[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々、いっぱい考えました。
これ、リア充って言うみたいです ←
ただ、凄く色々考えて、結局「言い訳」だと答えが出た時、すーっと何かがゆえの中で落ちた気がしました。
どうも、ゆえです。
自分で言うのもなんだけど←(ほんとにね)
考えて考えて、考えて、末に答えが出るって凄いなーと(笑)
さて。
村に珈琲ショップが出来てから毎日通って、常連になりました。
すると、マスターから「アルバイトをしてみないか」と言われたので、
早速、まさと村長初めてのアルバイト ←
たま~に、喫茶店で居合わせる住人に声をかけていた所、その住人の好みを口にしてくれていたので「これはもしや?!」と思っていたら、案の定アルバイト時に住人の好みで珈琲を作らなくてはいけないんだね!
面白いシステムだっ!!
1回目のアルバイトは「ふつうの豆」でしたが、2回目は「よい豆」でした。
さて、この豆はどういう風に使うのかな.......?
攻略本の発売がいよいよ明日ですねっ!!
取り敢えずゆえは種類が豊富過ぎて、噂の600ページ位の攻略本を手に入れたいと思っているけれど様子見です(笑)
取り敢えず、ゆえの希望は珈琲ショップではなく、紅茶もしくはまぁ様仕様で日本茶を取扱うカフェを建てたいですね ←