[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり「声優奥義」で検索、入ってくる方々がいらっしゃる。
可笑しな事、いっぱい書いてるかも........;;
すみません。。
どうも、ゆえです。
さて。
先週からずっとプレイしてました、「マーメイドプリズム」も漸くキャラ6名ひと通りエンディングを見る事が出来ました。
.............. ∪*・ω・*)
1人攻略するのに約4時間ほどかかる。
スキップしたりも出来るけど、やっぱり4時間は必要。(だと思う)
この休みなんて、ゲーム漬けでした。
1日24時間しかないのに、18時間ゲームしてた。
攻略サイトは見れど、1~10までは読まないゆえです。
だから、誰かと一緒のルートを辿らないと.........と言う応用ルートには躓きます;;
それで、紅蓮と先生は途中で強制終了。
あああ。
その時間ロスもあって、今まで掛ってしまったのだよー
自分にお疲れ (・∀・)ゞ
始めはね、気に入ったキャラだけプレイして終わりにしようと思ったんだよ?
ジュン、トーヤ、シャル。
で、でもね。全キャラ攻略して初めて攻略出来る隠しキャラが居るって。。。。。
それが鳥さんだって言うから、見たいじゃないっ (,,#゚Д゚):∴;
鳥さん(の声)と恋したい ←
だから、実の弟と恋しなくちゃいけなくても、頑張りました (`ε´♯)
紅蓮のストーリーは、まぁ許せる範囲だったかな。
結局、弟君の方が「姉に姉以上の感情を持ってしまった」と気付いて苦悩していくんですよ。
当事者の姉(主人公)と言えば、
弟からの告白を受けてもやっぱり「弟」の姿勢を崩せなくて..........
「姉弟(きょうだい)愛」で話が進んでいくって感じです。
それがゆえ的に、1線だったし楽しめる部分でした。
.............いや、楽しめると言うよりホッとする部分だった(笑)
ごめんねー、拘り過ぎてて。
でも、譲れないんだよね。
ゲームして楽しくないなんて嫌なもんで!
ただ、紅蓮攻略中にグリーエンの妹のローザが出てきます。
このローザ、ゆえ的には別に嫌いなキャラじゃあなかったかも!
寧ろ、悲しい(T_T)
6名中、純とトーヤだけ2つのエンディングを見れなかったんだけど........
(今更プレイするの、流石に疲れる。。)
ゆえ的、切なさ1位は先生だった(笑)
ストーリーはトーヤが一番かなぁ~。オカマって所が不満だけど(笑)
勿論、純も普通に良かったけどね(笑)
運とは.........小野坂さんの口調が、だからだけど諸葛亮と恋してる感じだった(笑)
(↑あ、三國無双ネタです)
ただ、このストーリーの結末は決まって、
好きな人がしぬか自分かしぬか ←
その決断は男の子たちがします。
でもさ。
思うんだけど。
残された人の悲しみ、分からないのかなって思うんだよー
自分に置き換えなよ。
自分を死なせたくなくて、相手が命を落とす。
悲しいだろい?
愛してる人を死なせたくない。それは分かるよ。
それなら自らの命を捧げる。んー。
もしどうしても逃れられない「死」なら、一緒にしねば良くない??
ゆえはそう思ってしまうのだけれど......... ←
「一緒に逝ってくれる?」と言うエンディングがあっても楽しそうだったな。
なんて思いました~(笑)
あ、でも「マーメイドプリズム」はとっても面白いゲームです!!
これ、間違いない!!
さて。
あとは鳥さんのエンディングを見るべく、またプレイします!
..............ちゃんと出てくる、よね?!(どきどき)
地元のゲーム屋さんにマリオコレクションを予約しに行ったら........
入荷数が激激少ない為、予約は受けてません。
言われました ( ̄▼ ̄|||) がぁん
当日発売のみだって。
..........仕事、有給貰おうかな ←
どうも、ゆえです。
あ。別にゆえが欲しい訳じゃあなくて、妹が家族が。ね。
さて。
マーメイドプリズムを親戚のお店で購入してきました。
購入してからD3が販売元って知って、
「ああ、面倒臭そうなソフトを買ってしまったな」
(上から目線失礼)
なんて思ってたのに、現在毎日(←)プレイ中です。
乙女ゲーム業界でその名を知らぬ人は居ないだろう、でぃーすりーうんたら~
ややー、実に面白いですね!
若干ハマり気味です。
...........いや、もうハマってるか(笑)
タイトル通り、ストーリーの題材は童話「人魚姫」です。
人魚、人間、魔族が存在する異世界。そして現代。
主人公は2つの世界を行き来します。
ストーリーの鍵を握るのが「ソーマ」と言う人魚しか作れない魔法の薬で、
ソーマを作るのに点々としている「ソーマのかけら」を集めつつ、ストーリーは進んでいきます。
このソーマ造りが初め面倒だと思ったのだけれど、
そんなにも面倒ではなかった.........かな。実際に(笑)
ステータスも存在して、
筋力、忍耐力、集中力、分析力、運の5種類。
大体、現代でレベルアップして、異世界でソーマのかけらを集めて行く.......そんな感じです。
レベルアップも難しくないです。
それが良い所だと思ってる。
あまりにステータスを気にし過ぎて本来の乙女ゲームが霞んじゃうのは嫌だなって思ってたけど、
そんなこと、全然ないですねー(笑)
主人公の若干マイナス思考は、ゆえ的には全然問題ないです(笑)
寧ろ、主人公好き。キャラデザも好きです。
登場人物は.......
現代ではクラスメイト、ヴァイツの王子(人魚):純(森久保さん)
現代で主人公の弟、ロードの王子(人間):紅蓮(ゆさゆさ)
現代で幼馴染、リーテの王子(人間):運(小野坂さん)
現代で学校の先生、ブラウの王子(人間):宙(千葉一進さん)
異世界で魔族、シュワルツェの王子:シャル(櫻井さん)
異世界で魔族、ダンケルの王子:トーヤ(松野太紀さん)
攻略キャラは多分あと1人居ると思われる(笑)攻略サイト参照。
松 野 さ ん !!
(○´3`)ノ 凌統だ!
喜ぶも束の間、オカマ役だった!!!(笑)
ちらりと男前っぽい声音も出してくれるかなぁ~なんて期待したんだけど残念に終わりましたー(笑)
取り敢えず初めは攻略サイトなど見ず、プレイ。
1日目.......26時就寝
2日目.......25時就寝。
ここで漸く、森久保さん(ジュン)を攻略。
3日目.......25時就寝。
ここで、松野太紀さん(トーヤ)攻略。
..............4日目の今日。
多分、寝不足です。
眠くて眠くて仕方ない。と言う体の異変がない(←)だけに、きっとクマが出来てるんだろうなぁ~
化粧で隠して毎日職場へ来てます(笑)
ストーリーの成り行きで、まず森久保さんと結婚、エンディングを見ました。
一度世界観を体験して、登場人物の大体の設定を理解して、
攻略しても良いな! と思えたキャラは、トーヤ、シャル........と........((´‐公‐`))
うーーーーん。
(。_。;)゜:。うーん
主人公のおとうと.......くん??
ややっ!!
きょうだいでキスとか有り得ないからっ!!!
(ストーリー中、紅蓮が姉主人公にキスする場面があるのよっ)
思わず、
ハ?! (屮゜Д゜)屮
目が点になったゆえです。
これ、義理ですか?!
説明書にそんな事書いてないんですけど。
え? ゆえが見落としてるだけ??
正真正銘のきょうだいだったら萎える。と言うか嫌なんだ ←
けど、ゆさゆさの紅蓮は嫌いじゃあない ←
出来たら攻略したい ←
しかしー
ゆえの苦悩は続いてます。
買って損はないと思う作品ですよ~!!!
━━(*´∀`*b)━━
さて。
10日は拙いゆえが主催するモンハンのオフ会でした。
会場はいつもの所。12名の方に集まっていただきました。
ありがとうございましたm(__)m
本日は「ムダ撲滅部」と言う肩書。
ゆえが一番無駄の多い行動を取ってだよね(苦笑)
第1回狩りに「アイルー村」を混ぜ込み、希望者とアイルー村をしました!
第1回狩り:11:00~13:00
(アイルー村。モンハン。)
第2回狩り:13:00~15:00
休 憩:15:00~16:00
第3回狩り:16:00~17:00
ここで一応締め。
希望者狩り:17:00~20:00
今回、休憩時間にトランプをしようと........
大貧民を教えて貰いました。
ゆえ、幼い頃に大貧民をした記憶があまりないです。
面白かった(笑)
あ、ゆえだけが面白かったかも;;
付き合わせた方々、申し訳ないっ!! ありがとう。
そして、ルーツに行って来ました!!!
怒ると攻撃が効かない! らしく、仕方なくライトボウガンの武器を作って参戦。
無事に勝利を収める事が出来たんだけど........
ルーツの防具、羽根じゃあありませんでした orz
もう作らなくていいや ←
最近、モンハンを卒業しても良いのではなかろうかと思い中 ←
え? 爆弾発言??(笑)
と言うのも、2Gでかなり楽しめたんだよね~
みんなでプレイを楽しめるゲームだから、プレイすればきっと楽しいのだろうけれど、
モンハン自体に入れ込みはないのですね、これが。
そうすると、モンハン友だちとはもう連絡を取らなくなってしまうのだろうか。。。。
分からないけど。
立ち上げたコミュは解散かも ←
むむー。
まだ考え中だけど、発売日には買わない気がしているゆえでした!
最後に新品のゲームを買ったのは戦国無双3でした。
どうも、ゆえです。
なんか、新品ってドキドキだね ドキ(*゚д゚*)ドキ
さて。
早速プレイしました、LOVERS DS!
フルボイスが良かった ←
ひと言目がダメ出しでごめんなさい(笑)
戦国LOVERSは愛してます (●´3`)
やっぱさ、少ない文章と静止画だけだと、
「...........。」
の表現は難しいモノがあるのです。
まぁ、そこはプレイヤー(姫)が想像する部分だろうけれど、デフォで楽しみたいのが乙女ゲームです。
音声が付いて、
小十郎の息遣いに感極まってます。
大事だよ、息遣いっ!!!
これを表現して下さるだけで、ゆえ幸せ!
ゲームの満足度20%プラス!
現在、小十郎しかプレイしてません(笑)
あ、ちょこっと家康を始めてるかも。
でも9割、小十郎です。
結構1話プレイするのに時間がかかるような気がするのは気のせいですか??
携帯だと移動中に出来たり、何かの合間に出来たりするので時が経つのを感じなかったけど、
ゲームだとずっとプレイするのは若干苦痛です(言った)
あ、でもこれはゲームの完成度とは関係ない、ゆえの単なるぼやきです(笑)
そして、極楽終演を出すの、難しくない?!
...........地獄終演は狙って、初めて出しました(笑)
携帯アプリの方は、結局どぉぉぉぉぉしても出せなくて。
(譲れない選択肢)
始めて見た地獄終演は、特に悲しくはなかったです(苦笑)
必死に出したからね(苦笑)
でも初スチルは良かった♪
最後に両の眼............ね。
いい。
取り敢えず、忙しかった今日、これだけでも書きたかったからアップしてみたのでした。
お疲れさまでした~
もうこれ以上買わせるモノを増やさないで下さいっ /(。□。ハ
ホント、破産するから!!!
「飛・翔歌奥義」どうしようかな。
みっつんが歌ってるのは嬉しい。
嬉しいのだよ 。:*:・(*´ω`pq゛
でも ←
今回、左近とらぶらぶしてるじゃない。
ゆえ、左近とはあまり絡んで欲しくないのです。
(言っても無駄なんだけどね。だって主従関係ですもの。
ええ、知ってます。知ってますともー)
どうしようかな。
今回の声優奥義では左近役の山田さんは参加キャストに入ってないので、
3のキャラソンを会場で歌う...........なんてことはないと思うんだけどー
やや、予想だしな~
初回限定生産、って言うのがまた憎い。
えー、どうしようっ(>_<)
どうも、ゆえです。
コーエー様様が憎いっ (○`ε´○)
けど、逆らえるはずもなく~
さて。
昨日28日は友だちと食事会をしました!
ホント、気兼ねなく話せる友だちの1人で (o'u(o'∀≦o)
こんな素敵な友だちに出会えて、ゆえ幸せ。
毎回色々な話題が出ます。
ゆえのあまり興味ない事に、友だちのあまり興味ない事、
互いに持っていたり(笑)
だから情報交換にもなるし、刺激にもなる!
で、今回話題に上がったのが「遙か5」の存在。
コーエーのサイトにお邪魔してるので、発売する事は知っていたけれど批判があったとは思わなかったです。
なので、今朝、朝一番でサイトへお邪魔してきたんだけどー
今までは平安時代を舞台にしてきたのに、今回5では新撰組を題材にしてるんですね。
それは、確かに反感あるよね~
もし時代背景帰るなら「遙か」としてではなく、違うタイトルで作品出せばいいのに。
って、あまり遙かに関わらないゆえですら、思うかも。
新撰組かぁ (。-`ω-)
しんせんぐみ、シンセングミ、SINSENGUMI ←
「薄桜鬼」と言う乙女ゲームが大人気なのは知ってます。
友だちのプレイするまでは、どこがそんなにも人気なのか?? と言う意見だったらしいけれど(笑)
プレイしてから文句を言え!!
それほど、薄桜鬼はストーリーやシステムが充実してるとのこと!!!
ゆえもプレイを勧められました(笑)
遙か5も新撰組。
しかも、キャストに竹ぽんの名前がっ
(≧ー≦)きゃぁあ みっつん!!! ←笑
いやいや、みっつんではないね。ごめんね。
鈴健と恋出来るのも(末期)すっごい魅力的なんだ。
どうしよう、欲しくなってる自分がいる。
(待て待てー。破産しちゃう、冒頭で言ったばかりだろうがっ)
取り敢えず、ゆえは声優奥義に参加するに当たって、を考えなくてはな //vへvヽヽ