[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、毎日が楽しいですよ(*^^)
恋、してるんでっ!!
どうも、ゆえです。
社員旅行先で唯一の同性社員と色々お喋りをしたんだけど「ときめき」は大事と言われました。
た し か に !!
さて。
9日~10日、数年振りの社員旅行へ行って来ました。
結論から言おう。
日本酒が嫌いになるかもしれない ←
あ、いや.......そんな事はないけどもー(笑)
宴会の席で飲み過ぎちゃってね。
3次会で卓球大会をしてたらしいのですが、それに参加出来なかった事が悔まれてなりませぬ(T_T)
案の定、次の日二日酔いでバスの中でマーライオンになるゆえ。
胃もなかなか落ち着かぬ中、みかん狩りの食べ放題.....からの金目の煮付けの大盛り昼食。
体調万全だったら、もっと楽しめたのかもだけど、
いや、普通に昼食は多かったです(笑)
9日、午前中で仕事を終わらせて皆で東京駅へ。
そこで上司たちに付き合い1カップを購入。
新幹線(約40分)の中で早くも酒盛り&とび森プレイ(笑)
上司もとび森をプレイしていて、車内で通信しましょう! という流れになったのですよ~
お蔭でとっても楽しい新幹線でした!
宴会が18:30~だったので、化粧は落とさず一先ず温泉へ。
景色もよく、露天風呂もあって最高でした!
化粧直しをして宴会場へ行くのは良かったんだけど迷って大遅刻(>_<)
その所為で何故か社長の隣の席に。
宴会だから飲みまくるぞーと言う同性社員の言葉を鵜呑みにして、結果バタンキューになる。と。
ここで冒頭に戻る訳です。
10日は城ヶ崎海岸へ行き、みかん狩り(食べ放題)のあと昼食。
新幹線の時間まで1時間程あったので、熱海駅の商店街できょうだいや友だちへのお土産物色。
帰りの電車の中でもとび森をして、帰ってきました!
実は今回、ゆえの父も社員旅行に同席させて貰ったんです(笑)
まぁ経緯は色々(笑)
そのお蔭で、父がカラオケしてる所を見れたり、一緒にみかん狩りにも行けたりとゆえはとっても楽しい旅行でした。
問題児の社員がちら......ほら.......いましたが、ん、まぁね(苦笑)
もう当分社員旅行はないかな。
もう学生を卒業してから暫く経つので、なかなか「文化祭」なんてものもにも参加する機会は少ないです(笑)
今回は妹の文化祭に参加してきました~
どうも、ゆえです。
都心から結構離れた場所にある大学だったので、行きは感じなかったけど、帰りは電車移動長いなって思いました。
それにやっぱ学生? が多かった。
(他でも文化祭やってたのかな)
妹の高校の時の友だちに合わせて貰ったり、大学で仲の良い友だちに挨拶したりと、
お兄さん、頑張りました ←(笑)
小籠包は売り切れていて食べれなかったけど、焼き肉まん、美味しかった(*^^)
ぼっちで行ったので、妹のスペースしか見て回らなかったけど、
友だちと来てたら色々見て回りたかったな!
スマートに物事が進まなくて、きっと落ち込んでます(笑)
そういう時、今あるモノを全て投げ打って天昇したい気分になって。
まぁ、たまにある。
どうも、ゆえです。
どーにかしたいと思うけど、
どーすれば良いのか、分かってるけど後に引けなくて、
あーいやだな。って放棄したくなるけど、
もんもんと考えて嫌になって、考えて考えて嫌になって、
暫くするとどうにかなるかも。なんて思えるんだから、
こういう性格で良かったと思っている。
落ち込んで戻ってこれなかったら嫌だし(笑)
そういうときって、みにくい生き物って事も思い出す。
みにくい生き物だと知っているけど、改めて思い直すをいやになって。
だから、もう一度いやなやつだと認識して。
たぶん、きっと落ち込む。
いやなやつだと他人に知られたくないので、
まっさらな自分を隠せるものならなんでも使う。
表情とか髪型とか、眼鏡とか、身長とか体重とか。
服も持ちモノも、好きになるものも、自分以外のものぜんぶ。
ぜんぶぜんぶ。
ホント、ゆえは嫌な奴なんですよ。
それを踏まえた上で付き合ってくれる友だちに感謝(T_T)
この連休は妹と一緒に弟宅へ遊びに行って来ました。
節約のため、鈍行で静岡まで行ってきたのですが.....
ええ、長旅でした(笑)
4時間くらいは掛ったと思われます。
まぁ同行者がいる分そんなにも長く感じなかったし、寝不足を電車内で解消。そんなところでした。
きょうだい酒盛りをして雑魚寝。
いやね、布団がないのよ。
序でにドライヤー、電子レンジがないことには驚きました。。。
まぁ1人暮らしの数ヶ月はそんなもんかなーと。
翌日は掛川城へ行って来ました。
弟宅から2時間かけて…!
で、その日は丁度お祭りをやっていたらしく、通りが人でごった返し(-"-)
正直困りました。
掛川城は素敵でしたよ~(*^_^*)
展示物が撮影OKなモノが多くて嬉しかったり、天守閣は風通しが良くて気持ち良かったです♪
所々で記念撮影も出来て大満足!!!
帰りはやっぱり鈍行で、5時間程掛けて帰ってきたので、どっぷり疲れましたとさ。
でもまた弟宅を起点にして城観光には行こうと思っているよ(笑)
次は岡崎城を目指して…!!
TGSの会場を後にして、走りたい気持ちを抑えて(正直に言うとHP2(MAX1000)により走れない)駅まで猛競歩(笑)
ぎりっぎりの電車1本前の電車に乗る事が出来ました。
これが少しの余裕を生んでくれます ←
2日間の疲れを背負い、若干頭痛がしなくもない身体を引きずって、
何かしら栄養補給しないとダメだと思って、手っ取り早いウィダインゼリー系の補助食品を購入。
この2日間きちんとした食事って朝食のみでした。
だ、だ、だ、だって大戦中は食事より目の前の目的なんだよ、分かるでしょ←(笑)
無事開演前に到着。
慌てていて受付を間違える失態を犯しましたが無事に着席。
今回は着席型だったのでとてもゆったり鑑賞出来ました♪
うー(>_<) 久々のBELOVED、とっても楽しみにしてましたよっ(*^^)
終始泣きっ放しだったので、隣に座っていた男の子はさぞかし「コイツアタマオカシイ」と思われていたと思いますが.......
なんだろう、千恵さんの言葉にいつも心揺さぶられます。
悲しい訳じゃないんですよー
だからって嬉しい涙なのかな? でもちょっと違うような.....
いや、嬉しいんですよ?! 久々のライブだったし楽しみにしてましたっ
うーん。許される。というか。
でも何に許されるのかというと.......うーん。
毎度の事ながらなんて言葉に表現したらいいのか、ゆえの乏しい知識では容量オーバーですみません。
印象的だったのは相手の認識
BELOVEDの中で表現されるのっじーもまた新鮮で♪
ホント素敵な時間でした(*^_^*)
ありがとうございました。
今度はTRUSTとかCOCOとか、(勝手に)ライブ期待してますっ♪
ライブ後はお手紙を受付に託して早々に帰ってきました。
とっても素敵なライブでMPは大幅に回復したけど、やっぱHPは10にも満たなかった(MAX1000)からさ。
出来たら梯子はもうしたくない ←(笑)