忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.04 Tuesday 16:06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームがしたくて、DS版FFⅢを購入してしまいました (〃´・ω・`)ゞ
本当はプリキュア5のDS版が欲しかったのですが、ロープレ好きなんだと改めて自分のゲームジャンルを思うと取りあえずFFはプレイしとくかな。。と。
本当は戦国無双を幸村でプレイしたいのですが、私の部屋では弟が大学受験の勉強をしている為、『TVゲームで悶々(ーΩー )』が出来ません。
欲求不満になりそうです(爆)
それを埋める為に選んだゲームがFFⅢでした。

主人公ロイヤ、
幼馴染のクロード、
鍛冶屋の娘テールナ、
王国の兵士キョートル

(笑)

つーか、この名前を知っている人はまほろちゃんしか居ないんじゃないかな?(笑)
うん。私が書いているオリジナルファンタジー小説『GOD BEARST』の登場人物。
鍛冶屋の娘って設定はレジュに似合わなかったので付けませんでした~。
とこんな感じで遊んでまふ。
どうもゆえです。


1、2日と「何だろう? この自然の成り行き ( ̄-  ̄ )」と言う感じの事があった。
それは家族揃って初詣、父方の実家へ行った事。
「家族揃って」と言うところがポイントで、多分10年来ではないだろうかって程、団体行動をしてませんでした。
それが私にとって驚きな部分でもあり、普通な部分でもあり、動揺もしていないんだけど、「久しぶりだね」と家族で話し合う姿がちょっとこそばゆかったり(笑)
.............何だか、いい年になりそうだよね♪(と言う気休め)

PR

小さい頃、どうしても自分の都合の良いようにゲームを進めたくて、不幸が降り注ぐと心から怒っていたのを思い出しました。
今はてんでそんな気分にもならず不幸が降り注いでも、他人事のようにゲームを進められる自分に成長を感じました(笑)
どうも、ゆえです。

.............先日、久しぶりに「大江戸日記」をプレイしました。
タイトーから出ているSFCの人生ゲームソフトです。
確か前にも話したと思うけど、タイトーのこの人生ゲームシリーズはダイスキ。
青春編、成人編.........これらのソフトも持っていたのだけれど何処へやってしまったのやら ┐(´-`)┌
青春編がやりたいねー。なんてきょうだいで話しています。


もうすぐ「流星 下」を読み終えます。
最後の最後になって、とても共感出来る内容に出会い、この作品を読んで良かったと思えました。
互いの状況は違えど私もそんな感覚に陥り、悩み、悩み続けていると言っていいでしょう。
それに、戦の臨場感を除けば、お市の一生を追うことにより、「浅井長政」~「石田三成」の歴史が繋がったように思いました。
お市が後に結婚する勝家が対峙した相手は秀吉。勝家と戦った武将の中に、福島、加藤らが参戦したいたのは知っていたけれど改めて小説で名前を目にすると、ちょっぴり嬉しくなりましたね~ (*´∇`*)
2人は戦場に出ているが、三成は見えないところで行政を握っているのだな。って想像が!
そしてこの後...........。
なんて思いが過ぎりました。
同時に信長の一生も掻い摘んで知る事が出来たし (*^-^)

有難う。素直に思えます。
次は「真田太平記」。今予約中です。


しかし、いつもお世話になっている本屋で同時に「いぬ占い」の本を取り寄せ願ったのですが廃刊していて取り寄せ出来ない。とのこと ( ̄□||||!!
まぁ2005年頃に発行されたのなら仕方ないか。。。
と思いつつも、セブンアンドワイでは取り寄せ出来るって何だろう (≡д≡)
まぁ、いいんだけどね。


今更だけど、いぬ占い当るよ(ぽつ)

2007.11.28 Wednesday 13:37 ゲーム関係

テンソン地獄

跡部なら、
お前のことを何でも知っててぇから、体調悪ぃ事も一言でいい。メールしてこい。
って言うと思う。
でもそういうくせに、自分が風邪とか引いても教えなさそうだよな。
手塚が怒る瞬間。
どうもゆえです。


さて、漸く手伝いと言う名の雑用を終え、自分の仕事をごゆるりとこなしています。
そういう時は決まって、こうしてブログを更新しているか、メール打ってるか。。。
(〃 ̄)ん。サボっている訳ではありません。息抜きです、息抜き。。。

日曜25日の話し。
クライシスコアをプレイして結構日が経ちますが、暇があればマテリアUPに時間を費やしていました。
取り敢えず進んでみようかな........、と思った所はラスボス。ジェネシス。


クライシスコアをプレイする前から、ザックスが死ぬって知っています。
Ⅶプレイしていた時に知り、ACで実態が明らかになって、エアリスと天国(?)で睦まじく暮らしているんでしょうね。
ザックスが死ぬって知っています。
ザックスが主人公って事は、主人公が死ぬって事です。
えぇ、知っています。知っているのに................

( ノД`)ぐず
。・゚((T◇T゚)゚・。わーんわぁんわぁん。・゚(゚T◇T))゚・。
(iДi)
・゚・(ノД`;)・゚・

もう涙ぼろっぼろ、流れる流れる流れる。
演出がキタナイ。スクエニ恨むよー。
もう泣きながらゲームやったの、初めてかも(爆)
溢れる涙に視界を邪魔され、それでも戦闘が続くので一生懸命戦うのですが、
スロットが止まった人物から今までの記憶が走馬灯のように流れ、消えていく。
思い入れのあるツォンさんとか、すっご.........今でも普通に泣けてきます。

あれ、何度かクリアすると別のエンディングが見れるとか、オチありません?
ボロッボロになってもいいから、タークスが最後ザックス回収して、息も切れ切れツォンさんと会話して下さい (;△;)
この際、シスネの本名はいりません。
.............ん? シスネの本名は何か重要な鍵なのかしら?? 意外な事実とか??
でもでも、どうしてもエアリスの手紙を、例え読まなくてもいいからツォンさんから受け取って欲しい(>_<)
悲し過ぎるよー。(* ハ) ざけんな、ばーろー。

エンディング終わった後、テンソン地獄に落とされたゲームはこれが初めてっす。
暫く欝気味でした (*_*)
主人公が死んでしまうゲームなんてやるんじゃあなかったな(笑)
あーあ、早くⅦのリメイク欲しいです。

あ。4日間くらい日記書いてないんだね (゚ー゚;A
どうも机に向かわないと書く気力が湧かなくて ...ρ(。 。、 )
最近アクセス数が20を越えている事が多いのですが、どうしたんですか?(ヲイ)
.....................たまにどんな方が読みに来て下さっているのか、知りたくなるときってありますよね ( ´・ω・`)
どうも、ゆえです。


漸く「反関ヶ原」が読み終わりました。
5巻最終巻にて、初めて空想小説だという事実を知り、少し空しくなったゆえです ( ̄⊥ ̄)
本当は三成視点のお話で、正史に沿った話を読みたかったんです。
どういう風に敗北をしたのか。どういう風に殺されてしまったのか。
勿論、三成が殺されるシーンなんて読みたくないけど、好きになった以上読みたいんです ( ̄‥ ̄)(矛盾)

コー○ー様のゲームは「楽しむ」為に正史を弄っている部分が大いにあると思うんですよ。
それが嫌だという事は毛頭無く、寧ろ様様なんです (。-_-。)
興味を持たせて下さり、アリガトウ <(_ _*)>
だからこそ、真実を知りたい。それも楽しく!
多分さ、狸中心の話しなら三成がどう殺されるとか、敗北話は書かれているんだろうよ ┐( -"-)┌
だが、狸中心の話なんて読みたくもないっ。反関ヶ原読みながら、何度「狸、ムカつく」を繰り返した事かっ!!!

けれど、この作品はこの作品でとっても楽しかったし、ワクワク感は何度もありました (*´∇`*)
特に福島、加藤、三成の仲直りの話し。左近が加藤を説得しに行く場面では「左近、格好良いな。ちくしょー」とか思った。気の迷いで左近中心の話を読んでも良いとさえ思いました(笑)
上杉軍対徳川軍、伊達軍。の緊張たる睨み合い。
伊達軍、徳川軍の仲違い。最終的に兼続が直接伊達に乗り込んでの説得。
(こういう展開なら、伊兼も有りだよな。とか思った私は腐ってる。
いやさ、伊兼って何で推奨されてるんだろう?? とか少し不思議に思ってた訳ですよ。否定はしてないよ?
戦国2では何故か一緒の軍で戦っているので、それからかな? とも思ったんですが、もし本当に伊達と上杉が和議してたなら関係もありだよな。って自身で納得?(笑)それだけね。)
真田軍の戦いっぷりにはとっても心惹かれ、今読んでいる小説が終わったら真田の小説を読むことに決めたし。

(*゚Ω゚)/ 本当、楽しかったっ!

2007.11.09 Friday 10:37 ゲーム関係

神羅と夢と。

はい (・O・)」
少し、発言しても、いいですか?
..............反関ヶ原って5巻が最終巻じゃあないの (゚_。)?
読んで行くと到底終わりそうにない気配が。。5巻の中間辺りで兼続の話しやってるよ??
まさか、まだ発刊されていないとか? (≡д≡)ひぃ
続き物は好きだけど、待つのは好きじゃあないんです o(;△;)o


さて、今朝の話。
夢を見ました。ここ数日なかったんですが、またおばあちゃんと一緒に何処かへ向かう夢。
今回は海辺での夢でした。
しかし、同行人に激しく疑問 ( ̄‥ ̄)!!!
私、おばあちゃん、妹...........そして、もう1人は神羅カンパニーの人間でした Σ(゚д゚;)
FFⅦに出てくるキャラクターなんだけど、男性で長身で始めの方で確かクラウドに倒されちゃう人だった。
名前をすっかり忘れてしまったんだけど、.............プレジデンドはデブでしょ(違う。)ルーファウス?(確か違ったような;;)
あと、神羅の連中って誰が居たっけ?? 名前は長かったように思うんだよね(苦笑)
何でも、その夢を見て何でツォンさんじゃあないの (  ̄っ ̄) と思った私はツォンさんに虜さ。あぁ、虜さ ┐(~~~ )┌

つーか、神羅の人間が出てくるって ( ̄□||||
ぶん(>_< )( >_<)ぶん 言っておくけど、私クライシスコアにハマリまくっているって訳じゃあないですからっ!!!

それにしてもおばあちゃんの夢、何だか凄く良くみるなぁ。。。何でだろ。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△