[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベントの申し込み準備を会社でこっそり(@_@) だって日にちがないんです; どうもゆえです。
すみません、主催者様。ぎりっぎりの野郎が1匹此処に (*- -)(*_ _)
そのイベントは桃リョです♪ 新刊はまだ決めてません。
塚コレは確実新刊がありますので……って、まぁ楽しみにされている方はいませんね。
その新刊の話を、土曜日図書館へ行って書いていたのですが、
やっぱりお話を書いている時は楽しい、生きてるって感じがしますね('-'*)
この感覚!! って上手く表現出来ないんですけどね(^_^.)アハハ
20日の出来事を……
友人と相葉君(正確にはポスター)に会いに行った後、お友達の家で「テニミュ サポーターズDVD 1」を引き取り、友人の家にお邪魔して「ドリライ3」を端折りながら観てきました。
DVDを観ていると、生で観たいと思っちゃいましたね(笑)
相葉君や城田さん、2代目のキャストさんは、私が実写で出会っただけに名残惜しさがあります^_^;
一発芸?(爆笑)……コレにはホント、笑わせてもらった訳ですが、痛々しくて観ていられないシーンもあったり。。それに、物まねをしている方自体を知らなくてネタの内容が分からなかったりと、コレは自分が悪いんですけど(ぁ)
加藤さんのニャンちゅうは、いやホント爆笑ですよ!! マベラヂオで聴いているだけあって、本当にウケました。
今思い出しても笑いが込み上げる始末。。加藤さん、アレはいけません。。。しかも跡部で(爆笑)
特典映像もしかと観てきました♪ 相葉君がケンケンのデコピンに必死で逃げる姿は可愛かった。
もしかしたら先端恐怖症なのかな? なんて心配もしてみます。
何にせよ、キラッキラダンスを観る事が出来て幸せでした♪
その後、サポーターズDVDを見た訳ですが……、
加持君格好イイですね!!
相葉君の座り方がずっと気になっていたのですが、足組んで座っていると骨盤が曲がる原因になるとかで女性の方には良くないんですが、
相葉君も気をつけて欲しいです。曲がらない事には越した事はない。
……って、どんな心配の仕方なんだか; すみません<(_ _)>
けれど、ミュージカルをやっていく中で辛い事などあったんだなぁ……と思うと、やっぱり役者さんは偉大な職業だと思いました。
3回程繰り返して観てみたり。
初演から拝見出来なかった事が、今更ながら申し訳なく思ったりもしています。
この記事に関するコメント