[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。21日はプチオフ会でした。
友だちと2人で狩りをする際に、他にも仲間がいた方が楽しいっ!! と狩り仲間を集ったプチオフ会も、
今回で3,4回目です(曖昧(笑)
今回は8人の方々に集まっていただき、某ポータブルカフェで狩って来ました!
今回は武器縛りを
サイコロの出た目で決めてたんだけど、出る確率の多い目がある事を考えてなかったんだ\(^o^)/
ええ、アホなんです ←
要は、サイコロの目の.....
「2」は、1+1=2 の1パターン
「4」は、1+3、3+1、2+2、の3パターン有るってこと。
だから次からは多面サイコロを使うようアドバイスを貰いました!!
それから、
ブーメラン、石ころ、蹴り(麻酔玉、ペイントボールも可)のみでモンスターを倒そう!!
では、まずアオアシラ。
(部位破壊も結構できた!)
次に、ロアルドロス(部位破壊成功)を討伐してきました。
結構勝てるもんだね(笑)
ロアルでも20分掛らなかったよ、4人で!!
ただ地味な作業になって、友だちはげんなりした顔をしてました ^_^; ごめん。
使った事ない武器を使えたのは新鮮だったね。
大剣、ハンマー、ランス........(笑)
まず、武器を作る所から始まったからね。
開始2,3分は武器の練習。
しっかし、ガードが出来る武器って凄いな。ホント凄いなー
ゆえの狩人辞書に「ガード」なんて言葉はないので、
(太刀、弓、笛しか使わない。どれもガード出来ない)
ガード出来る事が珍しくって珍しくって!
だからって、今更新しい武器は使わないけど。
今回も笑いありの狩りだった\(^o^)/
参加してくれた皆、ありがとう!
別に電車の中でプレイしなくても良いと思うんだけど、
携帯で音楽聴くより、音ゲーやってる方が楽しくって ←(笑)
もうホント、うたプリにどっぷりです。
特に聴いた事ないキャラソン(聖川君とレン以外)の音ゲーが楽しいです(笑)
MUSICの発売が待ち遠しいわっ!!
どうも、ゆえです。
さて。
残るはトキヤのみの攻略になったRepだけど........
現段階では、
ストーリーと歌とのマッチングは、
1位:レン
2位:音也
音楽の雰囲気は、んー悩むけどー
1位:翔ちゃん
リズムがいいよー。翔ちゃんがダンスしながら踊ってる様子が目に浮かぶ!
正直、トリニティとか皆で歌ってる曲だと、下野さんの歌唱力が気になるんだ。
単品でも気になるっちゃー気になるけど、翔ちゃんの役に下野さんはぴったりだと思うんだっ!!
総合的に聴いてると楽しい気分になるという事で!
2位:なっちゃん
途中リズムが変わるのも素敵だけど、ヴァイオリン......だよね?? 演奏途中で入るの。
それがものっそいい味出してるっ!!
歌はそうでもないけど ←ごめん
ストーリーはどれも甲乙付け難いなー
こればっかりは好みだし。
切なさいっぱいだったのはレンだった。
レンは大人だから最後までポーカーフェイスでさ。
なっちゃんは結構涙した。
さっちゃんが消えちゃう所とか号泣だったよ (〃´ω`)ゞ
単品では聖川君が大好きなんだけど、
キャラソンをゲーム前に聴いちゃってるからかな??
曲も勿論好きだけど、上位には入ってなかったり。。。
(あとはトキヤがどの位置づけになるか(笑)
初めの頃は、音ゲーになれてないって事もあり、聖川君とレンだけ「恋愛」ENDで。
他3人は「大恋愛」ENDで終えてます。
卒業曲Lv3を「S」取るの難しいキャラも居たけど、「A」で終えても「大恋愛」ENDになった時は、
゜ ゜( ∀ )!? 目が点になったな。
トキヤが終わったら、また聖川君とレンをプレイし直そうと思うよ。
今だったらトライスター、トリニティ、はLv3まで登りつめられるし(笑)
「おはやっほー」を流行らせたくて、ツイッターでよく呟いてます。
んで、シャイニーの「入ってマース」が大好き(笑)
でも思うと「入ってマース」って日常では使えないよね。残念(笑)
林檎先生も大好きなんだよねー
是非、春ちゃんと林檎先生のSSをクリアしたいっ!!(Repクリアしてから)
時折見せる男前林檎先生も格好良いんだ、これが ←
生徒の前では女装キャラとして振る舞っているけど、自室では男前だったら面白いな~なんて裏設定考えてます。
今、戦う司書が一挙放送していて、録画して見てるんだけど.......
ゆえには話の内容がちょっと難し過ぎて「はてな」って所が多いです。
のっじーも出演されてるし、保存はしてるんだけど(笑)
どうも、ゆえです。
13日うたプリRepeat引き換えて、早速プレイしてます (*'∪'*)
取り敢えず、ネタバレになるので嫌な人はブラウザ閉じてくださいm(__)m
まず始めは、我らがアイドル聖川君。
アプリの方で聖川君、音也、トキヤをプレイしていたので、話の流れは大体掴んでます。
ただ、アプリではボイスがないので、やっぱりPSPはいいよねっ (*´・ノ∀{♪ ていう(笑)
そして、噂の定期試験(音ゲーや歌詞テスト、音楽用語テスト)。
歌詞テストや音楽用語に関しては、まぁ何度もリトライしてSを狙う事は可能なんだけど.......
問題は音ゲー。
友だち伝いにうたプリの無印のお話とか聞いてたんだけど、あまり良いお話は聞かなくてね(苦笑)
さて、どんなもんかとプレイしてみたら........
これ無印の時は難易度が選べなかった........んだよね?! ・゚・(;¬з¬A
という事はRepのhardのみだったんだよ......ね?! (~∀~汗;;;)
こ、これ......キツイっすよ ←
まじ、笑えない域で。
試しにeasyでプレイしてみたんだ。
そしたら今度はものっそ簡単でさ (lll`'因';)
逆に萎えたという.....。なので今も頑張ってhardでプレイ中です。
永遠のトライスターLv2を丸一日プレイして、漸くSランクを取った時は、
朝日昇る太陽を山の頂から眺めた気分(←)になったっけな (.;゚;;∀;゚:,)
メインがホントに音ゲーだよ ←
ずっと音ゲーしてると、聖川君とラブラブしているのかさえ記憶がおぼろげになりました(笑)
永遠のトライスターLv3はもう断念してAで終了。
だってLv2で漸くSなのに、Lv3をS取れって無理な話だよ(((´益`;;)))?!
指が腱鞘炎になるわっ ←
騎士のKiss~Lv3もAで終了。
現在攻略中のレンに到っては......
無限のトリニティーLv2 A。
無限のトリニティーLv3 A。
悪魔のKiss~が、どれほど難しいかちょっと怖いです。
どうやら定期試験の結果で「大恋愛」「恋愛」の分岐点だそうなので、
ゆえはもしかしたら一生「大恋愛」拝めないかもね(苦笑)
なーんて。
攻略中はメロディだけなんだけど、攻略後、PRACTICEでの演奏試験は歌声も入って、
実はかなり飽きない ←ヽ(@^Д^)ノ
騎士のKiss~は歌声付きで全然ボタン押せるんだけど、
永遠のトライスターは歌声付きだと、注意が散漫になってボタン押し難い罠だったり(笑)
今のところの評価は、
音ゲー:乙ゲー比率、7:3ってとこかな。
レン君のお話、結構せつなくてね(笑)
ゆえ的に好みだったんだけど、途中の腕切り落としちゃう事件(←)は流石にちょっと萎えちった。
シャイニーが超人過ぎる所がフィクション強くて、
キャラたちは一生懸命なんだろうけど、ちょっとそこはシンクロ出来ない......感じです。
萎えたけど、大いに笑わせては貰いましたよー
ソレないーーーー!!! ・゚・´∀`*)σはっはっは(みたいな)
そして切実に演奏試験のボタン配置が書いてある攻略本が欲しいです ←
だって、プレイしながらボタン配置覚えるの大変なんです。
ゆえの頭はもう年なので回転率良くないし、ボタン配置分かってもS取れないかもしれないのに(T_T)
攻略本ってないのかな?!
検索してみたんだけど、何だか無さそうで。
そしたら自分で作るぞ?!(5割くらい本気)
ショートストーリーも楽しいんだ、これが。
聖川君とレン君の........げふっごっほ ○| ̄|_
いやいや、そんな邪な考え、微塵も...... ( p_q)
でもさ、だってー
レンは聖川君のことライバル視してて「嫌い」っぽく振る舞ってるけど、
聖川君は別に嫌いって訳じゃあないじゃない?!(そんな風に思える)
小さい頃は仲良く遊んでた仲で、他の生徒よりは幼馴染じゃあないけど親近感はあると思うんだ。
大人になるにつれて話す機会が少なくなっただけでさ。
とまー、うたプリRep楽しんでますっ!!
このお休みはアニメをBDに焼く作業で終了。
セイクリット、夏目参、うさぎドロップ......それぞれ5話まで焼きました。
やっぱ良い画質で取っておきたいから、倍速を利用しないのでリアルタイムが必要なんだよね。
そして、いくつか見る作品をリストラしました。
魔乳、R-15、ツインエンジェル。見なくてもいいかなって。
どうも、ゆえです。
さて。
携帯アプリでは、聖川君、音也君、トキヤをクリアしました。
トキヤはちょっと気になってたんだよね。
(って言うかアニメでHAYATO様のライブにトキヤが居て、Σえ?! ってなった)
キャラ的にゆえの好みっぽいなーと思ってました。
3人の中で切なさ強かったのが、トキヤだった。恋愛END。
トキヤにS気がチラついて、「あー、こういう部分は無理かも」とは思った。
そして衝撃的な女装。やや、トキヤはないでしょー(笑)
音也君は分かり易くて! 始めて数話は評価△だったのに、気付いたら大恋愛ENDでした。あれ。
聖川君はもうゆえのアイドルだから別格! 勿論、ストーリーも良かった。恋愛END。
今週、Repeatが出るから携帯アプリはやめようかな~
毎月料金かかるし。
けど待受画像はとっても良い☆
しかし、聖川君を待受に出来ない罠(勇気ない)
アニメの話に戻るけど......
那月もやっぱり気になる(笑)
2重人格の過去がとっても!
そしてブログを書いている途中で、AAとSSディスクを買ってしまった阿呆です。
あぁぁl ・゚・(ノД\lll)・゚
またお金を使ってしまった ヾ(゚゚;Д;゚゚;)ノ
でも、Repeatには収録されてないみたいらしいし。林檎先生とらぶらぶしたかったのです、ホント。
「日常」と違う事があると、
なんだか落ち着かない。けど、
「日常」だけじゃあ味気ない。
なんて我儘なんでしょ。
どうも、ゆえです。
今日からうたプリトレカ第2弾がアニメイトでスタートしましたね。
聖川君のトレカはどーしても欲しかったので、
夕方に行って無くなっちゃった il||li _| ̄|((゚因゚;))il||li
なーんて事があったら(ないと思うけども)嫌なので、夏半休を使って朝一駆け込んで来ました ←
CD3枚程、BDの予約、聖川君のキャラソンの予約をしてきました。
そしたら、お札1枚もないお財布になりました。
わー、1日でどんだけ使ったんだー。オタク業恐ろしや。
で、貰って来たトレカが.......コレだっ!!!
はぁ (*ゝェ艸)☆
まいあいどる、眩し過ぎるぜっ!!
財布に入れて、買い物する度に見ちゃうぞっ、このやろー
夏コミ、AGF、うたプリ関連グッズが発売されるそうなので、
また諭吉とサヨナラせねばならぬのか.....
早く出費を計算したいよー(>_<)
ここからは携帯アプリのお話です。
ネタバレ含んでますので、ご注意を.......!
7話は文化祭のお話でした。
色々明らかになってきてます。
この1シーンは文化祭劇のものだったのか! とか。「心のダム」とか。
携帯アプリだからかな?
聖川君がものっそ主人公の事を好きになってる(ように感じられる).......みたいなんですが、
うーむ(あ、別に嫌じゃあないんだけど)
でも、この歳になって言うのもなんだけど、
演劇、してみたいなー。
その役になりきれるって面白いよねっ!!
学生の頃は、演劇なんて恥ずかしいと思ってたんだけど、
今だったら何かしてみたいと、思う(笑)
なーんて思ったのでした。