[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホイップクリームの入ったコンビニシューはあまり美味しくない。
勿論、ゆえ曰くです。
ホイップ、もとい生クリームが苦手なんですよ。
昨日はファミマのカスタードシューを買ってみましたvv
北海道うんちゃらのカスタード。
................ローソンのカスタードシューの方が美味しい。。。
今の所、ローソンぶっちぎり。
だけれど、職場近くのローソンにはカスタードシューが置いてないと言う罠。
ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡 何故じゃゴラァア!!!
(知ってる。今、フェアやってるからなんだよね)
ちょっと遠出? むむむ~
どうも、ゆえです。
自分の性格って、よっぽどの事がない限り、
変わったり、
直したり、
直せたり、
出来ないと思ってる。
けど、替えられないのなら気を付ければ良いんだよ。
もし自分の性格が原因で、友だちが不快な思いをしているのなら、
気を付ければいい。
それが思い遣る心であって、
友だちが好きならば、
行動に移せると................
ゆえは信じます。
何気ないひと言が、
すっごく心に引っ掛かったり、残ったり、傷付いたり、考えたり。
でもそれは、誰が悪いわけではないと思う。
もしかしたら、自分も相手も、にも当てはまる事だから、悪いという言葉じゃあなくて..........
機会。
だと思いたい。
考えると言う事は大切だ。
悩むと言う事は、きっとその先に見えるモノが、
小さくても大きくても、自分にとって「何かしら」くれるものだと思う。
人付き合い。
苦楽を共にするモノだけど、
大切にしたいと思う今の友だちを、誠心誠意で接したいと。
そう思ったんだ。
もうすぐ1人暮らしをして1ヵ月が経ちます。
今週から4週目に突入。
この土日は自宅で過ごさなかったので、何を思うまでもなく4週目に入りました。
今週末は土曜、実家の手伝い(犬の散歩)へ行き、日曜、友だちが遊びに来ます。
実家に帰ると、結構凹むんだよね。なんとなく。
犬の散歩は賄賂です。
散歩の代わりに色々キッチン用品を買って貰う契約を結びました(口約束)
どうも、ゆえです。
さて。1ヵ月も生活していると、少しずつ光熱費の詳細が送られてきます。
先日はガスと水道料金が。
その金額を見て、若干苦笑い。
いや、苦笑いでは済まないな (´・д・`)
と言うのも、ガス代が高い。
大体2,000円くらいだとして、計測期間は3月15日~4月15日。
実際に住み始めたのは3月28日から。
とすると............、
3月28日~4月15日までの19日間で、2,000円。
高 く な い ?!
【~~~(´▽`A)~~~】
原因は分かっている。。。
お風呂の「おいたき」
実家では、「ゆえの入った後は入れないっ゛(`ヘ´#) 」と言われるほど熱い湯に入るのが好きなんです。
まぁ、結構「おいたき」してましたね(苦笑)
だってお風呂入りながら寒いと、独りって言うのも手伝って、
テンション下がるんだお (TεT)?
知らないだろう。
そして、しにたくなるんだ(病気)
現在、お風呂のお湯を数日利用する形を取ってるんだけど、
次の日少ない湯船に水を足して、「おいたき」をしてるんだ。
それより、お湯を足して微温湯を「おいたき」した方が良いのかしら??
うーむ。。。。
まぁ、でもこれからは「おいたき」我慢します。
温かくもなるしね。
水道代も大体2,000円くらいなんだけど.........
高くない?
ちょっと気になることが1つあるんだけど、聞いてみようかな~
でも光熱費は1万以内に抑えられれば良いと思うので、
まぁまぁ許容範囲だよ。
なんか、食べてばかりなのだよ (ノд`@)しょぼん
どうしたんだろう。
すっごく太ってる気がするのに、食べるのを止められないっ!!!
シュークリームばっかり食べたい。
お菓子もあったら食べたい。
太っても良いんだけど、ショートパンツが入らなくなりそうなので頑張って食い止める o(*>д<)o″))
どうも、ゆえです。
そう言えば、1人暮らしを始めて3週目に入りましたね。
随分慣れましたが、やっぱり誰も居ない家に帰るのは嫌です。
でも仕方ないので帰ります。
料理も油とか、調味料を買えば出来ますvv
まぁ、まだ足りないモノも出てくると思うんだけどね。
下旬に友だちを呼ぶので、ガスコンロに初火を付けるのを..........
誰か見届けてくれないだろうか (-ε-)
このお休み、どこにも出掛ける用事はなかったのだけれど、
洗濯をして、部屋の掃除も終えて、あと何もやる事がなくなってしまった時........
このあと、どうしよう
。。(_Д_)゜ ぼぉぉ
取り敢えず、シュークリーム食べてました ←
今度は土手にでも行ってこようかな。
来週はきっと充実した日々になろうだろうな♪
うふふ 。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。
ある人が、世の中には2つのモノがあると言う。
右があり、左がある。
上があり、下がある。
加害者と被害者。
健康な人、そうでない人。
おとことおんな。
明るい所があれば、暗い所もあって。
それは昼と夜とも似ている。
明るい人でよいね。
ある人はいいます。
それは、明るい部分しか見てないから「明るいね」と言うのであって、
きちんと暗い部分もあります。
暗い所を精一杯光に当てて、明るく見せてるのかもしれない。
でもそれは、自分が分かっていればよい事。
色々考える。
友だちを深く傷付けていたようです。
悪い癖。と言われた事実は、きっとゆえの今後の為だと思う。
お喋りが好きで、
噂話が好きで、
面白いことも好きです。
自分が言ったことを覚えてるなんて芸当は出来ないので、
憶測な話になるけれど、
「言った」「言ってない」はよくトラブルの元になる。
けど、今回の論点は違うんだろうと思ってる。
自分にとったら、楽しく過ごせる話のネタ。
人から聞いた話を吹聴することやちょっと大げさに言っちゃうことがある。
良いこと悪いこと。
相手もそれに同じてくれれば、
良いこと悪いこと。
自分に悪気がなくても、相手が不快に思えば「悪い」ことになると思うんだ。
状況と事実を考えて、「でも」「だって」は自分にとっては「悪い」こと。
結局は嫌な思いをさせてしまった事実。
どう話しても、相手の気分を害してしまうだろうから、何も言わない方が良いと判断。
久々友だちトラブルです。
ゆえって嫌な奴だな。