[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うたプリアプリ8話まで進みました。
いや~8話で、一気に関係がぐっちゃぐちゃになったんだけども((*´゚因゚*))
いいじゃん、将来一緒になれなくても、その期間だけ恋愛楽しめば。って思うのダメかな。
さてさて。
先日購入してきた「騎士のKissは雪より優しく」「BLUE×PRISM HEART」聴いてます。
平熱から(アニメを見て)徐々に体温が上昇、
(EDダンス、真顔で歌い踊る聖川君を見て)ちょっと熱っぽいかな? と思い始めた次の日、
やはり確実に(うたプリの歴史を追うと)体温が高いと気付き、熱を測ると38.9℃ある......
((あ~、うたプリに聖川君にお熱だわぁ))
このまま、一気に40℃、41℃と体温が上がってしまったら、
ゆえは確実にしぬな ←
というところで、キャラソンを聴き、
熱が一気に平熱に戻りました ←
どーも、ゆえです。
あ。別にうたプリが嫌いになった訳じゃないです!!
今でも好きだし、この2曲大好きです。
でも、がっかりしたのは確か A゚Å゚;)ゝ ゚+:.
アニメでの聖川君は低音ボイスじゃない?!
それも好きな理由の1つで、キャラソンだから少し期待していたのです。
低い声で歌ってくれる唄を..... ←
蓋を開けたら鈴村さんの声音だったんだ!
(そんなん当たり前だろーと思うんだけども(苦笑)
低い声で歌うの大変だろ思うのだけれども(苦笑)
やや、平熱に戻って良かったよ。
危うくオタク業開業するとこだったし (´ω_`)
批判的な意見言ったけど、歌の完成度はものっそ高いと思います!!
だって聴き心地最高だものっ!!
「うたの....」って付くだけ、歌に力を入れているのかしら??
聖川君のだけでも良いんだもん、きっと他のキャラソンも聴いたらイイものばかりなんだろうなぁ~
~騎士のKiss~ は、
「お前」があまり好きじゃあないな(また批判ごめんね)
そして「お前」言い過ぎ(笑)
「to night」も「騎士(ナイト)」と「夜(ナイト)」をかけているのは分かるんだけど、
歌詞が近過ぎると思う。近過ぎて違和感。
「My Destinry....」は音を落としてもいいと思うな~
まぁ、低くなったらなったで曲全体が変わるとは思うけれど。
聖川君のキャラソンとしては「んー」って思うけど、
1つの歌としてはとっても素敵♪
何より、曲のリズムやアップダウンの心地よさが溜まらんっ!!
聴いてて気持ちよくなるんだよねぇ。
リラックス出来るって言うの?? 。:゚+((幸せp∀`*)).+゚*。
サビので出しがっ d(=C<☆)
~ BLUE×PRISM ~ は、
聖川君の声音じゃあないと正直思いました。
あとやっぱ「お前」が少し気になる。
というか「お前」って言われるのが嫌なんですよ、ゆえは。
でも、この曲も好きです(笑)
サビに入る部分が一番好きだけど、全体のリズムいいですっ!!
アーティストや歌手って、自分の声音とはかけ離れた曲、
(例えば地声の低い人が高い声で歌う、また逆も)
を歌う事で技術が上がる.......とかってあるのかな??
アイドル候補生だから、色々な曲にチャレンジなのかな??
だったら、高過ぎる声で歌う聖川君もあり.......なのかなぁ??
思うに、みんなで歌ってる曲だと聖川君に逢える気がするんだ。
マジLOVEや未来地図だと聖川君パートは低いし!
だったら、Aクラスで歌ってるCDとかだったら、聖川君に逢えるかな (*゚ェ゚*a)
いやでも、ほんとキャラソンは素晴らしいので、
声優ファンの方、キャラファンの方、買って損はないと思います!!
あと、折角アニメになったのだから、
未来地図にもプロモーション付けてほしいな ←
DVDの特典とかにしてくれるなら全巻購入を考えてもよい。
この想いが届けば良いのに.......
なんて思う事がしばしば。
思っているだけで、何かしら「カタチ」になり相手に伝わるなら、
多分世の中もっと醜い世界になっているでしょうね。
というか成り立たんだろう。
思っているだけじゃ「ナニ」にもならないので、それを「カタチ」にする為に、
モノや言葉、視線、
直接的だったり間接的だったり、行動するんだ。
まぁ、ちょっと色々思う事があってね(笑)
こんなことを思ったのだよ。
どうも、ゆえです。
家には色々なCDがあります。
のっじーが出演しているCDは、一度聴けば多少なりと記憶に残るのだけれど、
(申し訳ないが)他の声優さんのCDは忘れちゃったりする ←
で、鈴が出演している「彼氏いりませんか?」を久々聴きました。
........可愛いなぁ、おい。
そして艶っぽい。
聴きながら、
この声が聖川君と一緒だなんて思えない ←
なんて思い耽ったのでありますデス、ハイ。
(ちょっと今、聖川君に心奪われてるから可笑しんです、ゆえ)
色々な声音を操る鈴村さん。
ときメモGS2 の鈴。
スタ☆スカ の鈴。
うた☆プリ の鈴。
やんちゃな声音が定番だけど、そういう声も好きだけど、
聖川君はちょっと特別よねー
キャラ設定がツボなのかな??
声優って凄いな ←
(ものっそ今更なこと)
けど、思ったのは低音ボイスだと、ちょっと声音に表情が乗り難いよね。
映像付きの媒体だったらよいけど、声のみだと捕えずらいな。
そう思いました。
ついったーで「ダム様」検索すると、色々な人が「ダム様」について語ってる(笑)
それがものっそ楽しくて、若干ハマりそうだ ←
どうも、ゆえです。
で、でも、ゆえは「ダム様」って呼ばないんだからねっ
で、でも、今後公式でダム様押しされたら、どうしようかな(@_@;)笑
(そんなことある訳ないっ)
携帯アプリ始めてみたけど、
恋愛禁止設定に激しく燃えた(笑)
大恋愛、恋愛、友情.....と3段階評価だけど、友情でも良い気がしてきた。
恋愛をしたいって言うより、聖川君の事が知りたくて(←)ゲームを始めたんだし。
本編とどう違うのか、早くRepeatが欲しいな~
が、聖川君特典のお店は13日頃引取りだと言われたのだ。
どうしよう。
休みなんです........が。
12日、フルでランド。
13日、家でごろごろ。前日の疲れを癒す&翌日の決戦に向けて体力温存。
14日、東京(千葉県だが)の陣という名の夏コミ 友だちの為にIMガチャ。
15日、夏休み。激戦の疲れを取る。
13日に取りに行くのどうしようかな......。
でも早くやりたい病もあったり。
いやいや、日に日にハマっていく思いを留めるのに必死なのだよ(@_@;)
1人暮らしてる今、気軽にオタ業をはじめられないのだ。
それでも最低限、聖川君のトレカとかキャラソンは聴きたい。
ドラマCDは、まだ様子見........。
本当は聴きたいけど、主人公に語りかける系のCDだったら、嫌なんだ(-"-) ←我儘
そして、うたプリ友だちが欲しい今日この頃(T_T)
出来たら聖川君好きー様ではなく、違うキャラ好きー様と友だちになりたいっ
だってカラオケでマジLOVE1000%、みんなで歌いたいんだものっ!!
同じキャラ好きだったら被っちゃうじゃん。
友だちあと5人出来るかな。
チキンなゆえは出来なさそうだけど。
認めますよ。
ゆえの永遠のプリンスは相葉裕樹君。
ゆえの今年のアイドルは聖川真斗君。
アニメを見て気になってから、
出来たらハマっているなんて自覚したくなかったけど←(何様)
あのっ、蒼髪とかっ (●///艸///)きゅん
おかっぱっぽい髪型とかっ (*゚ェ゚*a)
無愛想な表情とかっ (〃ゝ〃)゚
で、笑っちゃうとことかっ (*ノv`)
鈴の低音ボイスもいいし、
何より、1000%ラブのダンスとかっ +゚*ヽ(●´ェ`)ゞ
(実際リアルでアレは踊れるのか?! と思うほどのダンスだが.....)
ゲームをしたいか。と言われたら若干テンソン落ちるけど、
聖川君のエピソードが知りたくなったら多分やるだろうな。
しっかし、噂ではあまり......という噂を聞いているので、うーむ (`・ω・)
でも多分、聖川君のエピソードだったら楽しめる絶対に ←
また来年ライブもあるそうなので、それにも応募してみようと思います。
倍率半端ないと思うけど ←
豪華声優陣なのに、キャパ1700人くらいってどんなん?! (@_@;)
あー、聖川君に会いたい ←
(注意:鈴じゃあなくて聖川君です)
まいあいどる誕生。
R-15
際どいシーンを目映い光で覆う.......、最近はそういう表現をするんですね。
って以前はどういう風に表現していたか、うろ覚えなのですが(笑)
取り敢えず、面白そうだと思う。が、様子見。
設定は面白いと思うんだ。色々な個性あふれる生徒が集う学校。という意味で。
魔乳秘剣帖
内容見て、タイトルが直接的な件に何とも.....。言い難さを感じた。
えっと、江戸時代を中心にした舞台背景は気に入ってる(侍、刀好き)
まぁ、取り敢えず様子見で。
ダンタリアンの書架
これこそゴシックに似てる気がした。
推理モノってヒットしないんだけど、取り敢えず見ようって作品。
あー、まよチキ!が面白過ぎて、週になんどもリピしちゃってる、
どうも、ゆえです (o゚∀゚)ノ
今度どういう展開になるのか、原作は読まないので分からないけど......
ジローが女の子に対してでれでれし過ぎないのが、好印象だなー
(体質が体質なだけに、はあるかもだけど)
しっかし、若干スバルが危うくなってきた。。。
3話の友だちを純粋に心配する(ジローとスバル)シーンが危うい、危険だ(何が)
今後、変な風(ゆえ的視点)に展開していかないことを願って ゚+.((人д<o)
スバルのフィギュアが欲しい、今日この頃です ←
昨日は弟と一緒にひぐらしのOVAを購入してきました。
ひぐらし、話にしか聞いた事ないけど、
OVAの内容、あれだけで7,000円くらいするとか(限定版)、ただ見ていたゆえには「え?」って若干引きました。
けど、好きな作品ゆえに見たい気持ちは分かるので、そういうことなんだな。うんうん。
帰り道、ゲーセンに寄ってきました。
湯音のフィギュアが出たら欲しいです。
ニャンコ先生のぬいぐるみも欲しかったけど、やっぱ持ち帰るとお荷物になっちゃうのよね~
可愛いんだけどさ。