキャラ(って言ったら失礼かな?)の単行本も続々発売しているので、
学くんや陣、ジュンが出てきたのは嬉しかったかな!
嬉しかったけど ←
.........けどぉ ←
ちょっと性急過ぎる(誰かの言葉を借りました)。
ゆえは大郷ファン(←笑)なので、前にも言ったけど「大郷を慕う一輝」の図が欲しかったのっ!!!
うん。仕方ない事だって分かってる (>_< )
分かってるけどー、陣と一輝のお話を持ってくるのは性急過ぎやしないか。と。
批判的な意見で、ごめんなさい。
好きな分、欲が出てるのだと.........、我儘な野郎なのだと思ってやって下さい m(。_。;))m
2次元だけの千春を見ると、冷酷冷淡な男だと思うけど、
2.5次元に行くと、性格のねじ曲がった男だと思えるから不思議だ(笑)
2.5次元の千春だったら交流したいと思える ←何
今回、初登場のイアン、学くん、陣にジュン。
(始めに。
声優さんご自身を貶している訳ではないのでご理解下さい。
三木てぃも黒田さんも紀彰さんも大好きです!!
ただ、原作好きなゆえにとってはゆえの中のイメージと言うモノがあって、
それについてあーだこーだ言いたいんです。悪しからず。)
まぁ、結局はあーだこーだ言っても、現実は変わらないんですけど ←
学くんは(←)申し分ないっ!! ゆえのイメージぴったり (●´▽`●)
ジュンも、始めは「ん?」って思ってました(苦笑)
ジュンくんは今回お茶らけたシーンが多かったし、それだけ聞くと「むむー(・"・)」と思ったけれど、
切羽詰まったシーン(一輝が拉致られる場面)では、「うん、いいかも♪」って(笑)
イアンは..........難しい役だと思う。
唯一の生粋外国人だし、外国人らしいラフな感じ、雰囲気から低音じゃあないこと(ゆえのイメージね)。
外国人役が似合う声優さんって誰が居るだろう........??
考えて幾つかの声優さんが思い浮かんだんだけど、やっぱり想像だけじゃあしっくり来なくて(苦笑)
三木てぃの声音はラフな感じ、低音過ぎない声音、合っている方かなぁ.......と。
でも、すっごく気になってしまったのが、「イヤッホイ」って喜ぶシーンが2つくらいあるんです(漠然とした表現でごめん)
その喜び方が、不自然(←)に思えてしまった。
何だろう、声に喜びが乗ってないって言うのかなぁ~
こんな風に思うのはゆえだけなんだろうけれど(苦笑)
そして、今回身震いするほどの興奮を覚えた1シーンがっ (゚Ω゚;)!!!
カオルが大郷を怒らせて悲痛な叫び声を上げるシーン。
やっば (゚Å゚)
すっごいい (゚◇゚)
この演技、神的だ。ホント。
誰にでも出来る事じゃあないっ!!
み ど り か わ さ ぁ あ ん !!
素敵ですっ!!
流石ですっ!!
あんなにも胸に響く叫び声を聞けるなんてっ、ゆえ幸せ ( p_q)
やっぱ、違うよね ←(なーんて言ってみる笑)
緑川さんは役に寄って好き嫌いがあるけれど(ゆえの話ね)、演技力はそりゃあもう超ド級安心出来る方っ!!
今更ながら、ホント凄いって思いました。
ありがとう、緑川さん。
ありがとう、緑川カオルさん ←笑
原作好きなら買うべし。
原作信者のゆえが通りましたよ~(笑)
ゆえの予想なんだけど、なんだか千春と一輝、大郷とカオルのCD。
これが最後のような気がしてならないのは........気のせいかな(苦笑)