[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やってきました、魔のお中元シーズン。どうもゆえです。
こう思うのは、食べ難いモノを貰った時に思います。
そして今日、あったって言う訳ですね(=_=)
巨峰を頂きました。
美味しそうですが、それより「コレ、どうしよう。。。」って憂鬱な気分が先走るから嬉しくないんですよね;;
取引先の方は、何を根拠に巨峰を持ってきて下さったのでしょう。
社長にって持ってきたのでしょうか。。。。
その社長は優しいので社員に配ってくれるんですよ。私の所へ真っ先に持ってくるんですよ。
仕事中に、おやつに巨峰でも食べてください! って出すのは嫌です。
普通に考えて、可笑しいだろ(=_=) 強制的に配っても皆、嫌だろうし.....
あーあ、もうメモで済まそう。。
私は明日の昼食に食べるけど ('ー')
本当はここからゲームの感想とか書こうと思ったんだけど......
営業Eさんの仕事でトラブルがっ w( ̄△ ̄;
その火の粉が私にも。。前もそんなトラブルで巻き込まれたことあるんですよね ^_^;
まぁ、時間内なので良いのですが今日中にしようと思っていた自分の仕事は後回しになってしまいました;;
こんなんなら、早めにやっておくんだった(ぽそ)
取り敢えず、帰ってから日記UPするかは未定です。
何もすることないなぁ........... ( ̄△ ̄)
(嘘、嘘。本当はやる事あるよ。今日やろうって決めていた仕事が終わっただけで......)
って、フリーセルで遊んでいる自分。
「コーヒー、なしなしでお願い」
と若社長に頼まれ、玄関先の自販機まで珈琲を買いに行った時、フリーセルじゃなくて次の話を考えよっとちょっと焦りました。
どうもゆえです。(長っ)
けど、フリーセルは結構な暇潰しになります。
どうせやるなら。と1から順にやっているのですが、「617」番だけどうしても何度やっても出来ません (  ̄っ ̄)
だからその番号を抜かして進めております。現在、「1289」番。
一度やると、魔術にかかったように夢中になりやめられなくなるフリーセル。
何ででしょう;; 今も止めようって思ってるのになぁ ┐( ̄ヘ ̄)┌
ブログを振り返ると、サボテンと一緒に会社に勤めて1年が経ちました。
先週辺りからサボテンに変化が!! どうもゆえです。
まず、この子を見てみて (*^∇^)ノ
6月に入った頃から、目に見える成長をしているサボテン。
写真でも鮮やかな黄緑色になっている所が成長の証です♪
凄く嬉しい ヽ(´□`。)ノ・゚
写真を比較したい方は過去のブログへ飛んでみてください。
しかし、少し心配な事も。。。
変なふうに成長されても嫌だなって思いました。要は容姿ですね。
補強具とか付けてハート型に出来るかしら? 阿呆な事を思っているのですが、成長の経路はサボテンの性格 (-_-) (きっとそうだ)
可愛く育ってくれることを祈って、見守ります。
ヴィーナスフォートで買物って素敵だな、どうもゆえです。
................いや、実際に買物はしていないので憧れですけどね。
会社へ来るとやる事がたくさんありました。今もやらなければいけない事がたくさん ヽ(  ̄д ̄;)ノ
それでも日記UPしますから.........
まぁ、喝を入れる1つの方法です。
さて、昨日3日の話。
Tさんの誕生日を祝うべく遊びに出かけてきました。お台場へ........
偶然にも相葉君の特集記事と同じ(Cool-up vol.3参照)場所へ行けるなんて、ちょっと嬉しかった訳です(阿呆)
主にヴィーナスフォート、ジョイポリス辺りをうろついたので台場一丁目商店街には行かなかったのですが、以前行ったからいいよね(は)
丁度11時、開店と同時にヴィーナスフォートへ入り昼食。
こってりはちょっとって胃が訴えてきたので、胃に優しいうどんにしました。
ふと目に付いたお店へ行ってきたのですが、どうやらそこのうどん屋、とても人気があるらしく食事後店の前を通ると長打の列が出来ていました。
凄く美味しかったし、人気があるのは頷けるかも (ё_ё)
今回もゲームセンターでお金を吸い取られてたりしたのですが、まぁ楽しければいいよね??
観覧車にも乗ってきました。
以前クリスマスに訪れた時は待ち時間2時間の言葉に、様子見もせず回れ右をしたのでお台場での初観覧車は新鮮でしたー \(^▽^)/
計2回、昼と夜とで景色を楽しみ、ゴンドラも通常のモノ、ゴンドラ全体がガラス張りになっているモノと乗ってきました!!
いや。ガラス張りゴンドラは夜に乗ったのですが、床を見ると........
あんれまー、下の人が見える見える (((=_=)))ぶるる
初めは恐怖を覚えましたが、慣れればなんのその!(笑)
立ち上がってゴンドラゆらゆら揺らしたり、遊んじゃいましたっ(Tさんごめんね?)
ボーリングもしてきたんです!!
下手っぴなのは仕方ないけど、いやぁ楽しかったです!!
2回プレイした2回目のスコアです。
間違い探し、可笑しな所はどーこだ? (゚ー゚*?)
ヤスカって誰でしょう。王子って苗字?(笑)
えぇ、本名を使う馬鹿は居ません!!! こんなの遊びたい放題じゃあないですかっ!!!
「おおいし」が良かったけど、3文字までしか入らないし......(今思えば漢字で「大石」って入った;;)
相葉君のお名前を貰おうにも「君」まで入るわけないので呼び捨てになってしまう(>_<)
そんなのは許せない。
それでふと思い浮かんだのが「王子」(笑)雑誌の写真は何度見ても王子だ (‘ ∇‘ )
Tさんも本命の名前は書けずともヤスカさんも応援している意味でこちらの名前にしたんだと思います(多分笑)
同じ施設内にあるカラクリ屋敷という所にも入ってきたのですが、
平衡感覚をやられてやばかったです;;
Tさんが居なかったら先に進めなかった (|||_|||)
あれで700円(割引券貰ったけど)は高いなぁ。。。
終わった後、帰ろうとした所に見知らぬ可愛い女の子から声を掛けられました。
『あのー、楽しかったですか?』
「……目が回りました」
唯一自信持って言えた事。
跡部だったら..................「テメェで入ってみろよ」きっとそういうに違いない。
いや、跡部だったらつまらな過ぎて逆に不機嫌になるかなぁ......???
浜辺にも行って来ました。
生き物が居ないのでちょっぴりつまらなかったけど、ワンちゃんと連れている家族が多くて羨ましかったなぁ。
私も将来イヌを飼いたいです。大型犬.........
水着で日光浴している人、子どもなんかは海の中にばしゃばしゃって平気で入って行くんだからチャレンジャーだ。
海は日光浴しに行くなら行ってもいいよ。
ジョイポリスの中にも入ってきました。
私、平衡感覚が弱いので室内遊園地、映像を観て体感するモノがダメです。
3Dを体感とか、映像を見て飛行機に乗っている気分になるとか、ぶるる。。
なので、入り口付近に設置してあったぶるんぶるん振り回される乗り物に乗ってきました(名前は忘れてしまった;)
私、初めての事を体験した。
以前跡塚の同人誌を買った事がある。それはギャグテイストでジェットコースターに乗っていた手塚が終始笑っているもの。
何で笑ってるんだ? と跡部が横で疑問に思いながらも、私もその意見に賛同でした。
しかし、手塚と同じ現象が私にも (((ノ゚⊿゚)ノ
終始笑いが止まらなかった自分。
Tさん曰くテンションが高まっていたから。.................私もそんな気がしてきました。
そうすると手塚も跡部と一緒でテンションが高くなっていたんですね (*ノノ)きゃ
本当に楽しい1日でした♪
来週、再来週と今月は色々な楽しみがあって、気分が浮つきそうで怖いわ.......
今まで最高の残業。最高って時間がですよ? どうもゆえです。
昨日、上がる寸前に「40周年のロゴマーク考えない?」なんて言われて、20時まで残業をしてました。
たまにはいいけどね。
早速その会社のHPへ行ってイラストに参考になるようなモノを探すと、「~人と人とのつながり~」うんぬんのキャッチコピーが書かれていたので手を繋ぐイラストを描こう! とふと案が浮かんだのでチャレンジしてみました。
が、しかし ( ̄Д ̄;)
やっぱりイラレ忘れているので巧く機能使いこなせず;;
そして、名刺に入る大きさなので大体10㎜四方で作ると、文字が小さ過ぎて分からないという状況に陥り、最後は大変でした。
やっぱり1晩考える時間が欲しかったな。
昨日は1案でも今日は2案考えてきました(笑)ってもう作ることは無いんだけど......
その案がコレです。ラフ画ですのでイラレでもっと工夫していきますがね。
久々遅い帰宅に自宅では友だちと無料オンラインゲームをしました。
最近よく繋ぐ「ゲームチュー」と言うサイトです。
チャットしながら対戦出来る所が私的に魅力で (*'-'*)
もし何方かお相手して下さる方がいらっしゃったらご一報を <(_ _)>♪
アバターも貰えるのでウケる位、あとb.....に似せて作りました。
今はチコチコというゲームをプレイしているけど、他のもやってみようと思います!