[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒豹の騎士~美しき提督の魅惑~(原作橘かおる、イラストつぐら束)
待望だった、べーさんのっじーのCD!!!
最近、発売日を待ち焦がれる (o´I`)。 なんてなかったから久々背筋に衝撃が走りました~
どうも、ゆえです。
登場人物は美貌の提督ルロイ(のっじー)の海域に侵入してしまった牙(べーさん)と船の葵姫。
牙が捕虜になる所から話しは始まり、ここで牙には特殊な能力があることが判明。
そして中盤、牙の友だち海賊のアーロン(小西さん)が事件を持って登場。
主な人物はこんな感じ。
主人公は牙で、べーさんの声音に包まれるCDだった!
設定では28歳の牙だけど、好青年って感じで爽やかな大変「気持の良い」気分になる音だぁ (///ω///)
まじ、諏訪部マジックだよ、マジック!!!
格好良いホストの役とか、ちょっと行き過ぎた外国人の役とかもするけれど、それとは全然違うべーさんに再び惚れたりね。
何度惚れ直せばいいんだー。全く。
そしてルロイ。
のっじーって(思うのは気のせい?)感情がちょっと欠落している人とか。
恋や愛に対して感受性が著しく低いとか、鈍感、そんな役が多くない??
もしかして、気付くの今更かしら........
今回もちょっとそんな模様。
どうして牙に会いに行ってしまうのだとか。きちんと恋愛要素も入っていて(笑)
また、アーロンの存在がすっごく新鮮だった!!!!
アーロンと牙だったら、アーロンがせんべいなんですよ? 牙、うどんなんですよ?
そんなの滅多に聴けないじゃない!!!
勿論、絡みはないんだけど、ここは妄想で、ね?(^_-)☆
作品中に、「俺はピー(刺激が強過ぎるのでモザイクを笑)Pでもいいんだぜ~」みたいな台詞があって(笑)
Z E H I ☆
と思ったのは屍ですか。
土にも還れない屑でしょうか。
レトロなようで近未来な話。
べーさんがコメントされてた言葉に近いけど、
軍事国家、海軍とか海賊とか、でも船が喋って、冒険、身分の違い。
ゆえにとってはファンタジーな世界だから、いつも聴いている現実に似て非なるCDとは全然違う気持ちで聴けたのはすっごく新鮮だったなぁって!
ワクワク感がある。
個人的にお薦めな、印象強いシーンはルロイが牙を引っ叩く所だね。
そして、終始葵姫に嫉妬です(笑)
あぁん、私もべーさんにあんな風に扱われたいよー
ず る い !(笑)
牙の特殊な能力が途中出てくるんだけど、ちょっとCD2枚には余ってしまう能力のような気がする。
続編とかがあるのかは知らないけど、今回のシリーズだけじゃあ勿体ない。
.................(笑)
と言う事で、続編があったらいいなぁ~なんて♪
また聴こう♪
べーさんの声の気持ち良さに浸りに.........!
この記事に関するコメント