[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年最後は「石田三成」で締めたい。
だったので、めっちゃ贅沢な大晦日を過ごしました。
ゆえの中で!
冬休みに入って初めての引き籠り(何処にも出かけない)ディ!
大晦日は=大掃除。的なノリを全うしました。
つーか大晦日に掃除をするのは効率が悪いよね、実際に。
出たゴミとかゴミ屋さん来ないっつーの。
夕飯は年越し蕎麦、「石田三成」、ほろ酔いのまま自室で無双OROCHI再臨をプレイ。
あぁ、みっつん。
あぁぁ、みっつん。
思いながらゲームして、
これぞ、本当の「幸せ」と言うのじゃ。
三成になら物思いにコロされてもいいー。
いっそ、コロしてくれー。
そうこうしている内に眠くなり、
でも、友だちに「あけおめメール」送るのだっ!!
って頑張って。
メール送ったら「しばらくお待ちください」になり。
うお、やっぱし。
睡魔に勝てないよー。
もう一度送信したら送れて、
0:09。
夢の中へ落ちますた。
まるで子供のようだよね(笑)
「0時まで起きてるんだもんっ!!」とか言いながら、頑張って頑張って頑張って我慢した結果が「9分」!
みたいな(笑)
あー、でもこのネタココのぞでしたいかも!
ナッツハウスで皆で年明け!
周りの子たちは置いておいて(←)
23:30頃から眠くなり始めるのぞみに、
「ほら、のぞみ! 頑張って、あと少し」って声をかけるココ(いやコージだな)
(年越しの瞬間はきっと大事なんだろうと思う笑)
「う~ん、がんばるー」
って眠気にこっくりこっくりしてて。
(うぅ、のぞみ可愛いよ~)
2階のソファで2人、肩並べて座って、こっくりこっくり寄り掛かってくるのぞみの様子にコージこっそり微笑み。
(やらしいな)
ふと時計を見上げたコージが、
「今年も色々あったなぁ」
1年を振り返る。
眠気と闘いながらも、コージの台詞に、
「そうだねー。りんちゃんや(ここポイント!)、皆とも、いっぱい、思い出作れたし」
「来年も皆一緒に過ごせたら、..........いいね」
エターナルとの決着がついたらココとは別れなくちゃいけない、また来年もこうして一緒に年を越せるとは限らないことを憂うのぞみに
「また過ごそう、一緒に」
「ホント?」
「.............大晦日、互いが互いの事を思い出せば、一緒に過ごしてるように思わない?」
「...............。うん」
(思わないよ、と思いつつうんって言うのぞみ)
「あ。もうすぐ時間だ」
「ホント? 眠気なんかに負けないもん」
ピ・ピ・ピ・ピー(0時になった合図)
「あけましておめでとう、のぞみ」
「あけましておめでとう、ココ」
「今年もヨロシクね!」
「今年もヨロシク!」
「んー、もうダメぇ」
ココの方にぐったり寄り掛かるのぞみを慌てて抱きかかえて、
「ちょっ、ココで寝るの? 家に帰らなくちゃっ」
コージの言葉なんて耳に入る隙もなく、気持ち良さそうに寝顔を浮かべるのぞみにそっと、
「良い夢を..........」
ってこっそりおでこにキスー。
結局コージがのぞみをおぶったまま送ることにして、
さて、自宅前。
のぞみのお母さんが出迎えてくれたのだけれど、
コージの首に抱きつくように眠るのぞみをおぶって、歩いて来る2人をお母さんちょっとドキドキして見つめる(笑)
「すみません、わざわざ送っていただいて..........」
「いえ。こんな夜遅くまで娘さんをお預かりしていた責任はしっかりしたいですから」
「のぞみっ、のぞみっ!! 家に着いたよ!」
「んっ、う~ん」
嫌がるようにコージの背中に顔を擦りつけるのぞみ(いちゃいちゃ)
「明日は初詣に行くんだろ? 早くベッドに寝ないと.........」
「ハツもうデ? いくぅ~」
寝ぼけつつコージの背中から降り、コージに支えられつつ立つのぞみ。
お母さんドキドキしつつ見守る(笑)
「ココ、送ってくれて、ありがとう」
「のぞみも、風邪引かないように暖かくして寝るんだよ」
「うん。おやすみ」
「おやすみ、のぞみ」
あぁ、もうちょっといちゃこらさせたいな、お母さんの前で!
で、翌朝「先生とどんな関係なのっ!!」って迫られて、「え? どんな関係ってどういう意味?」って飄々とした表情で言って欲しいっす。
ココのぞの本、女性で書いてる人いるかなぁ~
読みたいよぅ。
この記事に関するコメント