[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数年振りにジャンプを買いました。
漫画家って大変ですよね。
どうも、ゆえです。
さて。
最近とび森ばかりプレイしているゆえです。
部屋の数が現在2階と地下。広さをMAXにしています。
公共事業は先日キャンプを作って、次に夢見館を作ろうと思っている所。
和風な村にしたいと思っているけれど、なかなか住人が要求してくれません(T_T)つらい。
27日、初雪が降ったのでパシャリ。
そして漸くわが村にもクラブ444が出来ましたっ!!
早速開店日に行ったら、ししょーととたケケさんがDJしてました(*^_^*)
なーつーかーしー\(^o^)/
その日はとたケケさんには話しかけられなかったけど、きっとライブは土曜だと信じてる(笑)
ししょーには話しかけられたんだけど、一緒に踊ろう。としか言ってくれず ←
後日、上司に聞いたら、どうやらししょーに食べ物を差し入れするとリアクションを教えてくれたそうで.......(=_=)
え。
何度か話しかけたら「食べ物が欲しい」と強請られた。とも言っていて.......
え。
まさとも何度も話しかけたんだけど、食べ物を強請られなかったよ?!
なんだよー(>_<)
リアクション覚えたたかったのに......。
今週末はぷちオフ会を開くのでそれまでにプレゼント用のお歳暮を用意しておこうと思います(笑)
世界大戦に行っていた所為で、こころのダ村の釣り大会に参加出来なかったのは、このわたしです。
少しでも参加出来たらって思ったんだけど、徹夜後の体では無理だった ←
どうも、ゆえです。
発売してから10日経ちましたが、
部屋も少しだけ大きくなって、商店街も賑わって来ました!
花屋さんが出来てオノも手に入ったので少しずつ村の木を整備したいと思います。
また品種改良の花も着々と増えてます(笑)
日課は花に水やり ←
洋服屋さんの隣とまめつぶ商店が工事をしています。
公共事業も外灯とつり橋を作ってみました♪
外灯の設立式典には住人スミが参加してくれました。
が、つり橋設立式典には誰も来てくれませんでした。あれ ←(笑)
今度は井戸を作ろうと思うんだ。
全体的に和風な村にしたいので、どんどん住人に話しかけてこころのダムらを盛り上げて行きたいと思います!
そして先週発売したファミ通のとび森情報で、重大事実が発覚しました(@_@)
男の子の髪型に、お か っ ぱ ヘ ア がない\(^o^)/
これじゃあ、村長真斗が完成しません(笑)
でも、きっと何度も美容室に通ってたら女の子の髪型も出来るようになると
信じてる ←
信じてる ←
信じてるからッ!!
発売日が近づくにつれて、ホント楽しみになっていたとび森ですが、
発 売 お め で と う \(^o^)/
早速プレイを始めたのですが、結局村長は「ゆえ」にすると言っておきながら「まさと」になり、「ピアノ村」と言う可愛い名前にするつもりが「こころのダ村」になった訳です。
あれ可笑しいな。
照れるリアクションとか可愛くって、によによが止まりませんっ!!
通勤途中でプレイしようと思っているのだけれど、可愛いしぐさとかされると顔がによけちゃって、ヤバい気持ち悪い人になりました。
早く通信が出来る環境を整えたいです(*^^)
今日はこの後、社員旅行なんだけど、出来たらずっととび森してたいよー(>_<)
先日、合コンへ参加してきました。
素敵な女性がいらっしゃったけど、あまり深入りするのは危険なので取り敢えず障子5,60枚立てておこうと思います(笑)
どうも、ゆえです。
31日に発売しました、十三支演義~偃月三国伝~ The Sweetheart of Three Kingdom~深夜城の宴~を買いました。
パッケージの惇、見ました?!
な ん と い う 罪 作 り な 漢 !!
この頬の赤らめ具合、最高です ←
(ここから視聴の感想)
ネタバレにならない程度に感想をば........。
正直、パロはあまり好きではないですが、
話の設定は十三支演義に忠実でした。国の勢力とか、高級車が絶影だったり。
袁紹と曹操が敵対する(ホスト業界で)、そんな話でした。
主人公は惇と言っても良いです(贔屓なゆえが言います)。
みんなホストなので、女性を口説く台詞をバンバン言ってきますが、ごめんなさいっ(>_<)
ここから暴言を吐きます ←
淵は......
本編では関羽に最後まで敵対心を抱いてたので、あまりやんちゃな姿を見た事がなかったんですよね(少なくともゆえはあまり彼を重視して見てなかった)
だからこのCDで淵がやんちゃしてる姿や仲間と他愛無い会話をしているのが新鮮過ぎて、若干戸惑いました。
馬超は......
杉田さんのハマり役だと思うの ←
むっちゃ格好良くてっ(>_<)!!
杉田さんに口説かれたい人は買うべきではないだろうか(笑)
趙雲は.....
真斗のキャラがチラついて少し混乱しました ←
やっぱり十三支演義の世界観から外れてしまうと、喋り方などが似ている(ゆえは思っている)ので真斗に聴こえちゃう(>_<)
曹操は通常運転だったので、特にコメントは書きません(笑)
話の中にきちんと関羽が出て来たのは嬉しかったけれど、
まぁ如何せんパロなので、関羽がその世界でどのように喋って、動いて、それぞれのキャラとの親密度や立ち位置が分からないので、そんなに盛り上がりませんでした ←
もういっそ関羽の声を誰か担当して下さいっ!!
これ、切望っ!!
3弾、4弾とCDが続くので今後の展開も楽しみにしてます~
出来たら、ゲーム後の設定でCD化求むっ!!!!
惇と関羽のいちゃこら 下さいm(__)m