忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.02.02 Sunday 21:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.11.08 Monday 16:38 日常関係

炬燵が来た。

目覚ましが鳴って、
布団から出たくない。と一瞬でも思ってしまった11月上旬(笑)
遂に我がオンボロアパートにも炬燵が来ました c(´∀`)ノ
実家のお古だけどね ←
どうも、ゆえです。

炬燵布団も購入してきました。
ピンクの可愛いヤツ。
柄がウサギさんなんだけど、それって来年兎だからですか?

早速、組み立てて、
試運転で30分、電気を入れてみました。
少し怖いのは電気代(苦笑)
夏はクーラーを休日フルで利用しても電気代は4,000円行かなかった。
冬の炬燵。4,000円以上行ったら嫌だな (´・ω・`;)
まぁ、様子見だよね ←

炬燵が来たので、今まで使っていた小さいテーブルは壁に立てかける事にしました。
1Kにはちょっと大きい炬燵テーブルですが、早速お友だちにお手紙を書きました。

で、ふと気付いたのです。
..............高い (;′Д`)ノ

テーブルとして使うには、高さがあり過ぎやしないかな、この炬燵 ←
高過ぎて、乗り出して書かないとイケません。
とても疲れます。
正座しても、まだ高さがあるような気がします。

可笑しいな。
実家に居た頃、使っていたけど「高い」なんて感じた事なかったのに。。。
ゆえ、縮みました??
布団を挟まないで高いのだから、挟んだらどうなっちゃうの?!?
若干、危機を覚えております。
最終手段は、座布団orクッションをお尻に引いて高さを緩和するしかないな。

..............出費だよ(p_-)
でも、もし座布団買うなら、可愛いのがいいな ←わくわく(笑)

PR

そりゃあ、もう ━━(*´∀`*b)━━

洗 濯 日 和

だろい。
間違いない ←
実家暮らしだった頃は気にしなかった事だよねぇ(笑)
まじ、大事だよ、晴れの日。
遊びに行くより洗濯を取ったゆえです。
ごめんね(友だちへの謝罪)
どうも、ゆえです。

さて。
3日文化の日のお話です。
充実した休日を過ごそうと思ってました。前夜まで ←ぁ
最近の楽しみは休日の前夜に日本酒呷ってゲームがブームで、
2日の夜も案の定してました。
そしたら、食べ過ぎちゃって(注意:飲み過ぎではありません)、
胃が重くて寝られなくなりますた ( ・3・;)~♪ あは
なので、鳥さんのせんべい聴いて寝てたら2時回りそうになって。

やべ、寝るべ。

翌朝、6時頃に起きようと思ったけれど、

もうちょっと寝たい ←
でも陽射しがっ!!! ←
本当は睡眠取りたい ←
体が寝不足だって言ってる ←
でも陽射しが気になって今更寝られない ←
うーうー ←

..........7時に起きました ( ̄ー ̄;)
それから洗濯回して、
風呂掃除(下水も)して、
陽射しが差し込んで来たのと同時に布団干して、
洗濯物干して、
お洒落着洗濯回して、
OROCHIZしつつ、
まだ9時ね(笑)

それからゆっくり、
部屋掃除、トイレ掃除の予定だったの ←

突然、父からの電話.........
「マック捨てるんだけど、使えないか?」
「ちょっと見に来いよ」

(*・ェ・*)

急遽、父の会社へ行く事に。
化粧から始まって、妹に車を出して貰って、行って来ました。
そして、マックを貰って来ました ←
アパートの押し入れの中に入ってます。
だって、結構スペース取るんだもん。
机もないし、今の所邪魔..........
取り敢えず、OS9、イラレ5.5が入っているので今年の年賀状とかデザインしようかな。とか考え中。
って、EPSに変換すれば画像データとして利用出来るよね?!
(もうすっかりうろ覚え)

最後に、酒のつまみになるレシピが欲しい今日この頃。

2010.11.04 Thursday 14:36 日常関係

ぼわんぼわん

実はちょっと気になってることが........
ボロアパートに1人暮らしを始めた頃から、ぼわんぼわんと耳鳴り(?)がします。
最初は「何か居るのかな?」と思ったけど、
その耳鳴りもほんとうに気にならない程度のモノだったし、何か居るにしてもゆえに何も危害はなかったので、気にしてませんでした。
(実家の時は耳鳴りなんて一度もなかったんだよね)

そして.......
ここ1ヵ月くらいで耳鳴りの回数も増えて、
始めはアパートに居る時にしか聞こえていなかった耳鳴りが、
会社や外に居る時にも聞こえるようになっちゃいました (´゚A゚`)
うーむ、どうしたものか。
結構気になって、まぁストレスだよねぇ....... ←
でも、別に周りの音が聞こえにくくなっている。と言う感じではないです。

多分、メニエルの気があると思われる、
(酷いと寝てても起きてても目が回って動けない。真っ直ぐに歩けない。
ホント数年に1度位の割合だし、前の職場を離れてからは何度かあったかな??
忘れちゃったけど。気を付けてはいるんだよ)
から、ストレスかも。と思う所も。
正直、あの家に居る限り大嫌いな大家と付き合わなくてはいけないし、
何かある度に顔面を殴り潰したくなる衝動が特に最近は強くなってます。

でも耳の中に何か入ってる感じも、しなくもない。
耳鼻科に行って、耳の中に蟲の死がいとか入ってても嫌です (-Ⅱ-;)

やっぱ耳鼻科に行くべきかなぁ........

2010.11.02 Tuesday 17:38 日常関係

おばあちゃん家の柿

台風14号の所為で、雨続きだった天気も漸く晴れてきました~
これで洗濯物が乾く!!!

万 d(*^0^*)d 歳

1人暮らししてから、こんなことを思うようになりました。
どうも、ゆえです。

さて。
土日、30日31日のお話です。
台風が来ていると言うのに母方のおばあちゃん家に行ってきた阿呆です。
まぁ、豪雨だった。くらいで他に被害はなかったんだけどね。

今回、旬な栗菓子を持って行きました (´∀`)
甘いものが好きだって言っていたので、良かった!
次行く時も、糖分たっぷりなお菓子を持って行こうと思いますvv

おばあちゃん家に泊まりに行ったのは、おばあちゃん家の近くに知り合ったばかりの友だちが住んでいたからです。
このお話は、まぁ.........、ゆえの思う所いっぱいある内容で(苦笑)
その時を楽しく過ごせたから良かったけれど、

うーん。うん。うん。う、ん。 ←

帰り、柿を貰って来ました♪
おばあちゃん家で生った柿なのだけれど、7,8個くらい。
ちょっと1人で食べるには多いかなぁ、と思いつつ、
取り敢えず、剥いてしまえ!!!
そしたら案の定、

ボウルにいっぱいいっぱいだよね ←

剥いてる途中で、はたと気付いた。
夜あまり居ないお隣さんが、昨日は居たんだよね。
先日、変なおじさんの件でお世話になったので、出会い頭に「ありがとう」が言えたらいいな~なんて思ってるんだけど。

柿剥きつつ、
「この柿、お裾分けすれば良かったな」
流石に剥いた柿を差し入れられず ←当たり前だ
いつか、感謝を伝えたいと思います ヾ( ̄∇ ̄=ノ

好き、嫌い。
なんて「ゆえ」基準で十分。
ヒトに同意を求めるかもしれないけど、
ヒトに意見を求めるかもしれないけど、
結局は「ゆえ」のゆく道は、ヒトリでしかないのだから。
自分に嘘をつくのは止めな。

と、言ってやる。
まぁ、そんなに上手く行ってるなら後悔したりしてないよねー
今。(笑)
どうも、ゆえです。

あー、イラつく。
何に八つ当たりしたら良いのか分からなくて、
でもいらいらしてるんですよ~
どうしたらいいかな。。。

いっそ消えたい。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△