[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やや~、ラジオ何年振りに聴いたんでしょ (*´pq`)
愛です ←
むっちゃ眠かったけど、頑張ったのです。
だって高塚さんのお声聴きたかったんだもん ( *´エ`)つ
どうも、ゆえです。
思えば、声優さんのラジオを聴いたの、初めてかも ←
SURFACEや俳優さん(マベラジオ)だった聴いた事があるんだけど。
もう、すっごい楽しかったです (*≧m≦*)
夜中だから笑い堪えるの必死でしたっ!!
そ し て !!!
高塚さんの愛の囁き。
まじ、やばい ∑(O_O )
今ヤバイ。だって.........、だって........
恋したくなっちゃってるからぁぁぁぁあ (>!NO!<)
軽くメモ。
聴きたい人はニコ動でアップして下さっている方もいるとかいないとか。
*****
「義の為にっ!!」
「どやっ!!」(兼続で)
ギー・ギー・ギー・ギー........
「青い青い~この地球を~、ま~もるため~♪」
「何の歌?!」
(ラジオ聴いて、高塚さん3曲歌ってたんだって気付いた ←)
「青い青い~青い地球を~、ま~もるため~♪」
「だらららん だらららん 義・義・義ー!!!」
「高塚の1つ!」
「この地球を我が手に」(voc.趙雲)【新曲】
「破滅のぉぉぉお!!」(voc.遠呂智)【歌詞の一部】(いや、三味線鳴らして......だと元親か←)
「高塚すん」
「俺は~ お前を~ 斬り捨てる........?」
*****
やっぱ、竹ぽんと小野坂さん......高塚さんたちが楽しくやってるから、
ゆえたちも楽しく聴けるんだろうな。って思いました(*^^)
来週も聴いてみたい気もするんだけど........
正直、25:30はきついんです。
良い子は寝る時間なんです。
次の日、「ドラゴンボール」みたいんです。
また高塚さんがゲストの時に、聴かせて貰おうかな....... ☆ヽ(o_ _)oてへ
ラジオ中に出てきた
「義!・義!・義!........」って言う歌(歌なのか?!)。
普通に出したら「ギャグ」になるよなって(笑)
初めて戦国のキャラソンの話を聴いた時、お笑い路線で行くのだろうか.......。。
色々考えてたんだけど、むっちゃ真面目で寧ろ格好良かった事に
安心? 今後の期待? が湧いたっけ(笑)
正直、三國はキャラソンとか出してほしくないかも ←(ぁ)
一瞬血迷いそうになったけれど、
大丈夫..........平常心を取り戻しました。
テニスのイベント、行かないです(笑)
どうも、ゆえです。
ややー、飢えって怖い。
さて。
DSの攻略が凄い難しいんですけど ←【#・∀・】
えー、ゆえだけですか??!
織姫と彦星のお話をプレイしたんだけど、通常終演だと声音聴けないのね......(T_T)
べーさんや飯田さんの声、聴きたかったのに ←
粘ってプレイするつもりだけど、力尽きたら攻略サイトにお邪魔しますm(__)m
また。
ふと間が差すことってあると思うの ←(なに)
DSを開くとその日の一句(笑)みたいな、キャラの独り言が流れます。
確かランダムで出現するので、全て聴きたい人は何回も起動して.......
((みたいなことが書かれていたような)) 気がする。
で、ふと謙信とらぶらぶしてみたくなったのです。
勿論、携帯アプリの方でプレイした記憶はあるんだけど、
あまりにもヒットしなかったので、忘れますた、内容(最低)
謙信を攻略するには、兼続をまず攻略しなくてはいけないので、プレイしたんですよ!
................正直な感想。
でもその前に!!!
わたし、菅ぽん好きです。COCOでもお世話になっているし。
でも、菅ぽんの兼続、ちょっと酷い。
やや、菅ぽんの演技がどうの。って言うより、キャラ自体が何だか「お笑い」だと思うのよ。
戦国LOVERSの越後の武将が好きな人の意見を、是非聞いてみたいよ ←(暴言失礼)
本気で恋愛って感じじゃあないでしょー
奥州と越後を比べたら月とすっぽん........と、暴言失礼っ
でも、話のストーリーは兼続、いいな(矛盾/笑)
そして、お目当ての謙信ストーリーへ進みました。
1話、2話プレイして、思い出したの ←
ああ、謙信は愛せない ←
やっぱダメだ ←
と。(笑)
小十郎の完結編プレイしたいけど、政宗をプレイしなくちゃいけないのは、ホント嫌だよ;;
ゆえと姫の恋愛観が全然違うんだもん(ぶーぶー)
そんなのは始めから分かり切ってることなんですけどね。
誰か政宗だけプレイしてくれないかなぁ。
この成り行きで行くと、
今後追加されるであろう、猿飛佐助や石田三成も、心変わりから始まるのだろうか.....。
こんなに自分に合わない要素があるのに、それでもこの作品から離れられないのは「小十郎」の存在が大きいんだろうな。
うんうん。
(自己分析終了)
Zを購入してから、
なんだかんだで平日、休日とゲームしてます。
ただ、夢中になってやる。と言う事はなく、引き際は抑えている ←
でも毎日プレイしてる。
やっぱり好きなんだよね(笑)
どうも、ゆえです。
いつも選り好みしてプレイしない武将もいるのだけれど、
OROCHIに関しては違います(笑)
嫌いな家康とも、きちんとプレイします向き合います(笑)
まぁ、敵がOROCHIだからだと思う ←
OROCHIも可哀想な御仁なのです(慶次談)
そして、OROCHIだと結構簡単にヤられます。
レベルが違い過ぎると2,3撃で死んじゃったり(笑)
レベル高くても油断すると死んじゃったり(笑)
武器の属性や能力強化で、頑張って行くんだけど.............
必要なお金(?)がやっぱり足りなくなるのよね~
ドラマティックモードも好きで、
先日、
妲己と星彩とガラシャでのステージをプレイしました。
美女たち(笑)
やっぱり一番はガラシャだよなぁ (〃▽〃)でへでへ
4コスも可愛くて、最強にしてます。
攻撃パターンが難だけど、それを踏まえてでも使いたい武将です!!
もしリアルに居たら「ぎゅっ」ってしたい (ノ∇≦*)
もう全部の武将が大好きっ。
やっぱりコーエー様様だ。
全部のストーリークリアしたら、
ドラマティックモードを全て出すぞ ←
最低でも追加シナリオは全部出すぞ ←
しっかし........義経、清盛はストーリーがあるけど、フリーで弁慶を熟練度20くらいまでするの、
大変そう (●´・△・`)
でも、現時点で弁慶の全ての声音(攻撃時のハッとか打撃時のウッとか)が大好きだ ←笑
べーさんのアクションゲームって初めてかも!!!
あぁん (*ノ∀`*) いいよねー、ほんと!
話は変わって、
トリニティージオールゼロの体験会が.........
もう既にこのお休みで開催されてたー !!!!(゚ロ゚ノ)ノ
(事後確認。だってお休みの日はGAMECITYに繋がないんだもの)
戦国3も都内某所の体験会に参加してきたんだけど........
結構な羞恥プレイ(笑)
今回も試遊台の後ろに並んで順番を待つのだろうと思うのだ。
こういう時、コーエー友だちとか居たら、嬉しいな(笑)
なかなか、難しいけどね~
昨日からすっごく寒くなった.........よね。
やっぱり日曜炬燵を買っておくべきだったと、ちと後悔。
部屋の温度15℃とかー ∑(゚ω゚ノ)ノ
ど ん だ け !!
さて。
戦国LOVERS、家康完結編をゆえの中で解禁しました(笑)
久々携帯の方で話を進めると、やっぱりいいなって思ってしまう(笑)
勿論、DSも嬉しいんだけどね!
でもさ、DSだとやっぱり音質が割れる.............と言うか、よくはないんだよ。
音声が付いてくれた事でより一層戦国LOVERSの世界観が楽しめる点では、申し分ないんだが。
もうひと越え、を考えると音質だとゆえは言います。
前々から思っていたけど、
ゆえはやっぱり「家康」と根本的に合わないんだと思い知らされた ←笑
そして、戦国LOVERSの魅力は決して簡単に進められない。所なのではないだろうかと思い始めたよー
戦国LOVERSって人気なんでしょ??
だからDS化まで行ったんだよね??
世界観もそうだけど、ゲームとしても評価されてると思うんだよー(勝手な意見)
他の乙女ゲームはさ。
雰囲気や選択肢からなんとなく「コレ」を選べばハピーエンドにゆけるって分かるんだけど、
戦国LOVERSに限っては全く(までとは言わないけど)分からない ←
戦国LOVERSって奥が深いような気がする。
で、ゆえの選びたい選択肢、想う選択肢のままゆくと..........
「家康」は××が殆どなんです(笑)
だからきっとゆえと「家康」は合わないんだ ←(結論)
そう考えると、ゆえとは幸村が一番合うと思う。
ああ、幸村のような旦那が欲しいな ←ソコ
小十郎はついてゆきます派旦那 ←え
あはは(笑)