[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一瞬血迷いそうになったけれど、
大丈夫..........平常心を取り戻しました。
テニスのイベント、行かないです(笑)
どうも、ゆえです。
ややー、飢えって怖い。
さて。
DSの攻略が凄い難しいんですけど ←【#・∀・】
えー、ゆえだけですか??!
織姫と彦星のお話をプレイしたんだけど、通常終演だと声音聴けないのね......(T_T)
べーさんや飯田さんの声、聴きたかったのに ←
粘ってプレイするつもりだけど、力尽きたら攻略サイトにお邪魔しますm(__)m
また。
ふと間が差すことってあると思うの ←(なに)
DSを開くとその日の一句(笑)みたいな、キャラの独り言が流れます。
確かランダムで出現するので、全て聴きたい人は何回も起動して.......
((みたいなことが書かれていたような)) 気がする。
で、ふと謙信とらぶらぶしてみたくなったのです。
勿論、携帯アプリの方でプレイした記憶はあるんだけど、
あまりにもヒットしなかったので、忘れますた、内容(最低)
謙信を攻略するには、兼続をまず攻略しなくてはいけないので、プレイしたんですよ!
................正直な感想。
でもその前に!!!
わたし、菅ぽん好きです。COCOでもお世話になっているし。
でも、菅ぽんの兼続、ちょっと酷い。
やや、菅ぽんの演技がどうの。って言うより、キャラ自体が何だか「お笑い」だと思うのよ。
戦国LOVERSの越後の武将が好きな人の意見を、是非聞いてみたいよ ←(暴言失礼)
本気で恋愛って感じじゃあないでしょー
奥州と越後を比べたら月とすっぽん........と、暴言失礼っ
でも、話のストーリーは兼続、いいな(矛盾/笑)
そして、お目当ての謙信ストーリーへ進みました。
1話、2話プレイして、思い出したの ←
ああ、謙信は愛せない ←
やっぱダメだ ←
と。(笑)
小十郎の完結編プレイしたいけど、政宗をプレイしなくちゃいけないのは、ホント嫌だよ;;
ゆえと姫の恋愛観が全然違うんだもん(ぶーぶー)
そんなのは始めから分かり切ってることなんですけどね。
誰か政宗だけプレイしてくれないかなぁ。
この成り行きで行くと、
今後追加されるであろう、猿飛佐助や石田三成も、心変わりから始まるのだろうか.....。
こんなに自分に合わない要素があるのに、それでもこの作品から離れられないのは「小十郎」の存在が大きいんだろうな。
うんうん。
(自己分析終了)
目覚ましが鳴って、
布団から出たくない。と一瞬でも思ってしまった11月上旬(笑)
遂に我がオンボロアパートにも炬燵が来ました c(´∀`)ノ
実家のお古だけどね ←
どうも、ゆえです。
炬燵布団も購入してきました。
ピンクの可愛いヤツ。
柄がウサギさんなんだけど、それって来年兎だからですか?
早速、組み立てて、
試運転で30分、電気を入れてみました。
少し怖いのは電気代(苦笑)
夏はクーラーを休日フルで利用しても電気代は4,000円行かなかった。
冬の炬燵。4,000円以上行ったら嫌だな (´・ω・`;)
まぁ、様子見だよね ←
炬燵が来たので、今まで使っていた小さいテーブルは壁に立てかける事にしました。
1Kにはちょっと大きい炬燵テーブルですが、早速お友だちにお手紙を書きました。
で、ふと気付いたのです。
..............高い (;′Д`)ノ
テーブルとして使うには、高さがあり過ぎやしないかな、この炬燵 ←
高過ぎて、乗り出して書かないとイケません。
とても疲れます。
正座しても、まだ高さがあるような気がします。
可笑しいな。
実家に居た頃、使っていたけど「高い」なんて感じた事なかったのに。。。
ゆえ、縮みました??
布団を挟まないで高いのだから、挟んだらどうなっちゃうの?!?
若干、危機を覚えております。
最終手段は、座布団orクッションをお尻に引いて高さを緩和するしかないな。
..............出費だよ(p_-)
でも、もし座布団買うなら、可愛いのがいいな ←わくわく(笑)
Zを購入してから、
なんだかんだで平日、休日とゲームしてます。
ただ、夢中になってやる。と言う事はなく、引き際は抑えている ←
でも毎日プレイしてる。
やっぱり好きなんだよね(笑)
どうも、ゆえです。
いつも選り好みしてプレイしない武将もいるのだけれど、
OROCHIに関しては違います(笑)
嫌いな家康とも、きちんとプレイします向き合います(笑)
まぁ、敵がOROCHIだからだと思う ←
OROCHIも可哀想な御仁なのです(慶次談)
そして、OROCHIだと結構簡単にヤられます。
レベルが違い過ぎると2,3撃で死んじゃったり(笑)
レベル高くても油断すると死んじゃったり(笑)
武器の属性や能力強化で、頑張って行くんだけど.............
必要なお金(?)がやっぱり足りなくなるのよね~
ドラマティックモードも好きで、
先日、
妲己と星彩とガラシャでのステージをプレイしました。
美女たち(笑)
やっぱり一番はガラシャだよなぁ (〃▽〃)でへでへ
4コスも可愛くて、最強にしてます。
攻撃パターンが難だけど、それを踏まえてでも使いたい武将です!!
もしリアルに居たら「ぎゅっ」ってしたい (ノ∇≦*)
もう全部の武将が大好きっ。
やっぱりコーエー様様だ。
全部のストーリークリアしたら、
ドラマティックモードを全て出すぞ ←
最低でも追加シナリオは全部出すぞ ←
しっかし........義経、清盛はストーリーがあるけど、フリーで弁慶を熟練度20くらいまでするの、
大変そう (●´・△・`)
でも、現時点で弁慶の全ての声音(攻撃時のハッとか打撃時のウッとか)が大好きだ ←笑
べーさんのアクションゲームって初めてかも!!!
あぁん (*ノ∀`*) いいよねー、ほんと!
話は変わって、
トリニティージオールゼロの体験会が.........
もう既にこのお休みで開催されてたー !!!!(゚ロ゚ノ)ノ
(事後確認。だってお休みの日はGAMECITYに繋がないんだもの)
戦国3も都内某所の体験会に参加してきたんだけど........
結構な羞恥プレイ(笑)
今回も試遊台の後ろに並んで順番を待つのだろうと思うのだ。
こういう時、コーエー友だちとか居たら、嬉しいな(笑)
なかなか、難しいけどね~
そりゃあ、もう ━━(*´∀`*b)━━
洗 濯 日 和
だろい。
間違いない ←
実家暮らしだった頃は気にしなかった事だよねぇ(笑)
まじ、大事だよ、晴れの日。
遊びに行くより洗濯を取ったゆえです。
ごめんね(友だちへの謝罪)
どうも、ゆえです。
さて。
3日文化の日のお話です。
充実した休日を過ごそうと思ってました。前夜まで ←ぁ
最近の楽しみは休日の前夜に日本酒呷ってゲームがブームで、
2日の夜も案の定してました。
そしたら、食べ過ぎちゃって(注意:飲み過ぎではありません)、
胃が重くて寝られなくなりますた ( ・3・;)~♪ あは
なので、鳥さんのせんべい聴いて寝てたら2時回りそうになって。
やべ、寝るべ。
翌朝、6時頃に起きようと思ったけれど、
もうちょっと寝たい ←
でも陽射しがっ!!! ←
本当は睡眠取りたい ←
体が寝不足だって言ってる ←
でも陽射しが気になって今更寝られない ←
うーうー ←
..........7時に起きました ( ̄ー ̄;)
それから洗濯回して、
風呂掃除(下水も)して、
陽射しが差し込んで来たのと同時に布団干して、
洗濯物干して、
お洒落着洗濯回して、
OROCHIZしつつ、
まだ9時ね(笑)
それからゆっくり、
部屋掃除、トイレ掃除の予定だったの ←
突然、父からの電話.........
「マック捨てるんだけど、使えないか?」
「ちょっと見に来いよ」
(*・ェ・*)
急遽、父の会社へ行く事に。
化粧から始まって、妹に車を出して貰って、行って来ました。
そして、マックを貰って来ました ←
アパートの押し入れの中に入ってます。
だって、結構スペース取るんだもん。
机もないし、今の所邪魔..........
取り敢えず、OS9、イラレ5.5が入っているので今年の年賀状とかデザインしようかな。とか考え中。
って、EPSに変換すれば画像データとして利用出来るよね?!
(もうすっかりうろ覚え)
最後に、酒のつまみになるレシピが欲しい今日この頃。
実はちょっと気になってることが........
ボロアパートに1人暮らしを始めた頃から、ぼわんぼわんと耳鳴り(?)がします。
最初は「何か居るのかな?」と思ったけど、
その耳鳴りもほんとうに気にならない程度のモノだったし、何か居るにしてもゆえに何も危害はなかったので、気にしてませんでした。
(実家の時は耳鳴りなんて一度もなかったんだよね)
そして.......
ここ1ヵ月くらいで耳鳴りの回数も増えて、
始めはアパートに居る時にしか聞こえていなかった耳鳴りが、
会社や外に居る時にも聞こえるようになっちゃいました (´゚A゚`)
うーむ、どうしたものか。
結構気になって、まぁストレスだよねぇ....... ←
でも、別に周りの音が聞こえにくくなっている。と言う感じではないです。
多分、メニエルの気があると思われる、
(酷いと寝てても起きてても目が回って動けない。真っ直ぐに歩けない。
ホント数年に1度位の割合だし、前の職場を離れてからは何度かあったかな??
忘れちゃったけど。気を付けてはいるんだよ)
から、ストレスかも。と思う所も。
正直、あの家に居る限り大嫌いな大家と付き合わなくてはいけないし、
何かある度に顔面を殴り潰したくなる衝動が特に最近は強くなってます。
でも耳の中に何か入ってる感じも、しなくもない。
耳鼻科に行って、耳の中に蟲の死がいとか入ってても嫌です (-Ⅱ-;)
やっぱ耳鼻科に行くべきかなぁ........