[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白は目立つ色だよ。
母親に言われました (‐ω‐;;)
長年の経験上、母親の言う事が当てにならないことを知っています。
それでも、不安を抱いてる現在、当てにならないと知っていても、余計煽られてしまうのです。
どうも、ゆえです。
いやね。ちょっと年末年始にかけて出掛ける用事がありまして........
その服にものっそ不安を感じるのです。
知ってますよ? ゆえを見てる人なんて数千人に1人な確率だって事を ←
いや、もしかしたら1人もいないかもしれない。
ううん。1人は友だちだと信じてる。
ううん。もう1人も居るって信じてる ←
さて。土曜26日は街に出てワンピース選びをしてきました。
穴倉にあるお店へ行って来たのですが、
おうおう、可愛いお洋服がいっぱいでした!
ゆえには可愛過ぎるんだけど.......セールと言うのもあって、
ワンピースの他に、まぁ色々 (´゚A゚`)
乙女心を磨くためっ、許してっ!!!
で、ピンク系、白系、茶色系があったので、
最近、ピンクや白系を着たい性分なんです。自然と、ピンクか白の選択肢に。
全身ピンク~だと、流石に「なんか違う」と思えて、白を選びました。
早速自宅に帰って、試着。
家族に意見を聞きます。
白は花嫁が着るって事で、主役が着る色だよー
Σ(±∀±;) がぁん!!
大丈夫かな、イベント。。。。
ゲームが早くしたいっ。
最近の頭の中はそんな感じです。
どうも、ゆえです。
昨夜は漸く年賀状作成を始める事が出来て、少し安心。
まだ終わってないけれど、25日までには終えれそう(^_-)
さて、ちょっと驚く事がありました。
布団が温くて.........
朝 起 き た く な い
んです (´゚A゚`)
そんな事、ここ数年なかったと思うんですが、どうですか?
知らないよ。ええ、そうですよね。
もしかしたら睡眠が足りなくて、起きられないのかもしれないけど、
今朝は、んっと驚くほどの魔力が。。。
このまま会社にも行きたくない.........
(( ゜C_゜;))
やばいねー
そうそう。
炬燵の中でお手紙とか書きたいなって最近思い始めたんですよね。
炬燵なんて置けるスペース、部屋にはないけど。
うー
あー
疲れた。疲れた。疲れた。
親指にタコが出来ちゃっただろっ、コノヤロー (`ε´♯)
どうも、ゆえです。
何千枚、何万枚ものポストカードを数えて.........
まだまだ終わらない作業。
精神的にも参るぅ OTL
加え、手は動くものの、脳味噌が若干お暇になるので、
あーだこーだ、妄想したりして遊びつつ。
それでも疲れました。
この休日はゆっくり.........出来ないので、無理しない程度に頑張る。
やっぱりみっつんは諦めよう。
今年のクリスマスは、
ケーキ、肴に日本酒を煽って過ごそうと.........
オヤジの贅沢。
どうも、ゆえです。
そりゃあゆえだって、誰かと........(´c_,`* Ξ*´,_ゝ`) いやいや(笑)
それはさておき。
弟に彼女が出来ました。
そりゃあもう、嬉しそうです。
ほんの些細な違和感に気付いたのは、妹だったり。
「1人暮らしをしたい」
ひと言から。
「でも、大変だよ?」
「今より大変になると思うけど、したい」
「じゃあ、節約しないとね」
「うん」
「タバコとか止めたら?」
「タバコは止めろって言われたら止める」
「ん? 誰に?」
(。゚ω゚) 笑
いいじゃないかー、幸せな話 。:*:・(*´ω`pq
によによが止まらないぞっ
「兄貴、1人暮らしすんの?」
「んー」
「してよ」
「つーか、お前だって1人暮らしするんでしょ? 出て行く必要ないじゃん」
「俺は、するけどまだ出来ないから。4月くらい」
「えー」
「じゃあ、クリスマスはどっか行ってよ」
「は? あの部屋に呼ぶの?」
(ゆえもあの部屋に人を呼ぼうとしたけれど)
「だから片付けるんだって」
「がんばれー」
........、ゆえ、どうしよう。
2人で過ごさせてあげたいから、どっかに行くかー。
でも、弟の彼女見たいですけど!
薄情かな。
薄情かも。
でも、人間が手伝ったとしても、
結局は自分で見られないのであれば、生は続いて行かないんだよ。
支えてもいいけど、甘やかしはいけないと思うんだ。
どうも、ゆえです。
我が家の猫が、出産したんです。
1匹は死産。1匹は生を持って。1匹はまだお腹の中に。
生を持って生まれた子猫が死んでしまいました。
それは、人間が見てあげなかったら........ではなく、親猫が責任を果たせなかったから。
ゆえ宅の経験だけど、
初めて親になる雌猫に多いのが、死産させてしまうことなんだよね。
初めての事に状況を把握できないのか。
どうしたらよいのか。
迷っているのだろうか。悩んでるんだろうか。
それは分からないけど、
でも中には上手に出産して、第一子を育てる猫もいる。
とすると、...............んー。
でもさ、あまり気分は良いものじゃあない。
夢見心地も良くなかったし、
今日は大人しくして用と思います。