忍者ブログ

りくぐもにつき

2025.04.20 Sunday 22:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黄瀬くんは絶対に総うどんだと思うのですよ。
あの声で色っぽい声を出されたら誰だってノッカウトですよ!
どうも、ゆえです。

ゆえの中で黄瀬くんはうどんなんだけどもー
原作をよく知らない、アニメだけの知識だと同人誌を買うにも買えない(いや買う気はないんだけどもー(笑)
ネタが分からないから ←
そう言う意味で原作は読まなくても良いかなって。
ハマって可笑しくなるのは「まぁ様」だけでよいのです ←

さて。
ドラマCDを幾つか聴きました♪

皆で遊園地に行くお話は、もうファンディスクでしたね(笑)
黄瀬くんがいっぱいお喋りしてて嬉しかった!!
そして、フリートークで事件は起こる(笑)
黄瀬くんこと木村さんの時だけエコーが入ると言う.......!
勝手に黄瀬くん特別扱いとか思ったんだけど、気のせいですか?(笑)

お好み焼き屋さんでの出来事CDは.......
アニメを見たばかりだったので、余計テンションハイになりました♪
こういう「.....その後!」とかいうCD、大好きっ!!
FAN心を分かってらっしゃるっ!!
ただ、黄瀬くんもいっぱい喋ってて面白かったんだけど、

食べ物を粗末にしちゃダメです ←

あまりにも飛び交うネタが続き過ぎて、ゆえは笑えなかった、かな(苦笑)
フリートークで、そこに触れて下さって救われた気がしたけど、
あくまで2次元の話だから。って言ったらそうなんだけどさ。ね。

今後の展開にちょー期待♪ ←笑

PR

今年の夏はもう洋服買わない。とか言ったんだけど......
無理でした(笑)
ただ、いつも行ってるお店の店員が新人で、服の畳み方とかすっごい気になった。
例え新人で何も教えて貰ってなかったとしても、服の畳み方くらい自分で勉強しろよー
お店に立つってそういうことでしょ。
どうも、ゆえです。

さて。
日曜は友だちと一緒にファミ通キャラクターズDXのイベントへ参加してきました~
会場がちょっと不便な所で(笑)
世田谷線と言う電車に始めて乗りました。新鮮だった!

NEC_0198.JPG
写真は夜の部の看板。昼の部のは撮り損ねましたorz

イベント内容はお客さんと一緒にゲームを楽しむ?? そんな趣旨だと思います。
昼の部はチューチュートレイン、ストリートファイター&鉄拳、太鼓の達人
夜の部はパックマン、テニスWii、太鼓の達人

始めてチューチュートレインと言うゲームを知ったけど、面白いゲームでした。
自分の陣地に誘導印を置いてネズミを入れて行くんだけど、
途中、猫(が入るとマイナスになっちゃう)が出てきたり、相手に邪魔されたりで、見ていても楽しいモノでした!
ただ、ゲーム機がドリキャスと言うちょーレアな物なので、
簡単にget出来ないのが残念なところですねー
(出来たら自宅でもやってみたいもの)

パックマンはなんか邪悪なクマの綿を毟り取るゲームで(笑)
結構残酷だった(笑)

個人的には、ストファイ&鉄拳の勝負が面白かったかな~
オーディエンスの人に強い人がいらっしゃってさ(笑)
櫻井もっふぃーチームが最高でした。
暫く「もっふぃー」ネタで盛り上がる盛り上がる(笑)

テニスのゲームでも、櫻井さんのオーディエンスは男性で(笑)
短パンも同じ長さでお似合い~と言う事からなんか見合いっぽい流れでそれはそれは面白かったです!
相の手が入って、何故か一発何か披露する流れに(笑)
オーディエンス引く時にお姉言葉になったり(笑)
オーディエンスの人は舞台上で名前を言うのだけれど鈴が1つ1つボケを言ってて、たまに年代を感じたり(笑)
楽しいイベントでした♪
またこういうイベントがあれば友だちと一緒に行きたいな~(*^^)
 

シャッフルユニット、どうしよう。
ずっと真斗那月の曲が聴きたいと思っていたけれど、先輩とのユニットも良いのではなかろうかと思えて、
ますます悩む今日この頃。
申し訳ないのだけれど、消去法で組み合わせたいユニットを埋めてから最後余った(ホント失礼極まりないけど)メンツで提出しようと思うのです。

どうも、ゆえです。

............そしたらどうして、那月とトキヤが余りました........あ(*Ф∀Ф)

恒例のうたカラに行って来ました♪
今回のお土産は、クッキーチョッパーです(@´∪`*)
NEC_0196.JPG
自分で買うにはあまり興味が持てないけど、お土産としてはもってこいだと思うの!
キーチェーンも自己主張の激しくないモノにしました。

前回はまだDebutプレイする前だったんだけど、
プレイした今、音くんの「Over the Rainbow」がやばいです。
グッと来るものがあって泣きそうです。
いつも友だちが歌ってくれるオリオンを今回はゆえが歌ったのだけれど.......
座ったままでは声が出ませんでしたorz
(ヒトカラは立って歌うし)
でも友だちは座ったままでもオリオン綺麗に歌うのです。ホント尊敬しちゃう(*ゝェ艸)

その後はお茶しに入ったお店がとても素敵な場所だったので、
次回はここでお食事しましょう~と言う話になりました♪

次のうたカラではAllStarCDの曲とか歌えるかな~(*^_^*)うふふ

「擬人カレシ」と言うアプリを始めてみました。
......ええ、魔が差したんです ←
取り敢えず自由度があるので「りょうた」って名前にして楽しんでます(笑)
どうも、ゆえです。

さて。
14日は友だちと、20日はぼっちで、黒子のバスケinナンジャへ行って来ました~
14日は初日と言う事もあり、それはそれは凄い人で Σ(゚ε゚驚≡
ガラポンと6時間待ちだったんですよ!?
(うたプリなんて比じゃない\(^o^)/)
ゆえはグッズ(は買わないと決めている)もメニューも緩く楽しむ程度なので、
被害はそうなかったですが........
絶大な人気に今後も期待したいと思います←(笑)

2日合わせて食べたメニューは......

NEC_0187.JPGNEC_0191.JPG

 「勝つのはオレッスよ」
マンゴーとソフトクリームが凄く美味しかった♪
そして注意して欲しい。黄瀬くんの顔パンケーキ。
「黄瀬くんを食べるなんてむり~(>_<)」とパンケーキだけ最後まで残しておくのはおススメしない。
パンケーキは糖分ゼロなので、パンケーキだけは美味しくなかったです ←(経験者は語る)
まぁ心の味覚で美味しかったけれども(笑)

黄瀬の「負けないスよ」餃子
肉汁たっぷりな餃子で、ゆえはこっちの方が好きだった!
ステッカー的には「チーズ餃子っすスよ」の方が好みなんだけどもー(聞いてないってね!)
ただ、負けないスよスティックは美味しくなかったです。

NEC_0192.JPGNEC_0195.JPG

黄瀬の「チーズ餃子っスよ」
こちらは若干にんにく多めの「負けないスよ」と比べるとぱっさりした餃子。
タレ付きなので、タレを付けて食べたらまた違った味なのかも。
(餃子にはノンタレなゆえです)

「人事を尽くして天命を待つ!」
緑間のシュークリームは微妙でした。
と言うのもシュークリームはカスタード派のゆえなので、これ生クリームなんだよね(きっと)。
チョコは美味しかったです(笑)

9月頭までやってるので他のメニューも是非食べたいと思ってます!
で、...........黄瀬くんフィーバーなゆえはプリクラ機で黄瀬くんと2ショを撮ってきました。
何かが終わった瞬間だと思っている ←
(まぁ様ともまだ2ショ撮った事ないのにっ(*ノω`)
夜遅い時間だったので機械は空いてて、
もう黄瀬くんだけ(←)で撮る気満々だったから背景が2つ選べる仕様だなんて知らなくて。
あと1つ選んで下さいって言われた

え? ヽ(゚Д゚三゚Д゚)ノ え?

ってなった挙句、他キャラ選べなくて自動的に選ばれた「火神くん」とも2ショ撮りました(笑)
出来たら友だちと一緒に撮りたかったんだけど、
「一緒に撮ろう」って言えなかった ←(>_<)
はははは。
(プリクラ嫌いな人もいるしさ。うん。)

また行ったらレポしま~す♪
 

最近、ブログ書けてないけど.......
元気してます(笑)
何も出来事がないんです ←
平日は仕事終わって家帰って、夕食作って、ゲームちょこっとプレイして寝る。
休日は遊びに出掛けて、又はゲームして、寝る。
そんな毎日。
どうも、ゆえです。

強いて言うなら、最近の集中豪雨で九州の方は被害が大きいとか。
梅雨明け(昨日)して、真夏日。熱中対策に塩飴を買うとか、そんなんです。


さて。
十三支演義。
桃園ストーリー全回収はまだですが、キャラのストーリーは一応全部クリアしました。

<ここから盛大なネタバレですので、乙女の皆さんご注意を......>










劉備ルート。
......曹操と同じ匂いがした ←(笑)
BAEENDの話ね。
十三支の真実が明らかになるけれど、んー…他キャラから比べるとあまりハマれるキャラではないと思った.....かな。
と言うのもさ、
関羽は凛々しく強い武人であって欲しいのだよ ←
女の子らしく守って貰ったり、弱々しく曹操や呂布に力で劣るとか.....
そりゃ「関羽」以外の設定の女主人公だったらそれでも良いけど、「関羽」なのだもの ←(笑)
そういう部分も含めて、ゆえは惇兄のルートの関羽が好きです!

で、でも.......(笑)
実は思いの外良かったらルートがあって.....!

それが張飛ねっ!!
(思いの外とか言って失礼かっ?!)

弟分として慕う存在から徐々に男らしい張飛になって、
後半は声音もぐっと格好良くなってさっ!!!
張飛も関羽同様強い武将だから、あの設定はとっても好印象です♪
最後は男らしく守り抜く.....。
話の展開も劉備を慕う民引き連れて逃避行。これ三国志そのもの!
で、最後結婚しちゃうとか...... (●//´艸`//)
一番幸せルートなのではなかろうか。
(惇兄ルートは武人としての人生色が強いんだよね。
それも良いんだけどもー。やっぱ女は幸せな結婚なのだよ←笑)

そして、劉備、張飛ルートの趙雲がすっごく兄貴肌で格好良いのだ......!
悪気はないのに劉備が趙雲にお痛する所は若干許せなかった ←
武人としても格好良いし、ホント素敵なんだっ!!
惇兄とは違った武人だけれども、やっぱ男らしい武将はいい~

取り敢えず、今気になってるのは店舗特典CDですな(笑)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

訪問者

ゆえの紹介

うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売発売

プロフィール

HN:
ゆえ純生
性別:
非公開
職業:
事務職
趣味:
ゲーム/読書/文通…など
自己紹介:
好きなCP:三國(甘凌…など)
    :戦国(幸三・清三/三成受け派…など)
好きな俳優:相葉裕樹君
好きな声優:野島健児さん
好きなGAME:三國,戦国無双、FE、FF、モンハン、うたプリ、乙女…など
趣味:ゲーム、妄想、文通…など

アクセス解析
ブログ内検索

OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©ゆえ純生 All Rights Reserved. TOP△