[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はこれからむっさ寒くなるんだとか..........(´・д・`)コタツ。
さて。
毎朝の日課は、
のっじーのブログ確認して、
ゆえのブログ確認して、
mixiに繋いで、
GAMECITYに行って、
そこで三國6の発表会実況をついったーでする事を知ったゆえです。
そりゃあ、見ますよ?! 見ますとも!!
(きっとブロガー募集していた件だと思われる。。。)
早速フォローして、呟かれる実況中継を楽しんでおりました (●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
どうも、ゆえです。
ついったーってどうにもまだ慣れないんだけど、
こういう「リアル実況」にも活用されるんですね!!!
良い機能だなぁって改めて思いました(笑)
しかし、ブログについったーの事を書くにしても、
まんま文章を転載してはダメなのかね?
イマイチ、防衛線がどこまでなのか分からないけど、
こんな事があった感想って事で、日記として書きます~
シネマティック一騎当千。
「晋」が登場。
司馬師と司馬昭が登場。
シームレスプレイ。 ←なんだろ、コレ。はてな。
複数の武器を切り替えて戦う事が可能。ヴァリアブル攻撃。
ゲーム内容はこれくらいかな。
ゲスト登場の実況もされていたんだけど.........
芸能人芸人に疎いゆえです。
「田村淳」さんに (?´・ω・`) はてな? を浮かべて、
尚且つ「たむらじゅん」さんと読みました。
だって、「じゅん」とも「あつし」とも読むじゃあないですかっ!!!
(昨晩、ヘイヘイヘイを見てて、
「ナレ、福潤........だよね?!」
疑問に思った名残で「じゅん」と読んだんだ、きっと。
「じゅん」違いだけど.......)
「たむらじゅん」誰だろう。って検索かけた阿呆はこのわたしです ←
で、待ってました、声優の登場ですよー ヽ( ´¬`)ノ わ~
まず、小野坂さん!!!
司馬師役、置鮎さん!!
司馬昭役、岸尾さん ← ☆゜ ゜( ∀ )!?
(置鮎さんは驚かないのに岸尾さんは驚くと言う.........笑)
鮑三娘役、野中藍さん。
鮑三娘、って何だろう。
検索したら架空の人物(?)的な結果でしたが、
女性キャラが増えるのは大歓迎☆
小野坂さんが語っただろう無双声優の心得がすっごく気になるところですが(笑)
実際に映像は見れないけれど、リアル実況してくれる事で、
何だか遠巻きに発表会に参加してる感覚で、
すっごく嬉しかったです。
(人・v・ありがとうございました**)
*****
この内容、載せちゃあダメだとか、ないよね??
公式サイト出来てたから大丈夫だな ←
画像ではぁはぁ。
漸く、コートをクリーニングに出して来ました。
出来上がるのは25日、今日です。
今日は仕方ないので、セーターで出社。
実はこのセーター、中学校の時のもので..........
現在でも地元中学生と同じデザインだと思われる代物(笑)
卒業生です、アピール。自重。
どうも、ゆえです。
さて。
土曜23日のお話です。
本日は友だちと狩りに行って来ました~!!
オフ会以来 ←笑
やっぱり皆で狩りに行くのは楽しいっ!!
心地よい疲れに、帰りはバスの中でバススイ爆睡。あ、これ駄洒落かも(笑)
狩りの前に、ショッピングへ行って来ました ⌒ヾ(*´∀`)ノ
地下の森の店。
秋モノ、冬モノが沢山入っていて、幸せっ (人´∀`*)
ショッピング、止められません!!
最高のストレス解消!
可愛いモノがあれば尚更幸せ!
ゆえ自身は残念だって知ってるけど、可愛い服やアクセは付けたいじゃない?!
いいんです ヾ(´▽`*)ゝ(それが良くないってね)
ファッションなんて、
自 己 満 足 ですから~
あとで請求が怖いですが ←
しかし、よくよく考えたら、ちょっとまずったと思った瞬間が来たのですよ。
今後発売されるゲームなど、友だちと一緒に話してて..........
あちゃー (*x_x)
来春。
コーエーフィーバーです☆
真三國無双6発売。
戦国無双クロニクル発売。
(機種がニンテンドウ3DSなんだ;;)
同時にニンテンドウ3DS発売。
これらの予想値段考えるとざっと4万は必要になりそうなんです。
欲しいもん。無双ファンとしては。
加え、来春に戦国無双ライブもあるとかないとか。
次回はやっぱり両公演ともS席で見たいから、+2万。
あ━━━━(∂△∂;)━━━━は
HP(携帯サイト)、お邪魔したら情報が更新されていて、興奮しました。
ハァ (艸゚Д`*●) ハァ
と言うのも、念願の佐助、三成.........とラブラブ出来る?! かもしれないっ!!!(笑)
あぁ (#>8<♯)
そしたらどんなストーリーになるのかなっ!!
もう今からすっごい楽しみですっ!!
期待してますよ、エミキュさんっ!!
ここからはDS版のお話です。
ちまちまプレイ中。
.......ねぇ ≡゚Д゚)
DS版、難しくないですか?!
ゆえだけですか?!
家康でプレイしたんだけど、もうずっと「××」、案の定地獄終演を迎えたのですが.........
音声付きだと一層悲しいですな ( ノω-、)
家康ストーリーも、携帯の方で結構プレイしたんだけど、未だに涙しました。。。
家康ストーリーの気に入ってる所は、ストーリー途中で相思相愛、五右衛門も半蔵も認める恋仲になる所かなぁ~
他の幸村や小十郎って、君主の事があるから、葛藤したり、感情を押し殺したりするじゃない。
これはコレで味があるって言ったらそうだけど..........
心変わりする主人公が嫌だ。
ストーリー進めて行く中で、心変わりしていく主人公が正直言って嫌です ←
嫌な部分がありつつも、小十郎にむっちゃハマったゆえは、なんなんでしょうねー
(´。` )ははは
幸村ストーリーは1回目で極楽終演。
ああ、幸村も大好きですっ!!
音声付き、いっぱい聴きたい!!
番外編「伊達の双璧」「恋の散歩道」を漸く購入して、プレイしました~
うぅぅ ((*/Д\)
(/д\*)) べーさんっ!!!
やっぱり別格 ←
声音、エロス。
伊達の双璧、小十郎と成実をクリアしたいのに、なかなか出来ません。
絶対にエロス。
小十郎もエロス。
成実にはノックアウト。
うーうー
番外編だけじゃあなくて、成実ともらぶらぶしたいよー
戦国LOVERS、いいねっ!!!
さて。
話が前後してしまったけれど、木曜21日は午前中有給を貰って、
開店と同時に地元のゲームショップへ足を運んでおりましたー
「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」
を買う為に..........!
予約出来るならしたかったんだけど、
少数入荷の為に予約できません。
店頭販売のみです。
だから朝一で行ってきたのですvv
無事にゲット~(*^^)v
そして、折角午前中お休みを取ったのだから、
出社の時間までを楽しもうと思って、ヒトカラに行って来ました!
1時間。
短いな、やっぱり。
取り敢えず、JOYにしてマイリストを整理、追加。
ミクの曲も歌って来ました。
絶対に歌い難いだろうと思っていたけれど、音調は何とか。
それよりも、息遣いが大変な事に気付きました。
彼女らは「息遣い」なんて気になりませんもんね(笑)
そして、がっかりしたのがCONNECTの曲がなかったこと。
戦国無双のキャラソンもなかったこと。
全曲が入ってる機種、欲しいよ、ホント。
ああ。高塚さん ←
.................拗ねていいかな。
このゲームの所為で、胃痛です ←
あ。すみません。
調子扱きました。
自業自得ですよね。
そうですよね。
どうも、ゆえです。
隠れキャラ、鳥さんとのエンディングを見たくて頑張ってるのだけれど.........
なかなかそこまで辿り着けません (。´-д-)
辿り着けないのは自分の横着の所為だって分かってる。
まず失敗だったのが..........
マーメイドプリズムのエンディングは2つ。
その鍵となるのが「刻のソーマ」と言う薬です。
これを使うか使わないかでエンディングが分かれるのだよ。
純粋にゲームを楽しむ為に1週目は何も考えずにプレイ。
2週目は最後の最後でセーブを忘れて。
この時点で純と透也は1つのエンディングしか見てません。
それ以後は、容量を得てエンディング寸前でセーブ。効率よくゲームが出来ました。
で、今週に入って純と透也のもう1つのエンディングを見るべく、プレイし直してました。
うん。やっぱこの2人が.........
透也のストーリーが一番好きかも(笑)
これは置いておいて(笑)
昨夜、漸く全てのキャラのエンディングを埋めたのだけれど........
鳥さんのシナリオに行かない。様な気がするんです(T_T)
で、実は宙先生のパネルを1枚、未攻略なんですよね ←
普通に進めて行けば攻略出来ると思ってたんだけど.........
多分好感度がダメだったと思う。
1つだけ見れんかったんだ。
やっぱそれが原因だと思う??(知らんがな)
はぁ。
もう嫌だ(そこまでプレイしなくてもいいのにね)
けど、鳥さんのエンディング見たい。
疲れた。
はぁ。
きっと、こんな風に嫌になっちゃうのは、
私生活を疎かにしたからだと、自負してます。
ゲームしたくても最低限の生活リズムは守るべきだよね。
ううん、今までは結構守れてたつもりだったんだ。
夜中はゲームしない。
結構守れてたと思ってたんだけど、夢中になるとどうでも良くなってすーぐ破ってしまう自分の甘さに反省。
胃が痛いです ←
はぁ。
ゲームって恐ろしい。が、多分一生止められない。