[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆえもきちんと待ち合わせ場所を明確にしなかったから(笑)
今朝、弟と待ち合わせをしたのだけれど、すれ違ってタイムロス。
どうも、ゆえです。
今日で漸く区役所への用事が済みました ほ´Д`q
あーだこーだ言いつつ、やっぱりきょうだいには甘いゆえです(笑)
午前中、途中まで弟と一緒に電車へ乗り、
今日が戦国無双猛将伝のスロット新台日なんだとか??
「討ちたいけど、金ない」
と言っていたのに、昼過ぎに
「金ないけど、うっちった」
写メを送ってきました。
ゆえが行きたい行きたい言っていたから討ったのか。
それとも自分が討ちたくて討ったのか。
さてはて、どっちでしょうね(笑)
写メ貰った時は気付かなかったけど、
7 7 7
だったんだ。知らなかった ←笑
平助くん、原田さん、土方さん..........を現在攻略中です。
鬼のあの3人が仲間っぽくなることもあるんですね~
取り敢えず(まだ土方さん攻略してないけど)、現時点で一さんが1番です。
2番目は井上さん ←笑
やや、真面目に ←
父様と変わらぬだろうお歳の井上さんに、甘える主人公なストーリーが欲しいっ!!!
(.............ないよね笑)
土方さんルートだと、井上さんが主人公守って死んで行くシナリオなんですが、
若干主人公にイラっと(笑)
井上さんが命張って守ってくれるんだから、逃げろよ。と ←
(まぁ、逃げちゃったら主人公の目に井上さんの身に何が起こったのか分からぬままになっちゃうので、それは不味いんだけどさ)
しっかしー。
命張った井上さんのスチル、ないんですか??
山崎さんは確かあったかなー??(もううろ覚え)
そして、土方さんルート。長いです。
そう思ってしまったのは、きっとプレイしていた時間帯がイケなかったんだと思ってる。知ってる。
夜中3時半頃まで、プレイしてましたから(苦笑)
土方さんルートを終わらせてから寝ようと思ったのに、なかなか終わらず↓↓
途中、大鳥さん?? 茶髪の黄色っぽい男の子が出て来て、
正直歴史を知らないゆえは「コイツ、誰だよ」って思ってましたー
しかも、山崎さんと同じ事を土方さんに進言した時に、若干イラッと(笑)
しかしー。
土方さんまでおちみず飲んじゃうんだ。若干がっかり。
沖田さんはもう病になるって決まってるから、どの道暗い話になりそうなんだよね~
このゲーム。
落ちて行くしかなくて、今まで色々なゲームしてきたけど、
妄想が出来ないゲームに初めて出会ったかもな。
昨夜の夕食は「おじや」でした。
なんでおじやを作ろうと思ったか..........。
冷ご飯のフル活用法を見出したかったから(笑)
未だに冷凍庫を使うのに抵抗があって、ご飯とか炊いて最高3日間ならまだ美味しく食べれる! 頑張ってます。
冷ご飯を炒飯にすることも多いけど、レパートリー増やしたくてね。
春菊とえのき、かにかまを使ったんだけど........
なんとか作れました ヾ(´▽`*;)ゝ"
どうも、ゆえです。
さて。
昨日、漸く薄桜鬼1周目が終わりました。
途中、会津に行かず戻ったら、
GAME OVER
になりました。
ガーーー(TДT|||)ーーーン
久々、ゲームでゲームオーバーとか見たし!!(笑)
(まぁ戦国LOVERSで突然終演になるのも、一種のゲームオーバーだけど←)
すぐ戻って違うルートへ行ったけどねー
で、一さんと無事エンディングを迎えました (´∀`)わぁ
ストーリー中、「ぐはっ」とか「うぐっ」などの苦しげな声を発するんだけど、
申し訳ないっ _| ̄|○))
その艶めかしい声音に燃えてしまった ←
やっぱ鳥さんのそういう声音、好きだ。
(´_`illi) すみません、根っからの腐男子ですね。そうですね。
一さんの照れくさそうな笑みに (〇>っ<人 きゅぅぅぅぅん
あああ、いいな。普通に ←
今度は平助君とらぶらぶしよー
けどさ。このゲーム、明るくはないよね(苦笑)
歴史をなぞった話だから、当たり前って言ったら当たり前だけど........(っω`-。)
途中で近藤さんは死んじゃうし。沖田さんも病に伏せったまま死ぬし。
「鬼」の存在はゲームのオリジナルなんだろうけど、徐々に新撰組が崩れて行く様は、複雑だよ(苦笑)
お! っと思ったのが関ヶ原の話ね(笑)
風間たちが西軍で主人公が東軍に位置してたって言うのは、正直むむーとしかめっ面。
だってゆえは三成派だから ←
あ。西軍派じゃあないのよ? わかって ←なに
徳川家茂.........とか言う話が出てる時点で西軍か東軍かなんて、薄々は気付いてけど(泣)
実は、井上さん、山崎さん..............個人的に好きだったり ←
恋するなら山崎さんだけども(お爺ちゃんと恋する趣味はない)、
井上さんはなんかある意味和む存在だった、ゆえの中で!
女の子を悲しませない。
言いつつ死んでゆくんだから、ズルイよねぇ。
ここで疑問だが。
風間ともエンディングがあるのだろうか?!
ドSっぽい性格が凄い嫌なのだけれど、魅力を微塵も感じないのだけれど、
彼は彼で何か心動くものがあるのかなぁ(うわ言)
一さんのスチル、すべてゲットはしてないんだけど、
ゴールした後に途中セーブからプレイするって、
何故かものっそ萎えるので、敢えて空白のまま平助君に行きます。
スチル揃える時は、攻略サイトにお邪魔して確実にゲットしにいきますよ。
帰宅のBGMは「ネオロマ&無双6話」
どうも、ゆえです。
やや~、何度聴いても面白いし、
高塚さんの「ドヤ?ガールズ」は、
はわわわわ~(ハ*)) ((*ノノ)
ってなる。
兼続の「ドヤっ!!」が着ボイスに欲しい ←
さて。
薄桜鬼、楽しませて貰ってます。
取り敢えず、アレ、何章まであるのかしら(?´・ω・`)
驚愕したのは、ゲームの中での時の流れの早さだよねー
もう、数年経ったの Σ(*゚Д`;) ?!
でも番外編だっけ? も出てるのなら、この月日の流れの合間にらぶらぶ出来る要因は沢山ある ←
.............うまいな。ホント。
攻略しようと思ってるキャラを「沖田総司」にしてみました。
理由は簡単です。
一番初めに花びら、散ったから ←笑
でも、よくよく考えたら沖田さんて病に罹ってしまうんじゃあ........
若干、落ち込みました。
そして、これが良くない選択肢だったかもー。なんて。
初めはストーリーなぞろうと思って、ゆえの進みたい道を選択する予定だったんだけどさ、
沖田さんは居残り組なのに、ここで主人公が外出したら「らぶらぶ出来ないんじゃあないのか?!」と思ってしまって、
本当は行きたかったのに、居残り組を選択したり.........
(まぁ、後からプレイすれば話は分かるんだけどさー。拘りたいじゃないっ!! と言うか、ゆえは拘る生き物なのです。)
3章辺りで、
もう一度初めからプレイしなおそうかしら ←
なんて思い始めた阿呆は、ここのコイツです。
んー、現時点で鳥さん役の斉藤さんだっけ??(まだちゃんと名前を覚えてないと言う)が気になります(笑)
また、三木てぃの「てめぇら」とか乱暴口調って言うの?? が好きです。
..............乱暴口調に弱い、のか?!
どうした、どうした??!
PSPだとプレイし易くて好きです。
ベッドの中でぬくぬくプレイ、堪らん。
世の大河を、今までは眺めているだけでした。
親しい友人が、箱舟【薄桜鬼】に乗り、少し旅をして戻ってきました。
今や、彼女は薄桜鬼の虜です(笑)
どうも、ゆえです。
友だちに貸して貰い、薄桜鬼を始めましたよ、さてどうなる ←
今や、乙女界でその名を知らぬモノは居ない!!! 程の支持率を得た「薄桜鬼」。
若干、手を触れるのに抵抗が.......... (゚Д゚≡
ハマったら怖いおー
さてどうなる ←
予想がつかないから困った。
予想がつかない。って言うのは、「新撰組」に今まで興味がなかったから。
例えば「戦国時代」を舞台にした話なら、好きなこともあって多少の知識はあります。
作品によって武将の描かれ方は違うけど、
どういう時代の流れで、大体の武将の性格を知っているから、
この武将から攻略していこう~とか ←
攻略してみてこの作品の武将だったら好き。嫌い。が分かる。
それがないのよ(笑)
名前くらいなら........
おきたそうじ。さいとうはじめ。こんどう~うんたら~ ←ぁ
なら分かる.........かも (゜◆゜;)
早速、昨日帰宅してからプレイしてみました。
始めた時間が遅かったのもあって、寝るのが2時になりました (p・Д・;)あれ
まだ1章の途中だけど。
...........血生臭そう。
それがすっごくイイ ←
血飛沫の音とか、イラスト、鮮血の描かれ方、
そして一番グッと来たのは、
まだ1章だけど(←笑)登場人物が人間に近いって事。
戦いの最中で、当たり前のように怪我をして、血を流して、そして、多分今後死人も出るだろう現実。
その表現が上手い。リアリティがある.........気がした(←笑)
誰から攻略すればいいのか、サッパリなのでどうしようか迷ってます(苦笑)
既に途中の選択肢で沖田さんか平助君かの選択肢が出てきたけど、
取り敢えず平助君にしたら、がっかりされちゃった(笑)
これを機に、新撰組の歴史も少し勉強出来るかしら??
プレイ終わって、友だちとどのキャラにハマったか、
お話出来るのも実はすっごい楽しみだったり(^-^)うふふ